2005年10月24日
XML
カテゴリ: バカネコPC講座
バカネコ村の記事を検索する

本サイトの看板にゃんこ、コロン。
たしかに、ヒマラヤンは美しいネコであるが、笑いを取るには
ちと、ボケが足りぬ。

ちまたでは、プチ整形が流行っていると聞く。
そこで、あじゅさんのマネをして、ちょいとマンガちっくにしてみる。
にゃんこネタがなければ、無理やりにでも、ネコに絡ませれば良いのだ(笑)



ポイントは眼の描き方だ。
これは、ペイントで作ったものを貼りつけた。
この程度なら、別に、フォトショップやイラストレータなどの
高級なソフトは必要ない。

今日の講義は、にゃんこの整形手術と称して、愛猫の写真を
いじってみよう。
早い話が、バカネコ講座、「にゃんぴゅーた・グラフィックス」その4である。

まず、にゃんこのアップ画像を用意する。
無ければ、顔の写っている写真から切り抜いて拡大すれば良い。



次に、ペイントを立ち上げて眼を描く。
ネコの写真と同時に2つのペイントを立ち上げ、
実際の猫の目よりも、少し大きいくらいの円、または楕円を描いて、
それらしき、好きな色で塗りつぶす。

そのままでは作業しにくいので、サイズが決まったら、
眼を描く方のペイントだけ拡大して、作業しよう。



さらに、その中に瞳の部分を、小さな円で描き、
そのまた中に、光に反射として小さな円を描いて塗りつぶし、
ようするに、三重丸を描く。



一番内側の円は、白を使いたいところだが、この段階では、便宜上、
黄色などをあえて使っておく。 理由は後述。



この時、中心を合わせて同心円にすると、面白くも何ともない。
少しずらして、わざと偏らせると、動きが出る。
派手にずらすと、コミカルな感じになる。
これは、マンガを描く時の基本テクニック。



これで、片目が完成。
これをコピーして、「背景色を不透明にする」チェックをはずしてから、
ネコの写真に2個貼りつければ、一応できあがる。



眼の一番奥の色を黄色にしておいた理由は、「白」だと
貼付の際に、そこだけ透過してしまって、地の写真が見えてしまうからだ。

ペイントは起動した時、背景色が「白」に自動設定されている。
その「背景色」を透明にして貼付を行っているから、白い部分が
透けて見えるのは当然なのである。

貼りつけたあとから、黄色の部分を、白く塗りつぶせばそんな失敗もない。
作業順序も、テクニックの一部と心得よう。

ここまでの画像は念のために、保存しておくこと。


【本日のポイント】
1.背景色を透過させて貼りつける時は、描画に背景色を使わない。 
2.細かい作業は、一時的に拡大するとやりやすい。
3.部品は、別のペイントで作って貼りつける。


【トド短信】
 これだけでは芸がないので、次回は、少しトボけた感じが出るように、
 細工してみよう。
 次回は、ラクして違う効果を出す、同じ材料(画像)の
 使い回しの方法について。


【関連資料】
にゃんぴゅーた・グラフィックス
    楕円など図形を作る、移動する、重ねあわせる。
にゃんぴゅーた・グラフィックス2
    一瞬で塗りつぶす、縮小する、保存する
にゃんぴゅーた・グラフィックス3
    背景を透明にして貼りつける
コロン、踏まれる
    足跡を貼り付けた実例
ネコを調理する飯店と開店
    画像を回転させる。反転させる。



【ダウンロードページ】
・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、
 「バーニャン・ミニ」のダウンロードは こちら。
・にゃんタグのサンプル版は、 このページ の中段付近。
・バカネコ・ビューアのダウンロードは ここ。


1日1票! ブログランキング↓
ぜひ、クリックしてね



※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、
 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。


ネコでもわかるPC講座はこちら →  バカネコ講座


悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】


画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月26日 13時37分50秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: