ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
October 16, 2019
XML
カテゴリ: わんだほ~!
​​​​​​

​​​​ ガーディアン紙より(Andy Bull氏の投稿記事)
この「詩」の様な素晴らしい中身のある記事を
☆カヒ新聞社の記者に書けるはずが無い。


Mr. Andy Bull



黙祷は、1分にも満たない、短いものだった。
しかしそこには、過去に例を見ない状況で開催される、
この試合に対する、相反する感情の渦巻き、衝突が
含まれていた。台風がつい数時間前に過ぎ去り、
スタジアムの周りは洪水であふれ、救出作業も終わって
いなければ、修復作業など始まってすらいない。​​ ​​

​​
その黙祷が、一体誰に向かって、何人の犠牲者へ
捧げられたのかは、誰も知る由はなかった。
被害者の数は、未だに確定していなかったのだから。
明け方は4名とされていた死傷者数は9名へ、
試合開始時には24名に、ハーフタイムに26名、
試合が終わり少し経つ頃には28名へと増えていった。 ​​

​​​​
そんな状況で、彼らは試合を開催するべきだったか。
あなたは疑問に思っただろう。
ラグビー協会はそのことを日曜早朝に話し合い、
日本人の組織委員に判断を委ねることを決定した。
なぜこんな状況でスポーツをするのか。
なぜスポーツを見るのか。

​​未だに多くの人が行方不明で、堤防は壊れ、川は溢れ、
会場の横浜から東へ16マイルしか離れていない川崎では
100万人が避難し、30マイル北に位置する相模原では、
土砂災害でなくなった人の、正確な数さえ把握できて
いない状況で。 ​​

​​
ホスト国としてのプライドもあっただろうが、
会議に出席した委員会幹部は、
​「世界に向けて、自分達はできると言う事を証明したい」​
というのが開催を決定した最たる理由だと繰り返し主張した。 ​​

​​​​
この会場の被害が甚大でなかった理由の一つは、
鶴見川から溢れ出す水を建物の下へと流す貯水設備の上
にスタジアムが建っているからだった。
スタジアム自体が街の災害対策設備の支柱なのだ。
そしてこの試合で、日産スタジアムは、
街の『精神的』支柱にもなった。 ​​​​

​​​​​​
組織委員達は台風が去ったら一刻も早く動き出せるよう
土曜の夜はスタジアムに泊まり込んだ。
明け方には整備班が現地入りし更衣室から水を吸い出し
消防隊は全ての機械設備の点検を3度行い
ピッチに流れ込んだ泥やゴミをホースで一掃した。
​​
同時に、組織委員会は政府や地方自治体と協力し、
水道局、道路局、バス会社や鉄道会社などの
各種交通機関と連絡を取り複雑な課題を解決していった。 ​​​​

​​​​​
日本では・このワールドカップにおける『おもてなし』
とは何か、と言う議論が活発になされてきた。
私も正確に翻訳することはできないが、
この国で4週間を過ごして漠然とだが理解したかも
しれない。
それは、客人を喜ばせるために全力を・

いや・何かそれ以上を尽くすということだ。
​​
しかし彼らの『おもてなし』は、私達の予想を
はるかに上回っていた。
試合前、多くの人が全くの勘違いをしていたのは、
そのせいかもしれない。 ​​​


「日本人はみんな、この試合が中止になり、
過去に勝利した事のないスコットランドと
ポイントを分け合う事を望んでいる」という勘違いを。


中には「日本は故意にスコットランドの妨害をしている」
と言う、壮大な陰謀論を唱える者までいた。

​​
スコットランドラグビー協会の最高責任者、 マーク・ドッドソンも、完全な勘違いをしていた。
​​

​​​ ​​怒りに任せて『巻き添え被害』(ポイントを分け合う事)
に合えば法的措置を検討している等と口を滑らせた。
これは・日本人達がどう覚悟を決めたかのプロセスに対する
恥ずべきミスリーディングだ。 ​​

​​​​​​
黙祷に続いて、日本の国歌、君が代が流れた。
日本人はこの国歌に複雑な思いを抱いており、
歌わない人もいる。そのため大会中、
ファン達に国歌斉唱を促すキャンペーンが開かれている。
この日、会場の多くの人が参加した国歌斉唱は、
感動的で、荘厳だった。
​​
選手を鼓舞する歌声が、大きく大きく、
街中に響き渡るほど広がっていった。
あの瞬間、あなたは思い知っただろう、

スコットランドが対面しているのは、

ラグビー文化を持たない極東の島国ではなく、
強大なサポーターを持つ、
己の真価を世界に証明しようと言う
覚悟の決まったチームだということを。

​​前半の30分間、日本は魔法のような、
激しく、獰猛で、集中したラグビーを見せた。
次に対戦する南アフリカも含め、
トーナメントに残った、
全てのチームを凌駕するほどの。
​​

​​
スコットランドも善戦したが、
より頑強で、より鋭く、
より俊敏であった日本に、
完全に圧倒された。 ​​



日本のラグビーファン達は、今なら何だってできる、
どこが相手だって倒せると信じているだろう。


そして、日曜日の夜に彼らが偉業を成し遂げた今、
日本人だけではなく世界中の誰しもが、
同じように思っている。

翻訳 Taiga  @ynwataiga

​​​​上記「正しい歴史認識氏」よりお借りしました。
必読推奨!英紙「台風惨禍の日本が世界に示した反抗と技!
『おもてなし』」・日本対スコットランド
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7665.html
翻訳して下さったTaigaさん 有難う御座いました。

対・南アフリカ戦・思う存分 楽しんで 暴れて欲しい。
筋肉痛も忘れるほどのチームメート達もソレを
望んでいる筈・勝敗は二の次・・

あなた方の上に「日本の桜」 ハート
ブレイブ・ブロッサムの花は咲く ​​
​​ハート
​まさに選手全員が「日本の誇り」です!ありがと​星​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 17, 2019 02:07:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[わんだほ~!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: