ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
April 22, 2019
XML
カテゴリ: 趣味の器 食器
​​​​​​​

​​​​​​ 普段・お皿とかコップとか・まず割らない。それが・・
昨日筍の灰汁だしが終わって一寸 一休みしていた時に
オリーブオイルの小瓶が倒れて パリン!?

え!何! あ~らら お気に入りのブルーダニューブのお皿が1枚割れてた。
ちょいとショックで(2枚しか買わなかった品なので)
マグカップとお揃い(これも2個だけ購入した)
サラダやオニオングラタン・一寸した料理の盛り付けもできる重宝な品。



某日の夜食・モスバーガーは フィッシュしか食べない。
でも袋のままじゃなく 必ずレンジでトースター機能使ってアツアツに。
その間にサラダを必ず用意するのが我が家流。
バーガーは必ず袋から出してお皿に。

上のキウイ等が盛り付けてあるサラダの器が・・割れた・・

​先日イッタラの 
マグカップとソーサーのセットを2客分買ったばかり。​


まさか このブルーダニューブのお皿が割れるなんて・・ 号泣
早速ブルーダニューブのサイトに飛んで買いました。
同じ品はなかった・しかし 新品中古のサラダボール見つけました。
え!3480円?安ッ!




ブルーダニューブ(Blue Danube) 25/12 35cmプラターは
何気なく使っているけど今は1枚1万近くする。驚いた。私は昔
買って愛用しているけど当時は3千円程度で買えた。

普段使っているのは

​​​ 26cmディナープレート なのでショップによりけりだけど
2000円前後で買える。




本日は28.4度まで気温が上がり・・夏日和・・
箱に長年箱に入ったままの
バカラやマイセンの品もジャンジャン使おう!​​​​​​​​と決めた。​

​​--------------------------------
実家は 母の趣味で器はいつも良い物で食事をしていた。
無理やり「嫁」にされ 姑と一緒に料理した時に まあ 驚いた! びっくり
なぜお義父様のお茶碗がコンナ 安物?
お椀もプラスチックで 又 びっくり。

我が家は塗り物もいつも本物を使っていたから不思議で・・

​​尋ねたら姑が 「良い食器は来客用なの!」 と・・は~
それで いて 「来客は嫌いなんだけどね」 うひょ!
開いた口が・・( ゚д゚)ポカーン​​

価値観の相違と言ってしまえばそれだけですが。

でも 「お料理が美味しくなるには 見た目も味も器も大事」
だと 長年 母から教わってきただけに・・納得できず。

次に行った時に・夫婦茶碗2セット。清水・と有田焼・・
「お義母様・普段使いに是非・有田焼も一応 予備に買いました」
今度は姑が 口 ( ゚д゚)ポカーン

一家の主たる人には「それなりの食器でお食事をして頂く」
それが「妻の務め」だと私は思うから・・・

夫は器に興味がある人だけど実家には求めなかった。
ま・言っても無駄な「母親」だと諦めていたという・・

なんだかなぁ・・・
中学生の頃から器が好きで近所の瀬戸物屋にオリジナル作品
が入荷するたびにちょこちょこ買いためていた私と
あまりにも かけ離れた姑との感覚の隔たりは大きかった。

その内に小姑二人が私の食器を真似て色々買い始めたけど・・
幼い頃から素敵な器で育った人間と 
「見せびらかしたいという信じられない理由」 で 
器を求めるのも・なんだかなあと又も 考え込んだ記憶がある・・

飲料もペットボトルからゴクゴク飲むのと グラスに注いで
テーブルで頂くのとでは 味も違ってくるはず・
そんな馬鹿な・味は一緒じゃん・と思われるなら
日本人としての細やかな感覚が少し崩壊しかかっていると私は思う。

あなたにとって 器って何ですか?
​​どんな存在ですか? お聞きしたいと思います・・・
このブログの 日記 というところをクリックしていただくと
ジャンル一覧が出ます。

「趣味の器・食器」 というジャンルをクリックして下されば私の
器に対する気持ち・感覚がご理解いただけると思います。​​

​​​
お料理の大切な相方・それが 器・食器だと私は思う・・
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 23, 2019 03:48:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[趣味の器 食器] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: