ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
September 13, 2020
XML
カテゴリ: 最近 思う事
​​​​​​​​​​​​​​​​​ 退陣前も歩みを止めない安倍総理の外交成果と安保談話
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-3948.html
自民党総裁選は14日の両院議員総会で決着する。
次の総裁は、近く召集される臨時国会で首班指名を受け、
正式に安倍総理からバトンを受ける。
しかし、もうすぐ終わりを迎える安倍政権は、
終わりが見えたら仕事のペースを落とすような政権ではない。

総裁選の裏で、ふたつの大きな外交成果が結実した。
ひとつは、インドとのACSA(日印物品役務相互提供協定)
の締結である。この協定は、自衛隊とインド軍隊との間で、
物品・役務を相互に提供する際の決済手続等の枠組みを
定める協定だ。協力関係には食料や燃料などの物品のほか
通信や輸送、医療などの役務の相互提供もある。

拙ブログでは8月19日のエントリーで書いているが、
このACSA協定を、日本は米国、英国、カナダ、フランス、
豪州の5カ国と既に締結している。

今回のインドを含むすべてが安倍政権下で締結されているのだ。

安全保障は理想路を掲げているだけでは進まない。
こういう具体的な動きがあってこそ、より強固なものになるのだ。

もう一つの成果は日英自由貿易協定の締結に関する大筋合意だ。
英国の国際貿易省が公式に「これはわが国が独立した貿易国と
なって初の主要な貿易協定だ」と公表している通り、英国に
とっては大きな安心材料として機能する。

日本とEUのあいだには、昨年発効した広範な貿易協定があるが、
英国は今年の年末でこの協定の対象から外れる。
多少なりとも焦っていた英国にとって、これは日本以外との
貿易交渉を加速させる要素となるだろう。

英国はTPPへの参加も視野に入れる。
前述の日印ACSA、英国とのEPAなど、対中包囲網は着々と
成果となって表れている。





休む気配を全く見せない安倍総理は、昨日、異例の談話を発表した。
安全保障政策に関す方向性を示すもので、6つのパラグラフから成る。
強固な日米同盟、北朝鮮の軍事的脅威、
イージスアショアの配備プロセス停止に触れた後、
談話は核心部分に移る。


4.しかしながら、迎撃能力を向上させるだけで本当に国民の
命と平和な暮らしを守り抜くことが出来るのか。
そういった問題意識の下、抑止力を強化するため、
ミサイル阻止に関する安全保障政策の新たな方針を検討して
まいりました。もとより、この検討は、憲法の範囲内において
国際法を遵守しつつ、行われているものであり、専守防衛の
考え方については、いささかの変更もありません。
また、日米の基本的な役割分担を変えることもありません。
助け合うことのできる同盟はその絆(きずな)を強くする。
これによって、抑止力を高め、我が国への弾道ミサイル等に
よる攻撃の可能性を一層低下させていくことが必要ではないでしょうか。



迎撃の反対語は攻撃である。言うまでも無く、
これは敵基地攻撃能力の必要性を訴えるものだ。
閣議決定をしなかったことで、次の政権を縛ることを避けつつ、
しっかりと課題の再確認をし、方向性を示した。

7年と8カ月のあいだ、平和安全法制制定などで泥をかぶりながら
日本の安全保障政策を前進させてきた安倍総理にとって、
退任後の安全保障も「こうあるべし」と提言したかたちだ。

談話に法的拘束力はない。だが、新首相がこの方向を進めるか、
別の道を取るかを、国民は見守っている。

安倍総理は退陣を見据え、国の在り方についての道筋を作ろう
としている。 退陣直前に朝鮮学校無償化の手続きを再開し
「最後っ屁」と称された菅直人。

比べるのは失礼極まりないが、質の違いは明らかだ。
Posted By 私的憂国の書氏

******************************************
​​​​​​​​​​​​ 脱亜論を 今一度 よく読んで下さい・・

​​​


日本の人権派弁護士のほとんどは、親中朝韓弁護士というか?
赤い工作員です。よく調べましょう。

ウイグル人への人権侵害の件、虎ノ門ニュースで大高さんが
何度も取り上げてくれているけど
吐き気を催すほど酷い内容。ナチより酷いんじゃないか?
日本の人権派と呼ばれる連中は何故声を上げない?
あぁそれが答えってことか。


脱中国、脱韓国はリスク回避のためには必至です

中国は「行きは良い良い。帰りは怖い。」だからねえ。 中国へ誘致したのも国策だったからねえ。


利益だけじゃないという企業が増えて良かった
確かにチュン国には労働力をあてにでき、大きな市場でもある
だけど人道に欠ける国とは、付き合ってはならない


いいですね、この調子で全部中国から撤退して
国内回帰するなり他の国に移るなりして欲しいですね。


今の中国は共産国家と言うより、殺人国家に成ってます。
撤退をして居ない経営者は、何を想って撤退を迷うのか
先の見通しがまだ有ると想うんでしょうか⁉️理解不問です!


トランプが大統領になった時は、世界はどうなるんだ
と思いましたが、俺ランキング一位の素晴らしい大統領でした
ウイグルに日常を、そして中共に怒りの鉄槌を!


世耕さんが言いました。
「日本企業が一番危機感が無い!」
金で絡め取られた役員が多いですからねえ。
東芝の半導体売国役員の面を思い出してしまった。
「行くと赤絨毯で宮廷料理で妓生パーティー、
少しくらいなら良いかと思ってしまいますね。。。」
ぬけぬけとぬかしてやがったな!

日本企業は一時期ほぼ全ての工場を
『世界の工場C国』に進出。
結果、起こった事は、2度の『感染症』の拡大に伴う工場の、
一極化の危機‥でも、終息が以外と早かったので、そのまま
C国に工場を建て続けた。今の危機はその時の教訓を
上手に活かせていない事。


やっとチャイナリスクに気が付いた日本企業が増えてきたか。
カネと技術さえ手に入れたら外交で日本企業は人質にされるだけ。
尖閣諸島の漁船衝突工作で藤田の社員が4人拘束された事例がある。

​​​​​​​​​​​​​​​​
世界は中国にお金を与えていけない。ほんとそれ!1番重要なこと!


<本日の及川幸久−BREAKING NEWS− >※ほぼ毎日更新※
【香港】やりたい放題の中共に国際社会はNOを!
本土で拘束された香港活動家12人を救え!


我が国のマスコミはいつになっても目を醒ますことは
ないんだろうか?
テレビも新聞も本当に報じない事をどう思ってんだ!
及川さんバンバンこの手の報道をYouTubeにアップ
お願いします。頑張ってください


日本のメディアは中共に既に侵略されていますからね。
どうしようもないでしょう。
二階達が長年に渡って売国奴をしてきたわけだから。
悲しいですね。


香港・南モンゴル・チベットで、中国共産党政府に無残に
殺害された名も無き人々に深い哀悼の意を。
そして中国共産党の崩壊を心より祈念します。


密航! という表現、許せない、ありえない。
中共は今や明らかに非合法組織です。
今回逮捕された12名は身の危険を避けるためテロリスト組織
から逃げようとしたに過ぎません。
残念ながらこういう時、日本は全くあてになりません。
アメリカさん、どうか中共を国際テロ組織として認定して下さい。

米国の大統領選挙 前 に、
中共の政府が潰れますように。



人権に1番冷たい日本のリベラル。
リベラルのダブルスタンダードは許しがたい。
朝日新聞も拉致問題には冷たいのに沖縄は大騒ぎ。
日本のリベラルで1番大事なのは在日コリアン


本当に聞くだけでも辛い。あの悪魔をなんとかしなければ
世界中に悲劇が広がる。 もちろん日本人も他人事ではない。
中共が日本人のDNA を収集し始めていると、月刊will 増刊号
で言っていました。トランプが勝つと確信するけれど
11月3日があまりにも遠く感じる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日14日 次の首相が菅氏で決まる。巷の支持者が岸田氏を抑えて
石破を持ち上げる意味が分からない。
アンケートを依頼したのは情報弱者なのか?と思ってしまう。

​石破茂氏裏切りの歴史​
誰が何と石破を庇おうと・・あたしゃ御免こうむりたい。
彼だけは・こんな「後ろから鉄砲撃つ輩」を
総理になんぞしたら日本の恥。




【櫻井よしこ】韓国の焦りと急変…。一体何が!? ​​​​​​​​​​​​​​​​​​


櫻井よしこ先生のおっしゃる通りです。
慰安婦と同じ北の資金源ですね。
文在寅は徴用工問題は終わっていると承知の上だと思います。
慰安婦と徴用工をいつまでも引きずり韓国国民を反日に誘導
するのが目的ですから解決する訳ありません。


植村隆の虚報で有名な○日新聞、部数が約50万減りました。
もっと減らしましょう!

自業自得だろ? 相手にしなくてよい。 
完全無視でよい。 ただただ、それだけ。


日本側から工作して売却するように仕向けてほしい。
日本国民にとっては断交することが国益。

​​​--------------------------
私が初フライトで米国とカナダ・両国に行った時の事・・1994年
既にシナ製品は敬遠されていた。
赤ちゃん用の玩具に危険な塗料を塗布。

ペットフードにも不必要な成分をプラス
して多くの愛猫家・愛犬家が

可愛い家族の一員を失った。

彼らは口々に ​「チャイナ・フリー!」(シナ産品は不要!)​
と怒っていました。怒ってる

食品の中で「水煮」として販売されている「筍」「ゼンマイ」
缶詰の「桜桃」「白桃」90%がシナ産です。
我が家は桃を頂くと「シロップ煮」にして滅菌したボトルにいれて
冷蔵庫に保存しています。
我が家はパプリカを買いません。ほとんどが韓国製。
たまに福岡産が出ていると買いますが・・

​​つい最近までユニ☆ロもシナ(ウイグルで作られていた事がバレたので)
から最近ヴェトナムに移ったようです。。
​​とにかくシナ産品は買わない事が一番です。 ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 14, 2020 02:07:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: