全398件 (398件中 1-50件目)
コウセイが映画館デビューしました。観たのはアンパンマン。公開初日の2回目の上映に間に合うように妻に送ってもらいました。出遅れたため到着したのは上映5分前。係りの人にまだ座席があるか聞いてみると「大丈夫ですよ」との返事。入場券を買うと入場番号19と20が印字されていました。台風4号が最接近した日だったので上映初日にも関わらず少ないようです。さて中に。重いドアを開けると真っ暗で何も見えません。抱いているコウセイの体が硬直しました。直ぐに目が慣れたので入ろうとすると「イヤーっ、入らないー!!」とコウセイ。嫌がることは予想していたのですが、抵抗の激しさは予想以上。既に着席している10組ほどの親子が一斉に振り返りました。そんなことはお構いなしに中に入ることを嫌がるコウセイ。仕方なく、一旦外に出ることに。係りの人に「始まってから入らせてください」と伝えました。待っている間も「帰るー、お母しゃーん」と既に帰った妻を呼んでいました。映画に行くことを決めてからは時々「映画は暗いお部屋で観るんだよ。」「大きいテレビで観るんだよ。」と教えて心の準備をさせたつもりでした。本人も「暗ーいお部屋で大きいテレビでアンパンマン観よーな!父ちゃん♪」と言っていたので理解していると思っていました。上映が始まってからドアを少しだけ開けると、隙間から見えたスクリーンにホラーマンが映っていました。怖がっていた顔が見る見る笑顔に変わりました。そして「入るー♪」と言ってドアを引っ張っり始めました。ホッとするオヤジであります。前の背もたれが高く、首が痛そうだったので、肘掛けや膝の上に座らせました。目の前の大きな画面を目をキラキラさせて見ていました。1時間半の上映中、立ち歩いたり出たがったりするかと思っていましたが、時々椅子の上に立って後を気にする程度で、映画に集中していました。これならまた連れて来れます。話の内容はDVDで見たオーロラの雫とよく似ていましたが、プルンちゃんの方が良かったと思いました。上映が終わり、外に出ると「アンパンマン楽しかったねー」と自分から感想を聞かせてくれました。映画の話をしながら、お迎えを待っていると、次の上映のアナウンスが聞こえました。「まもなく上映を・・」「!!」驚いた表情で私を見たかと思うと「行こう!始まるから行こう。」もう一度観れると思ったようです。
2007.07.15
コメント(18)
話題になって久しいが、ビリーズブートキャンプに入隊してみた。ちなみにDVDは妻が仲良しのご近所さんに借りたもの。基本編と書いてあった。妻は私が肉離れを起こしていた頃に30分ほど入隊、そして即除隊・・?今日も誘ってみたが断られた。ゼルダの方が楽しいらしい。さて、コウセイが起きないように音量を小さくしてスタート!ビリーが「カウント!」と言っても私は「・・・。」足音も響かないように静かに着地。小音量、無言、遠慮ステップ、これらの条件がそろえばリズムに乗ることは難しい。ビリーバンドと呼ばれるゴムバンドまでは借りていないので、一工夫してみた。2キロの鉄アレイを使ってみたのだ。これは効果あり!というか、あり過ぎだった。ビリーは言っていた「初心者はバンドなしでいい」と・・。従うべきだった。噴出す汗を拭いながら何とか最後までやってみた。そして最後にビリー(テレビ)の横にならび「ビクトリー!」と言ってバンザイして終わった。勿論、ヒソヒソ声でだ。初めてのビリーズブートキャンプ(基本編)の感想は、『意外としんどい』そして『ながい』でした。7日間集中ダイエットという文句が売りのようだが、普段運動していない人は続かないと思う。基本編だけでも7日間続けられれば、多少なりとも体に変化を感じることができると思う。ブートキャンプを終えてリズム感が人並み以下であることに気付きかけているおぐぱっぱであるが、『イヤイヤ音が小さかったからだ』と思い込もうとしていたりする。ビリーズブートキャンプのDVD、楽天でも売ってるみたいです。あ、これ英語版のようです。日本語版って言っても字幕なんだから、英語版で良いようなきもするけど・・。
2007.07.04
コメント(0)
加圧トレーニングという言葉を知ったのが3年前。腕と脚のつけ根を締め付けて血流を抑制することで、100から300倍の成長ホルモンを出すというもの。詳しいことは"カーツ"とか"加圧トレ"とかで検索して調べてみて。当時、その値段の高さに興味はあれど買う気は全く無しだった。最近になり、再び興味が湧いてきた。興味が再燃したのは、先日の大腿の肉離れと首の負傷から。共に高負荷をかけたときに発生していて、首については、恐らくまだ治っていない。カーツなら軽い負荷でトレーニングできるようなので、試してみたいと思い出した。この日試着をさせてもらいにスポーツ用品店に行ってみた。店に入るなりカーツコーナーへツカツカと脚を進め。近くに居た店員に「これ試着できます?」と聞いてみた。その店員はカーツの担当ではなかったらしく、別の店員を連れてきた。試着♪ 試着♪試着用ウェアが出てくるのを楽しみに待っていると、意外なお返事。「すみません」当然試着できると思っていたので、第一声のスミマセンは意外だった。「直接肌に着けるものなので試着用は置いてないんです。」『えーっ?水着は試着OKなのに?』と思った。少々不満だったが、試着用は無いと言ってるのだから仕方ない。気を落ち着けて「そうなんですか・・。」と返事をしながら考えた。・・・。・・。・。考えたのは 買う時期だった。今買うか、来週買うか、再来週買うか・・。そう、私の中では近い内に買うことになっていたのだ。一応、妻に相談し今買うことを快諾してもらった。妻は『やっぱりな』と思ったことであろう。さてさて、購入を決めて、腕と脚の太さを測ってもらった。教科書通りの説明もしてもらった。『おいおい、これくらいのことなら自分でできるぞ! その位のこと知ってるぞ!』と思った。腕と脚をグイグイ締め付けて血行を抑制すると、腕の中をミミズが這ったように血管が浮き出てきた。ピリピリ感があって、かなり不快だった。妻は血管が浮き出た腕を「キモチワリー」と言って見てもくれない。この不快なトレーニングで、パワーアップしてみようと思う。このカーツを含めたトレーニングの成果は、また知らせることにします。
2007.06.30
コメント(0)
昨日のトレーニングで腿の後の筋肉が軽い肉離れを起こした。筋トレに重点を置いている今日この頃、使用していた重量はMAX付近。鬼の形相で「フン、フン」とレッグカールをしていた時のこと。ゴリっという妙な感覚と軽い痛みを感じた。心配顔の鬼に変身してレッグカールを中断。『つった? 肉離れか?』恐る恐る足を着いてみるが痛みはない。歩けば少し痛い程度。痛みが軽すぎて、肉離れかどうか判断できなかった。昨日は特に対処はせず、そのまま眠った。そして今朝。痛い・・。というか昨日より痛い気がした。軽い肉離れを起こしていると判断。テーピングをした。テーピングをした後、ソックスを履こうとすると・・。テーピングをした箇所が突っ張って、爪先に手が届かない。優しい妻に履かせてもらった。妻は苦労していた。なぜなら私、5本指ソックスの愛用者だから!『フッフッフ♪』「もーー、フツウのはけー!」「それは譲れない。」今日は念の為、車で通勤。会社の階段で痛み増大・・。肉離れの人らしい歩き方(?)をすると痛み無く歩けた。通勤前に妻が言った。「明日は英語じゃけんよー。」この言葉、訳すと「明日は自転車で行け」となる。どうすんのワイ。明日の朝考えることにしよう。ところで、テーピングのこと以前、整体院で分けてもらったキネシオテーピングを貼ってみた。人工筋肉テープと呼ばれるらしく、自然治癒力を高めるものだそうな。そんなことを知らず、ネットで貼り方を調べて貼ってみた。引っ張らずに貼るものなのに、ビンビンに引っ張って貼ったもんだからソックスが履けなかったのだ・・。会社のトイレで貼り直した。固定する効果は少ないと感じたが、貼り方の問題だろうか?この製品ちょっと興味あり。
2007.06.21
コメント(0)
昨日スポーツクラブで、温暖化防止に関する新聞を読みました。新聞といっても4ページのもので、1人1人が今何をすれば良いかということを簡単な言葉で書かれていました。その中に書かれてあった記事を1つ紹介します。~~~記事引用~~~世界中でスローな夜を!「100万人のキャンドルナイト」夏至の日に「電気を消してスローな夜を」と2003年に始まった「100万人のキャンドルナイト」。今では日本全国で子どもからお年寄り、企業や自治体など、664万人が参加して全国で、2万2716ヵ所の施設がライトダウンする一大エコ・イベントに成長した。さらには、韓国、オーストラリア、フランスなどにもスローな夜が広がっているという。「100万人のキャンドルナイト」http://www.candle-night.org~~~~~~~~~~今年は6月22日~24日の3日間の20時~22時だそうです。ローソクの明かりの中で個人が今できることを話してみませんか?我が家も参加してみようと思っています。この新聞、ダウンロードできます。「30秒で世界を変えちゃう新聞」http://kibou.main.jp/gogo.html是非読んでいただき、まずは1つ実行してみませんか?どれも今からできることばかりです。ついでに私の小さなエコを1つ紹介します。コンビニで買い物袋を断るようにしています。コンビニで買う量は極少量だと思います。そこで使われる袋は、家や職場まで、あるいわ店の外までしか使われません。スーパーの買い物袋よりも、袋を使用している時間は少ないと思います。買い物袋がどの程度環境に悪いのか私はわかりません。でも持ち帰ってゴミにならないだけでも良いと思っています。勿論、スーパーでの買い物は袋持参してますよ。こちらは忘れることもあるのですが・・。
2007.06.19
コメント(2)
七五三の写真で使う衣装を選びに行きました。家族写真は10月末に予約しています。この日選んだ衣装はコウセイ1人の前撮り用のもの。試着を嫌がることなく、あっさり決まりました。着物を羽織るときに店員さんが「アンパンマンのマントみたい!」と言ったら、その気になったのか近くにあった台から飛び降りていました。この調子で撮影の日も着替えてくれたらいいのだが、そうはいかないのが我が王子。節目節目でこの写真屋で撮影しているのだが、今回もいつもと同じ台紙を利用しようと思っていました。ところが、「こんな形式もありますよ」と見せてもらったサンプルアルバムがを気に入って金額も聞かずに「これにしよう!」と言ってしまった私。撮影用の部屋で、自由に動いている姿を撮影する形式で6カットを1冊のアルバムに収めるプランです。お値段は49000円也~。『・・・。』いつもの台紙で合計4カット、5万円以内を想定していたのでチョット退いてしまった。6カット49000円は一番リーズナブルなプランらしく、30カットだか30ページだったか忘れたが12万円のプランもありました。こんなの選べる人とは住む世界が違いそうな気がする。金額を聞いて退いてしまったが、動きのある柔らかい表情の写真が残せるならってことで、こちらのプランで申込みました。幸い、新スタジオが完成して間が無いとあって、7月末までの撮影は20%オフというキャンペーン中でしたので、それを利用することにしました。もちろん前撮りの日程も予約しました。妻が小さな声で言います。「お父さんがんばれ!」妻は10月の家族写真では着物を着るらしい。。。「着る機会なんて滅多にないんだから着てみればいいが!」と賛成したものの、着付けって幾らするもの?想像がつかない・・。
2007.06.17
コメント(0)
私コーヒーはブラックです。・・・。変な書き出しになってしまった。実は今日、間違えて甘~~いコーヒーを買ったのであります。夕方、コーヒーが飲みたくなって、会社の自動販売機で買いました。カップで出てくる自販機です。この自販機、コーヒーに関しては"砂糖入りコーヒー"と"砂糖&クリーム入りコーヒー"の2つのボタン、"砂糖なし"と"クリームなし"の2つのオプションボタンの計4つのボタンがあります。ブラックを飲みたい場合は事前に"砂糖なし"を選択しておいて"砂糖入りコーヒー"を購入するのです。この僅か1ボタンの操作が実に煩わしい。"砂糖なし"の"砂糖入りコーヒー"を買うことや"砂糖入りコーヒー"があるのに"クリームなし"ボタンの存在する意味も分らない。更に4つのボタンの配置とデザインに気遣いが足りない点も気に入らない。『私の頭が固いんだろうな・・。ブラックを基本にして、砂糖入れるボタン、クリーム入れるボタンを作れば一通り選べるのに・・。』考え事をしながら、自販機の前に立った時点で私の負けでした。お金を入れて、"砂糖なし"ボタンを押すと(押したつもりだった)、 カコン!(カップが出る音)『あっ!!』 ジョロジョロロー(コーヒーが注がれる音)『・・・。』 チャリンチャリン♪(お釣りが出る音)『・・・。』 ピーッピーッピーッ♪(取り出しOKの合図)『はぁー・・・・・。』"砂糖なし"ボタンを押したつもりが"砂糖&クリーム入りコーヒー"を押してしまったのです。お陰で、喉の奥がメタメタした感じが続いています。今回で3回目の出来事でした。学習能力が・・?それ以上言わないで。
2007.06.13
コメント(2)
16時頃から我が家と妹とユウゾウの5人でジャガイモの収穫をしました。妹が近所の方に土地を借り作ったジャガイモです。先週「ばあちゃんの畑で野菜を獲ったらコウセイが喜んだ」と話すと妹が「それじゃ来週ジャガイモ掘る?」と誘ってくれたのです。もちろん即OK。妹が「全部掘ってくれる?」と聞くので「なんぼでも掘るでぇ」と答えました。妹がニヤリと笑ってました。『"全部"ゆーても、大した量じゃねーじゃろー』と思っていたのです。ところが・・。ご想像の通り、大した量だったのです。畑に着くなり「全部掘ってくれるんよな?」と聞き直す妹に「ちょっと待って・・」とうろたえる兄。ジャガイモを掘り起こして、一番興奮していたのは妻でした。「あった! また、あった!」 おーほっ、ここにも♪」ジャガイモの収穫は初めてだったらしく、えらく喜んでいました。さて、コウセイとユウゾウはというと、 ダンプカーや砂場セットで遊んだり、 人の畑の苗を踏んだり、 砂を掛け合ったり、 おもちゃの取り合いをしてみたり、 ミミズで遊んだり 少しだけジャガイモに興味を示したりして楽しんでいました。コウセイは土の中からジャガイモが出るのを不思議に思ったのか、最初の内は拾っていました。しかし直ぐにユウゾウとのお遊びに嵌ってしまいました。「フゥーフゥー」言いながら約束どおり全部掘り終えると収穫は大きな箱3つ分。結構たくさんありました。手にはマメが出来て既に潰れていました。『ちょっと痛い・・。』作業時間は2時間くらい、良い運動になりました。育てもせず収穫の喜びだけ感じることができて、ジャガイモもたくさん貰って良いとこ取りの我が家でした。晩酌のビールが旨かった~♪
2007.06.10
コメント(0)
午前中に最寄り駅に行ってきました。私がコウセイと出かけている内に、妻は家で家事をやるのがいつものパターンです。無人駅なので、電車を見にホームまで自由に出入りさせてもらってます。お目当てはアンパンマン電車。主にJR四国の電車ですが岡山まで乗り入れる便が1日に4本くらいあります。その数少ないアンパンマン電車が集中して通過するのが11時前から11時半。この時間を目指して、子乗せチャリでセカセカと駅へ向かうのです。初めて見た頃の興奮はないものの、アンパンマンが描かれた電車を見ると特に喜びます。「信号青になったから、チャララン♪言うかなー?」チャララン♪というのは電車が到着通過するときに流れる音です。この駅では"瀬戸の花嫁"の"瀬戸は日暮れて 夕波小波 あなたの島へ お嫁にゆくの"の部分が流れるのです。出だしの「チャララン♪(瀬戸は)」が鳴るとコウセイは一瞬止まって耳を澄ませます。そしてニマーっと笑って「来る来るよ!」と教えてくれるのです。着メロ瀬戸の花嫁にしたら喜ぶかな・・。
2007.06.10
コメント(2)
21時半頃、3人でベッドに入りました。コウセイは久しぶりに昼寝をしたので、まだ眠りたくない様子でした。ベッドの上で私にじゃれていました。しばらく遊んでいると、妻が咳を始めました。本物の咳のようで、連続して出て少し辛そうでした。「お母さん、コンコン言ってるよ。」するとコウセイは「お母さん大丈夫?どうしたの?」妻は咳き込みながら「ゴフォ、ダぁイ、じょーぶよ、ゴフォ・・」とお返事。大丈夫とは言いつつ、咳が止まりません。コウセイは心配になったのか、妻の様子を伺います。「お母さん、大丈夫?」「痛いの痛いの飛んでけ!」「ヨシヨシ」コウセイが知っている優しい言葉を連発して咳をするお母さんを介抱していました。『優しいなー』と思って見ていました。妻も同じように思ったことでしょう。そして「かけてあげるね。」と言って、布団を掛け直してあげました。しかし何故か掛布団は頭の上まで掛けられていました。『???』『何で頭までなんだろう?』「うるさいから♪」『は!?』『プッ。。』「お父さん♪遊ぼ!」「あ、うん。お母さん大丈夫かな?」「ウン♪」妻は、笑いながら咳を連発していました。さっきよりしんどそうでした。
2007.06.01
コメント(2)
最近、コウセイは昼寝をあまりしません。昼寝をさせようと添い寝をするのですが、コウセイはベッドの上で遊ぶだけ。いつものように遊んでいると。「寝なさいー!!!」妻もイライラしていたのでしょう。いつものことなのに叱られたコウセイはしょんぼり。「父ちゃーーん!!」「お父さんは仕事! 夜にならんと帰ってこんの!!」「夜・・? 今、夜? 今、何?」夜が待ち遠しいコウセイは、いじけて眠ったそうです。こうして久しぶりに昼寝をしたコウセイでした。『叱られて父ちゃんを求めるとは可愛い奴だ』
2007.05.31
コメント(0)
コウセイのトイレトレですが今週になって進展がありました。今までの、あらすじみたいなものです。<4月末>トレパン試し穿き程度に1日1、2回とか午前中だけなど短時間だけトレパンを穿かせてみた。初めてトレパンでオシッコをしたときは、とても嫌な顔をしていた。<5月7日~17日頃>連休中は帰省の為、トレーニングを中止中旬から4月末と同じくオムツと併用。親としては、この頃から本格開始のつもり。開始後、2日くらいでトイレで出来た。その後1週間は、1日2回くらい成功する日が続いた。<5月18日~27日頃>順調と思っていたトレーニングに急ブレーキ。トイレを嫌がり、更にオムツでするのも嫌だと言い始めた・・。とにかくオシッコをするのが嫌らしく我慢するようになってしまった。オシッコの回数は1日3回程度。2回の日も2日あった。そして、<5月28日~現在>我慢せず、1日5回くらいするようになりました。正常な回数のオシッコをするようになって一安心しました。昨日はトレパンもオムツも一度も濡らしていません。『えらい!』でもトイレでできた時に貰うシールも一枚も増えていません。どこでしているかと言うと・・。主に風呂場とリビング・・。風呂で使っている手おけの中にしているのです。←こんなやつです。手おけにオシッコをするようになったのは随分前のことです。1歳の頃、湯船で急に真面目な顔をしたので視線を追うと、モヤモヤ~っとやっていました。それ以来、コウセイの様子をみて出そうだと思ったら、洗い場へだす。間に合わなければ、手おけで受ける。という対応をしていました。いつの間にか自分で手おけを用意して、その中にするようになりました。自力で湯船から出られないことを考えると、最良の対応だったと思います。最近は腹を脱いだら直ぐに排水溝へ向かってするので、湯船で手おけというのは減っています。さてさて、手おけにするのは上手いコウセイ。妻の思いつきで、トイレ嫌+オムツ嫌で「おしっこ出る~!」と騒ぐコウセイに「これにする?」と言って見せたのがいつもの手おけ。「ウン♪」こぼれたらいけないので風呂場に連れて行き、パンツを脱がせると、いつもの調子で チョ~~♪ っとやってくれました。ちなみにリビングですると言うときは、オネショマットを敷いています。そして今朝、出勤前に「父ちゃん、おしっこー」と言うので、私が対応。手おけを見せて「これでする?トイレでする?」と聞いてみました。「ウン!」『どっちやねん!?』「トイレでする?」「ウン!」見事、トイレで出来ました。今回は激誉めせず、サラッと「良く出来たねー♪」と誉めておきました。誉め過ぎによるストレスを感じないように。久しぶりにトイレで出来たので、シールを2つ上げました。
2007.05.30
コメント(2)
28日に誤飲した赤いキャップは翌日(29日)に出てきました。妻からのメールです。妻>赤いキャップ、さっきうんこで出てきたからね!妻>ちゃんとかきわけみたわよ~(T_T)うんこの中~(T_T)(T_T)良かった。良かった。28日の午前中に飲んで、29日の午前中に出たということは消化活動は1日サイクルなのでしょうか?今回は物が小さく鋭利でなく毒性もなかったので便に出るのを待ちました。しかし、身近にも危険な物がたくさんあります。誤飲・誤食のときの対処方法を知っておくのも良いのではないでしょうか?吐かせれば良いもの、吐かせてはいけないもの、病院で対処するもの、吐かせ方など知らないことがたくさんありました。たばこを食べてしまったとき、どのように対処するか知ってます?電池を飲んだときは?灯油は?何かを飲み込んで意識を失ってしまった場合はどうする?今、我が子が誤飲(誤食)したら、適切な対処ができますか?この辺り参考になるのではないでしょうか?こども誤飲誤食110番財団法人 日本中毒情報センター(市民のための中毒の知識)
2007.05.29
コメント(4)
「母ちゃん、赤いの飲んだ!アーーン」「は?何?」妻は掃除機を止め話を聞いた。「赤いの無くなったの。ここ。」口の中を指差すコウセイ。『赤いの? ・・・ ・・・ !!!』掃除の前にテーブルの上に置いた赤いプラスチック製のキャップを探した。無かった。「飲んだのーー!!?」「うん、ホラ」口を開けて見せるコウセイ。赤いキャップは柔らかいプラスチック製かゴム製のもので直径5mm、長さが7mm程のもの。日曜日にベランダで工具を使った作業をしていたのですが、その時コウセイが欲しがったので渡したもの。私が与えたもの。コウセイの口を覗いたところで、見える分けもなく。心配になった妻が起こした行動は。コウセイを逆さまに抱き上げ「吐けーー!吐きなさい!!」と言いながら背中を叩いたり、揺すったりしてみたらしい。するとコウセイは「ウキャキャキャ♪」「もう一回!!」と笑って喜んだそうな。『そりゃ喜ぶわ・・。』次に妻がとった行動は、私への連絡。これはメールでのやり取り。妻>ごめんなさい。妻>昨日、ベランダにいた時にコウちゃんへ渡した赤い小さい物は何だったか教えて下さい。↓私>あれは万力のキャップです。掃除機で吸った?無くなってもいいよ。↓妻>・・・妻>本人が飲んだって言うのよ(T_T)妻>病院行った方がいいものー。本人はケロっとして遊んでるけど。↓私>渡さなければよかった。私>たぶん大丈夫。今日からウンコチェックです。↓妻>了解!よかった!妻>今日はプールお休みしました。妻>コウちゃんはアンパンマンみてますわ~(^^)何故か私の意見で安心してしまった妻です。本当に出てくるでしょうか。寝顔を見ながら心配になる私です。従兄弟のユウゾウはラッキョウがそのまま出てきたこともあるし・・。犬の勘九郎は本物の柿の種が出てきたこともあるし・・。出てきますように。
2007.05.28
コメント(2)
トイレトレ開始当初は尿意のアピール、トイレでのおしっこも上手でした。初めてトイレでできた2週間後から、トイレでするのがイヤになりました。オムツでするのもイヤで、長時間我慢するようになりました。酷いときは1日2回というときも・・。寝ているときはおしっこをしないので、24時間で2~4回しかしません。コウセイの体が心配です。トイレトレを中断したいところですが、オムツを穿いていても我慢してしまうので、仕方なく続行中です。トイレも嫌、オムツも嫌で途方に暮れる親2人です。トイレでできたらシールを上げようと思い、アンパンマンの出席シールをヤフオクで購入。尿意を猛アピールするコウセイをシールで釣ろうと試みるが断固拒否。最近は『トイレは嫌!シールはくれ!』という自分勝手な主張を始めているコウセイです。トイレで出来た当初、私達が喜び過ぎたのも原因の1つかもと反省しています。子供なりに過度な期待を感じてしまったのだと思っています。『トイレでしなきゃ』『上手にしなきゃ』とストレスに感じたのかも。更にイヤイヤ期が重なっているようで、激しく反発しています。トイレトレ長引きそうな予感です。
2007.05.27
コメント(0)
9時から車の12ヶ月点検でした。1人で行くつもりでしたが、コウセイが8時に起きたので聞いてみました。「車屋さん行く?」「うーん♪」子供って何でこのくらいの質問で目をキラキラさせて返事をしてくれるのでしょう?コウセイは車屋さんへ行くと、風船がもらえることとキッズスペースで遊べることが嬉しいのです。予約の時間を10分過ぎて店に到着。直ぐに作業を開始して貰いました。コウセイはキッズコーナーへダッシュ!1時間半後の作業完了まで、コウセイとキッズコーナーで遊びました。結構体力を消耗しました。家に帰ったときにはグッタリ。毎日相手をしている妻はスゴイかも・・。昼からは、昨日買ったヒマワリと朝顔の種を植えました。「コウセイ、これヒマワリっていうの。黄色い花が咲くからね。」「ヒマワリさん、早く出てきてね。頑張ってね。」『おやー、可愛いこというじゃねーか!』そして、ベランダにある植物に挨拶をして回るコウセイでした。「トマトさんこんちわ♪」「スイカさんこんちわ♪」「パセリさんこんちわ♪」「葉っぱさんこんちわ♪」←知らない物は全部葉っぱさん。朝顔も植えたけど、失敗かな・・?朝しか咲かないからなぁ・・。
2007.05.26
コメント(0)
予約外の通院でしたが、予約通院の時よりも早く終了しました。担当医が学会に行く為、予約外診察を断られたのです。断られたというか、別の内科医に回されそうになった為、処方箋と次回の予約をしてきました。さて、思いのほか早く終わったので、時間に余裕ができました。11時からはコウセイがプールに行くはず。急いで帰りました。少し遅れて体操に参加。久しぶりに参加すると、参加者の多さにビックリしました。冬の間「今日は6組だった」とか言っていたのがウソみたい。40組くらい居たと思います。25mのプールサイドがいっぱいです。レッスンの内容は以前と変わりなく4回目の私には戸惑い無しでした。水慣らしのときコーチから「お母(父)さんだけ入ってくださーい」と言われたので、プールに入ってコーチの指示でジャンプしていると、コウセイが「そう、そうよ♪上手!」と言ってくれました。どうやら私に教えているつもりのようです。1つレッスン中に思ったこと コウセイはコーチ陣に人気があるようです。 レッスンを投げ出してプールサイドに逃亡することもあり、 コーチが抱き上げると笑いながら水を吐きかけるという、手が掛かる子なのに 「コウちゃん可愛いー」と言ってくれる。しかしコウセイは恥ずかしそうに顔を背ける。 そんな姿が心を擽るのかコーチはプールの中で軽く地団駄を踏んでいた。 『やるなーコウセイ!』と密かに感心するオヤジです。午後から花の種を買いに行きました。買ったのはヒマワリと朝顔の種。コウセイに水遣りを任せる予定です。
2007.05.25
コメント(0)
明日は持病の潰瘍性大腸炎の通院の為、有給をとりました。通院と言っても定期的な問診と処方箋を貰うだけです。本当は5月11日に予約していたのですが、行くのを忘れていて明日は予約なし。何年も前ですが朝一に受付を済ませ、呼ばれたのが15時ってことがありました。イライラで症状が悪化しそうでした。今はその辺り改善されていればいいのですが・・。11日の予約を忘れていたのは、体の調子が良すぎるからです。潰瘍性大腸炎の症状は1年以上発症していません。もう治ったかもと思うほどです。それでも揚げ物や唐辛子関係には、怖くて手が出せません。そうだ、母の知り合いで私と同年代の方が同じ病気と診断され、厳しい食事制限を言い渡され、本人も奥さんも肩を落としているそうです。どんなものがダメかというと、お腹に残るもの。入院すると低残渣食という寂しい特別メニューがでてきます。お腹に残る物の代表はこんなものです。 脂肪・油、アルコール、繊維、香辛料カレーは香辛料が多く、ルーの中に脂肪分を多く含むのでNGラーメンも同様の理由+噛む回数も少ないのでNGパンはたくさん食べるとお腹の中で膨張するのでNGゴボウ、筍、こんにゃくなど絶対ダメ刺身はお腹を壊す可能性が高いのでNG漬物やドライフルーツは繊維たっぷりなのでNG「明日からこれらの制限付きで食事をしてください。」こんなこと言われたらどうします?私は食事指導を受けたとき『何言ってんの?食べるものないじゃん。』と思いました。当時泳ぐほどお酒を飲んでいましたがキッパリ止めました。揚げ物も食べ物ではないと思うことにしました。母と妻には迷惑をかけていると思います。現在は回復して、人並みに食事ができています。嬉しいことです。同じ病気に診断され、食事制限に苦しんでいる方には、悲観的にならずに頑張っていただきたいと思います。
2007.05.24
コメント(0)
昨日帰宅して、肩の痛みに気付いた。左腕を下ろす動作をするときに、肩甲骨の辺りがビリッと痛む。ビリッとくる感覚は、二の腕まで繋がっています。思い当たることと言えば、コウセイに追い込まれながらの睡眠。最近左を下にして、寝ている。あと先週、いつもより高負荷を掛けた筋トレをした。チョット痛めたとは思っていたのだが、それは5日前のこと。明日、治ってたら嬉しい。
2007.05.22
コメント(2)
先日、トイレでおしっこが出来たことを書いたのですが、ちょっと問題が発生しています。最近はトイレに行きたがりません。昨日のことですが、朝から昼までおしっこを我慢していました。「おしっこ出るー」「何か出るー」「おしっこ出た」と、尿意を教えてくれるのですが、「よし、トイレ行こっか?」と言うと「嫌だ。」「・・・。そっかー、じゃどうする?」と聞くと「ゴロンするー」と言って寝転んでオムツ交換のポーズをとるのです。『イヤイヤ、まだ出てないですし・・。』こんな、やりとりを何度かしているうちに起きてから1時間経ち、2時間経ち・・。尿意を教えてくれたとき「オムツでいいから、おしっこして」と頼むと「ビチャビチャなるからー!」と言って、また我慢。結局、最後におしっこをしてから睡眠を挟み15時間以上経って、やっとしてくれました。膀胱炎とか心配です。オムツやトレパンにしても怒ったことなど一度もありません。トイレでできたときは、今でも嬉しくしっかり誉めています。どうしたものか・・。
2007.05.21
コメント(2)
昨日は、サラダ菜の種を植えました。植えるのはオマケのようなもので、コウセイとベランダでプチ土遊び。妻が昼寝をさせようと寝室に連れて行っていたのですが、寝ているのは妻だけでした。本人は寝たフリというのですが、寝たフリが旨すぎて私が見ても寝ているように見えてしまう。コウセイはそんな妻の横で暇そうにゴロンゴロンと転がっていました。『このままじゃ、寝んじゃろなぁ』そこでコウセイを誘ってみました。「レタスを植えようか!」コウセイはわけも分らず「ウン♪」と嬉しそうにお返事。ベランダに出て。浅いトレーに土を敷き。小さな種を渡し土の上に置いて。薄く土を掛けて。水遣りをして終わり!「出来たよ!」というと「今度はーー、ハクシャイ(レタス)!」と言って。ベランダをスタスタ走ってトマトのプランターの前に行きました。そして葉っぱをブチッ!!「だぁーー!、なんでぇ?」「今度はハクシャイ!」と言いながら戻ってきました。そして、トマトの葉っぱを私に渡し、先ほど種を植えたところを指差しました。"レタスを植える=葉っぱを植える"と思っていたようです。先ほど植えた種がレタスになることを教えると「もう出る?まだかなー。」と言ってました。ところで、2週間前に野菜の苗を植えました。植えたのはプチトマト、パプリカ、ししとう、パセリ。それと小玉スイカ。収穫できるといいんだけど、どうなることやら・・。
2007.05.20
コメント(0)
ジイジの赴任先の海岸で貝堀をしました。狙いはアサリ。去年は2人で1時間でバケツ半分くらい取れました。今年は、ジイジ・コウセイ・妻・私の4人で挑みました。潮がよく引いていたのに居るのは私達だけでした。誰も居ないことに疑問を感じることもなく『ラッキー!』と思っていました。『今晩はアサリの酒蒸♪』と思いながら、熊手でガリガリ。ガリガリガリガリ掘りました。コウセイには100均で買ったプラスチックの熊手を渡し、「こうやるんよ。」と教えてみるのですが・・。出てくるのは貝殻だけ。コウセイが「あったよー!!」と興奮気味に見せてくれるのですが、それは貝殻・・。結局、まともなサイズのアサリは極少だったので逃がして帰りました。残念!!ウナギの小さいのや、エビが居たりしてコウセイが楽しんでいたのが救いでした。小指の爪ほどのアサリは居たので来年に期待です。
2007.05.19
コメント(0)
そういえば先週の土曜日、コウセイが初めてトイレでおしっこしました。私も妻も、ちょっと感動!妻は半泣きでした。私も・・?時々「おしっこ出る」とか「出た」とか言って教えていたのですが、トイレに行くと子供便座に座って遊ぶだけ・・。寝たくない夜には「おしっこ出る」と言ってトイレで長時間を過ごすこともありました。4月末から、1日のうち午前中1回と午後1回くらいをトレーニングパンツで過ごしていました。オムツと違い相当気持ち悪いらしく、初めてトレーニングパンツでおしっこをした時の顔は今でもわすれません。オムツの時と同じように、おしっこをしたのですが、お股の気持ち悪さに一瞬で険しく心配そうな表情になりました。そして「何か出たーー!!」といってガニマタ歩きで助けを求めてきました。「気持ち悪いねー」「教えてくれて有難う」「今度は出る前に教えてね」「トイレで出来たらカッコイイよ!」こんな声を掛け続けて、2週間。朝、トレーニングパンツを穿いているコウセイが両膝をすり合わせるように、モジモジと歩いていました。「どうしたの?」「おしっこ出るー!」「ホントー!それじゃトイレ行ってみようか!」「うん」『うんって言ったよー。本当にするのかー?』妻はコウセイを抱えて、トイレにダッシュ!!コウセイを子供便座に座らせて「おしっこしていいよ。」『一応ビデオ回してみるか』・・・。・・・。しばらくの沈黙のあとチョロチョロロ~~♪「コーチャン出たねー、スゴ~~イ♪(ウルウル声で)」ビデオ片手に駆け寄ってみると、立派におしっこをしていました。一歩成長したコウセイです。たくさん誉められたコウセイは、少し自慢げに「これ、おしっこ出たよ」とトイレの中を指していました。
2007.05.17
コメント(2)
家族3人ベッドで川の字で寝ています。川の字なのは寝始めたときだけ。コウセイが寝てしまうとNになったり、Hになったり。私は体半分を空中に投げ出して寝ることもしばしば。まだ夜が明けてない頃コウセイの顔面キックで起きました。コウセイを縦に寝かせ直し、私も再び眠りました。・・・。・・・。・・・。「ハナミジュー」さきほどのキックから何分経ったのでしょう。今度は声で起こされました。コウセイが座って、興奮気味に声を出しています。はっきり話しているので、寝ぼけているわけではなさそう。「ハナミジュー出たー!!」「いっぱい、ホラ。」「ハナクショ出たー!」1人で鼻水が出たことを猛アピールしていました。薄目を開けると、既に夜が明けていました。ベッドの反対側で妻は背中を向けて眠り続けていました。コウセイは妻と私の間に座って鼻をいじってシーツで拭いていました。「鼻水でたの?ベッドで拭いちゃダメよー」「ウン!ホラ、いっぱい♪」見せてくれた小さな手は血だらけでした。「鼻血じゃがーー。」シーツとコウセイの顔は血まみれになっていました。さらに、鼻が気持ち悪かったコウセイが、鼻から息をフンフンと出して鼻血を飛ばして・・。朝からちょっとした流血騒ぎでした。
2007.05.16
コメント(2)
出勤準備に追われている時、携帯電話が鳴った。「電話鳴ってるでー」タッタッタッ!妻がリビングへ駆け込んできた。そして耳で携帯電話を探す。私も着信音を聞く・・。「ちがうがー!」「ワイのかー!?」慌てて、携帯電話を探す。昨晩、脱ぎ捨てた上着の中で鳴っていた。『誰だー?待っててよー、切れるなよー。』電話を手に取り発信者を確認。『!?』なんと、発信者は妻。目の前の妻は、誰からの電話か教えて欲しそう。部屋の隅でコウセイが「まだ、かなー」と言っているのが聞こえた。そーっと振り返るとコウセイが妻の携帯電話を耳にあて、ソファーに肘をついて誰かが出るのを待っていた。妻に発信者を見せて、電話に出た。「もしもし?」「・・・。 とーちゃんだーーっ!! お仕事行ってるの?」当然といえば当然だが、コウセイは相手が出るまで誰に掛けているか分ってなかった。「まだ家に居るよ。」「お仕事行ってるんじゃないの?」コウセイが妻に頼んで私に電話をしてくるのは、大抵仕事中。電話=父ちゃん仕事中と思っているらしい。こんな、なんでもない会話をしながら、こっそりコウセイの様子を見ていた。お陰で、その後の準備が忙しかった。ところで明日から連休です。5月1、2日も休みを貰い、宮崎へ帰省します。昨年の帰省では旨いものを食べまくって大幅増量してしまいました。その増量を機に減量をしました。今年も増えるでしょう・・。連休明けから、仕切り直してもうひと絞りすることにします。
2007.04.27
コメント(0)
花見を終え、風呂と夕食も済ませて、コウセイと遊んでいました。コウセイが「おーかきしよっ!(お絵描きしよ!)」と言って落書き帳を持ってきました。仕舞っていたペンを渡すと緑を手に取りました。コウセイは、緑か水色を最初に手にします。そしてお絵描きをすると思いきや、私にペンを渡し「ガイキンマン書いてー。(バイキンマン書いて)」「アンパンマン書いてー。」と要求してきます。主なキャラクターは下手ですが何となく書けています。「今度はー、テッカ巻きちゃん!」『そんなの知らないんですけど・・。』困った私は「今度はコウセイが書いて。」とコウセイにペンを渡しました。「はい!」と良いお返事のコウセイ。「父ちゃんの顔、描ける?」「かお?」「そう、父ちゃんの顔、描いて。」「とうちゃんのー?」と言って紙に向かいました。そして大きな円を描きました。紙の大きさから判断して輪郭だと思いました。『え?うそ、ホントに描いてくれるの?』「目は?」「目ーー?」大きな円の中に小さな円を1つ描きました。「こっちの目は?」自分の目を指差しながら言いました。「こっちの目ーー?」隣にもう一つ円を描きました。「今度は鼻描ける?」「鼻はーここっ♪」調子に乗ってきたようです。目の間、そして大きい円の中ほどにゴチャゴチャを描きました。「口は?」「口ー?」少し首を傾げて、下の方に横線1本引いてくれました。この時点でも充分顔に見えます。コウセイもペンを置きました。完成ということでしょう。嬉しいです。コウセイが初めて描いてくれた私の顔ですから。額に入れて飾りたい勢いです!「ありがとうねー、上手に描けたねー!」と誉めながら、絵を眺めているとパーツを1つ描き忘れていることに気付きました。「あー、耳忘れてる!」「耳は、ここあるよ、ホラ」と言って再びペンを取り目の横に描いてくれました。『それは耳でなくて眼鏡のフレームでは? まぁ良いか、ちゃんと眼鏡まで描いてくれるなんて・・。』でも私、眼鏡掛けてないんです。目から輪郭へ繋がった線、耳だと信じます。そしてこれは私だと信じます。「お父さん描いて」って言ったんだもの。「お母さん、コウセイが描いてくれたよー」コウセイを誉めながら妻に見せると妻は「わースゴイ!いいなぁ、お母さんも描いてー。」と頼みました。すると、コウセイ画伯は「イヤダ」と仰ったのです。恐らく私の顔を描くのに気力を使い果たしたのだと思います。言い方を替えると"飽きた"のでしょう。妻は「ケッ、だれがご飯食べさせてあげよーるん?」と言って苦笑しておりました。
2007.04.08
コメント(0)
この日は近くの河川敷で花見です。定番ですがバーベキューをしました。近くに住んでいながら、ここに桜があることを知ったのは昨年のこの時期。ご近所さんも「こんなとこがあったんだ!」と驚いていました。子供とお母さん達から始まった、お付き合いです。ご主人は家族同士のお付き合いができることを喜んでくれました。美味しく楽しい1日でした。ところで、バーベキューと言えば炭への火付け。今回はあえて着火剤を準備しませんでした。その代わり準備したのば牛乳パック。これが着火剤代わりになるらしいのです。試しに燃やしてみると確かに良く燃えました。『これなら使える!』と焚きつけを開始したのですが、実際はなかなか着きませんでした。牛乳パックの火力を過信して炭選び・置き方を雑にしてしまったのが原因です。結局バーナーの力をかりました。『次回は牛乳パックだけで』と密かにリベンジを誓った私です。
2007.04.08
コメント(0)
午後から花見に行きました。メンバーは我が家族と妹とその子供ユウゾウの5人。花見と言っても公園でオヤツを食べただけ。場所は妹が見つけた穴場でした。「良いとこ見つけたから、山に行こう」妹の案内で県道脇の舗装されていない山道を登ること5分。山頂付近が公園になっていました。大きな家の庭とも思える公園でした。ほぼ満開の桜が100本位あったと思います。園内には滝があり、子供達は興味深々でした。園内をひと回りして、買ってきたシュークリームを食べて。小1時間過ごしました。その間、見かけたのは3組6人だけ、その内の1人に「穴場ですねー」と声を掛けられました。○○山公園というらしいですが、庭木や庭石を扱っている会社が、作った公園のようでです。眼下には小さく実家が見えました。(穴場のままであって欲しいので名前はヒミツ)
2007.04.07
コメント(0)
昨日は帰宅後に咳を連発しました。しんどかったです。『咳はのどに悪い、抑えなければ』と思い勢いよく出ようとする咳を絶えてみると、「んふん、んふん」となんとも情けない咳になってしまいました。妻から 「なんか風邪ひいた爺さんみたい」と言われても面白い返しもできず「んふん、んふん」。気づけば腹筋が筋肉痛。今週はこの咳のせいで、一度もトレーニングをしていません。咳で腹筋が筋肉痛になったことは意外な効果で少し嬉しかったりして。昨日の昼から薬を飲み始めたのですが、今朝くらいから効き目が出ているようです。今日は比較的楽に過ごせました。使い捨てのマスクが終わったので、これを買ってみました。フィット感がすばらしいです。昨日まで使っていた使い捨てのものは半日つかうと緩んできて隙間ができていました。レギュラーサイズですがタイトな感じでした。タイト過ぎて一日中つけていると、耳のところが痛くなりました。顔がデカイのか?人並みだと思っていたのだが・・。
2007.04.06
コメント(1)
不調ネタ続きで、すみません。今朝起きると、咳と大量の痰がでました。ここのとこ毎日なのですが、今日は一段と激しかったのです。咳をしたときに喉の下の方(鎖骨の間)が痛むようになりました。回復どころか、酷くなっていってます。出社前に病院に行ってきました。最近の症状を伝え、聴診器でペタペタした結果。 風邪と気管支炎 ということでした。『黄砂は?』聞いてみると、影響はあると思うとのこと、風邪で喉が炎症を起こしているところに黄砂が入り長引いているという考えのようです。処方された薬は、この3つ。 ジスプロチン(抗生剤) C-チステン(痰を出しやすくする薬) フスゼミン(咳止め)4日分処方された。それぞれ1錠・2錠・1錠を食後に飲む。『抗生物質嫌だなー。 咳と痰の薬だけじゃダメかなあー。 医者って目の前の症状を和らげるのが仕事だから、体のことあまり気にしないんだよなー。』抗生物質やステロイド系の薬を処方される度に、こんなことを思います。そして結局指示通りに薬を使うのです。『今回は医者の言うこと聞いておこう。』ってな感じで。コウセイも相変わらず咳と鼻水が出ています。妻は「食欲あるから治るじゃろー」と言います。私も食欲はあるんですが・・。昨日5月1日と2日の分の休暇届を提出しました。長い連休をとるのに、風邪なんかで休んでられない。とりあえず、あと1日乗り切らんといけん。
2007.04.05
コメント(0)
今日も喉が腫れて咳がでる。寝起きには痰がたくさんでた。咳で職場の人に嫌がられると思い、今日はマスクを着用。さて、この症状風邪ではないということは薄々気付いています。コウセイも先週から軽く咳をしています。私と同じ症状のように見えます。マスクを着けていると職場の人に言われました。「黄砂じゃないですか? 中国の化学物質とか含まれてるってテレビで言ってましたよ。」『なぬ?知らんかった。中国めー!』早速、"黄砂"で検索すると"黄砂アレルギー"とか"黄砂症"がヒットしました。読んでみると、恐らく私のも黄砂が原因だろうと思いました。先週末は日曜は風邪だったと思います。それが治りかけの月曜日、黄砂が激しかったのですが、昼休み郵便局まで歩きました。霞んだ空を見ながら『春だなー』なんて思っていました。その後、喉に違和感がでました。黄砂の粒子は花粉より細かいそうです。黄砂は汚染された大気中を通って日本にやってくるのです。窒素酸化物や硫黄酸化物といった大気汚染物質が付着しいるそうです。それを吸い込んだ私。予防は黄砂を吸わないこと。・外出を控える屋外にでない。・マスクをする。花粉用ではなく風邪用のが良いらしい。基本的に花粉と同じのようです。今日使ったマスクは花粉用の使い捨てタイプ。5μ以上の粒子なら99.9%通さないと書いてあるのですが、黄砂は0.5~5μだそうです。まぁ風邪だと思っている周りの人に対してはマナーの面で効果ありってとこでしょう。永く使うなら洗えるタイプが良いでしょうか?例えばこれなんか、窒素酸化物も通さないと書いてあるし良いような気がするんですけど。使い捨てタイプは頼りない感じがするし、コストも高くつきます。そのうち、日本でも黄砂用と書かれたマスクが登場するんだろうなぁ。それも中国製の・・。
2007.04.04
コメント(1)
風邪と思い込んでいる喉の調子は相変わらずです。今日はハチミツ大根を作ってくれているはずなので、それで治るはず!昼にコンビニに行きました。4月4日は「あんぱん」の日だそうです。セブンイレブンのあんぱんにその意味が書かれた紙切れが貼り付けてありました。~四月四日は「あんぱん」の日~明治維新によって失業に追い込まれた武士の木村安兵衛はパン作りと出会い、新たな時代へのチャレンジとして、パン職人への道を歩み始める。木村安兵衛は日本にパン文化を広める為に純日本製のパンとして和菓子との融合を図った「あんぱん」を考案。明治八年四月四日、明治天皇が下屋敷を訪れた際に「あんぱん」が献上されたことで世に広くしられるようになり、以降庶民の味として定着し、今日に至る。『へぇ~』何の驚きもトキメキもなかったのですが、つい買ってしまいました。今日があんぱんの日という販売戦略だとは思いつつ・・。さて、昼食に食べようと袋を開けました。極普通のあんぱんです。でも私にとっては少々問題が・・。私持病の関係でゴマは控えておりますの。袋の真ん中に先ほどの文句が書かれた紙が貼ってあるので気付きませんでした。もちろんゴマは爪でコリコリと落として食べました。食べ終わって時計を見ると、更に驚き。なんと今日は4月3日ではないですか!!「あんぱん」の日を先取りしてしまいました。
2007.04.03
コメント(0)
今日から新年度の始まり。昨日の頭痛は治まり、喉は少し痛いけど大丈夫。ただ、自転車は整備を中断して乗れない状態でした。なので今日は車通勤。先が霞むほどの黄砂でした。喉に悪そう。仕事中、喉が乾きました。500のペットボトル2本の水が昼過ぎにはなくなりました。のど飴で誤魔化しましたが喉が痒い感じでした。トイレで喉の様子を見ると、凸凹になっていました。『ゲー、なんなの?これ。』明らかに普通じゃない様子の私の喉、赤い凸凹でいっぱいでした。普段見ないところなので、普通がどうなのか分らない。風邪を引いて唾を飲むのも痛くなったことはあるけど、今は飲み食いは平気。帰宅後、妻に見せると案の定「キモチワリー!それ大丈夫なん?」と心配にさせてくれました。「わからん。ハチミツ大根作って。」「痛くないん?」「大根ないん?」「病院行った方がいいんじゃないん?」「ハチミツも無かったかな?」会話が噛み合わない夫婦です。帰宅後、時間が経つにつれ喉が痛くなり、話すのが億劫になりました。咳も少しでました。しかし、コウセイは容赦なく遊びに誘いました。無言で遊ぶわけにはいかないので『早く寝てくれ』と思っていました。夜中咳き込んで起こしてはいけないので別室で寝ました。
2007.04.02
コメント(0)
症状は喉の痛みと微熱、軽い頭痛もあったけど普通に生活できるレベルでした。今年は良く風邪を引く。家族で買い物に行き、昼食を食べ、自転車の整備をしていました。整備が終わったら夕方から実家へ行く予定でした。作業中、体調に異変が・・。頭痛発生!!吐き気発生!!ベランダでしゃがみ込んで頭を抱えていると、部屋の中からコウセイが「とーちゃーん、ばんがってーー!」苦笑いで返事をしたのですが頑張れそうにありませんでした。コウセイの後には呆れ顔の妻が立っていました。結局、作業は中断し実家へのお出掛けも不参加となりました。昼に食べたうどんをリバースして、16時から22時に家族が帰って来るまで眠りました。その後は熱なし、頭痛なし、喉に違和感ありです。概ね復活です。恐らく前日公園で風が強かったので、埃を吸って喉を痛めたのでしょう。
2007.04.01
コメント(0)
お弁当持って公園へ行きました。ここは広い敷地に大きな遊具がドーンと1つあるだけの公園です。この大きな遊具、私が子供なら大喜びで遊びます。今でも許されるなら遊びたいのですが、理性ある大人ですので我慢です。そうは言いつつコウセイの付き添いということで、一緒にローラー滑り台を滑ったりターザンごっこをやったり、一番上まで登ってみたりと一通り楽しんでみましたが・・。コウセイを抱えてのターザンごっこは少々危険でした。彼は喜んでいましたが。この写真は遊具の一番上へ登る階段です。ここを上がると短い吊り橋があります。コウセイは何度か来ているので自分から渡って行きました。地上からの高さは10数メートルあります。小高い丘になっているので、もっと高く感じます。妻は上がれません。園内にある池(噴水?プール?)を見つけたコウセイ。始めは手で触っていたのですが、それで終わるわけはなく自分で靴と靴下を脱ぎ始めました。家では自分で脱がないくせに、こういう時は早い早い。裸足になってジャブジャブと水の中へ入っていったのです。それに気付いた妻は「ダメよー、着替え持って来てないんだから!」と一喝。妻は「帰るよ!」と言って歩き始めました。残念そうなコウセイ。私は『靴と靴下を脱いで入った事がスゴイ』と思ったので、こっそり誉めておきました。コウセイが水に近づき入るまで何故私は止めなかったかというと、その様子を動画に収めていたからです・・。靴が濡れるという理由で自転車まで裸足で歩かされたコウセイです。「痛いの~。抱っこー。」と言ってましたが、最後まで頑張って歩きました。ちなみにお弁当は到着して直ぐに食べました。外で食べるご飯は美味しいです。我が家の近所の桜は3分咲きです。次の週末には満開になりそうなので家族で花見に行ってみようと思います。
2007.03.31
コメント(0)
「ただいまー。」いつもならコウセイが駆け寄ってきます。それはそれは嬉しそうに駆け寄ってくれるので、私もドアを開けるのが楽しみなのです。「・・・。」リビングの照明は点いているのに、反応なしです。水の音がしているので妻は食器洗いをしているのでしょう。「あれ?(聞こえなかったかな)」「ただいまーー」「・・・。」「フッ♪」寂しい沈黙の中で妻が笑いに耐えているようでした。『間違いない!2人で隠れてる!』「あれーーー?」わざとらしく大きな声で言いました。「帰ったよーーー。」「・・・。」「あれーー?」わざとらしく「あれ?」を連発していると、笑いながら出てくると思っていました。案の定、妻が笑いをこらえて出てきました。顔の前で人差し指を立てて『静かに!』と言っていました。「なんで?」私は、コウセイが出てくると思い妻の後ろを気にしていました。「あれー?じゃねーわ。寝とんよー。」「は?もう?」コウセイは玄関横の寝室で私の妨害にもめげずグッスリ眠っていました。時間は19時半でした。今週は2日、早い時間に寝ています。最近プールで体力を使うらしく子供らしい時間に寝ることがあります。
2007.03.30
コメント(0)
コウセイは私をこのように呼びます。「おとーさん」「とーちゃん」「○○くん(妻のマネをして名前で)」昨日、買い物中に新しい呼び方をしました。面白かったのですが、人前では止めて欲しいと思いました。「おとーさんさまー!」大きな声で離れて買い物をする私を呼ぶのです。急いで駆け寄り「様はいらないからね。」と言いました。すると、良い返事・・。「はい おとうさんさま♪」恐らくドキンちゃんが「食パンマン様」と言っているのをマネしてるのだと思うのですが・・。
2007.03.26
コメント(0)
朝、妻が10時にアカチャンホンポに行くとはりきっていた。今日から大創業祭をしているらしい。先日届いたDMを見ながら「これええと思わん?」ミッフィーの時計と絵本のセットを指していた。同時に750円という値段も目に入った。(780円だったかな)木製の時計のオモチャのようだ。「ええんじゃない?買えばー。」コウセイは時計もミッフィーも好きなので喜ぶだろう。先日はハサミを持ち出し「これトケイみたいねー♪9時ー!!」と言っていた。私の同意を得た妻は「なー!(でしょー!) 6300円が750円よー♪♪」と購入意欲を膨らましているようだった。妻は定価と販売価格の差をとても意識しているらしく、いつも「○○○円の物が○○円だって」と言う。『良いお客だ。まぁいいんだけど・・。』で、開店直後のアカチャンホンポ。妻は居た。そして見事、お目当ての品物を購入した。妻は「良い買い物したー」と喜んでいる。2年前の正月にデパートの福袋で良い思いをしてからというもの、開店前に並ぶのが苦ではなくなった妻である。ついでですが・・。先日、アカチャンホンポが楽天に出店したそうです。アカチャンホンポ楽天市場店オープン記念セール第2弾をしているようですよ。第一弾ってどんな内容だったんだろ。品数は敢て限定している印象を受けました。実店舗との価格差は未確認ですが、セール品はお得なのでは?この椅子なんかは楽天内で最安のようです。15000円以上は送料無料のようです。
2007.03.23
コメント(0)
先日の妻と同じ症状です。熱と吐き気。下痢ってわけではないけど下っ腹も少し痛い。昨日の夜、夕食を残しました。「なんか胸焼けしてるみたい」「うんうん、そんな感じだった。」既に回復している妻はなんだか嬉しそう。風呂に入る前、寒気を感じていました。「寒い・・」「うほほほ、一緒よそれ!」明らかに喜んでいる妻。「たぶんね、夜中に震えるよー。 それでね、喉に手を突っ込んで吐くよ。」と自分の体験を語ってくれました。寝る前に体温を計りました。ピピッ♪ 36.6度「ゲェッ、ちょっと熱あるわ!」私の平熱は35度前半なので36.6度は微熱なのです。「はーっはっは♪まぁ頑張って!」布団に入ってからもゾクゾクと寒気を感じていました。少しだけ食べた夕食もリバースしそうでしたが何とか我慢。夜中熱さで目が覚めました。怖いもの見たさで検温してみると37.7度でした。もはや高熱です。肩や背中が痛く、寝るのも辛かったです。明け方には37.5度。さて、朝起て検温していると妻が調子を聞きにきました。「どんな?」「ん?絶好調じゃ・・。」調子を聞かれたら絶好調と答えるようにしている。ピピッ♪ 36.6度「よっしゃ下がった!もう治る!」「たぶんねー、しばらくするとまた上がるよ。」そんな言葉を振り切るように気合を入れて出社しました。午前中は妻の言った通り熱が上がったように感じました。ボーッとして早退を考えましたが、昼過ぎからは良くなったように感じした。しかし食欲はなく、コンビニで買ったのはヨモギ大福1個。これを食べたら、胸焼け&吐き気が酷くなりました。失敗・・。胃が痛いってこういうことを言うのだろうか、ミゾオチ辺りがギューっと絞られるような痛みがあります。明日には心から「絶好調!」と言いたい。
2007.03.20
コメント(2)
微熱でしたが体がだるいらしく、1日中寝ていました。昨晩「寒い寒い」と連発していました。昨日、コウセイと砂遊びをしている間、ベンチで固まっていたのが原因で風邪をひいたのでしょう。昼食用に「パンか弁当を買って来て」と頼まれコウセイと買い物に行きました。症状は熱だけと思っていた私は カレーパン、ソーセージパン、トリメシ、うどんを買って帰りました。妻が好きそうなものを選びました。帰って品物を見せると「・・・。 あとで食べるわ。」と言われました。一瞬の沈黙。気に入らなかったのでしょう。結局食べたのはコウセイ用に買った、蒸しパンだけ。どうやら、胃の調子も悪かったらしい。人間勝手なものです。自分が平気だと『風邪をひくなんて、弱いのー』などと思ってしまいます。妻の提案で夕食は私とコウセイだけ、実家で食べました。
2007.03.18
コメント(0)
通院の為、休みを頂きました。診察後、先週に引き続きコウセイのプール教室に参加しました。レッスン内容は前回とほぼ同じでした。高い高いのとき、コウセイが何か言いました。聞き取れなかったので、いつも通り高く投げ上げました。すると「ゆっくりしてー、とーちゃん!!」と叫んでいました。喜んでいると思い込んでいたのですが、どうやら怖かったようです。ご要望通り手から離さず高い高いをすることにしました。今回初めて行ったことが1つあります。プールサイドに腰を掛けてた状態から、前へいる親に向かって飛び込むというもの。親は抱っこで受け止めます。コウセイは心配そうな表情で助けの手を求めるように飛び込みました。かなり腰が退けてましたが、逃げずに飛び込んだので良しということで・・。レッスンの途中からオモチャを出してもらえるのですが、コウセイは気づくのに遅れ、オモチャに触れて間もなくレッスン終了。遊び足りなかったコウセイはレッスン終了後も「まだ遊ぶのーーー!!」「帰らないのーーー!!」と言って水面を叩いてました。後から妻に聞いたところ「あーあれ、いつもだから」と言われました。どおりで、コーチの皆さんも「コウちゃん、まだ遊びたいねー、ゴメンねー。」と慣れた様子でニコニコ対応してくれるわけだ。次回はいつ参加できるかなぁ。
2007.03.16
コメント(2)
"となりのトットロ、トットーロー♪ トットロ、トットーロー♪"コウセイは先日、実家で"となりのトトロ"を観て以来トトロ好きになりました。朝は起きるなり「トットロ見るー。」と言い出します。トトロの歌も口ずさみます。「となりートットロ、トットーォ♪ トットォ、トットーォ♪」メイちゃんが好きなのか台詞を一緒に言うことがあります。「まっくろ、こーすけ、でておーでぇー!!」「おじゃまたくしー!」などなど。面白いのがトトロが始めて登場する場面でのコウセイの行動。メイが小さいトトロ(?)を追いかけて行き、巨木の穴に落ち、トトロに出会う場面です。思い出せるかな?そろそろ、トトロが登場するって場面になると、コウセイはソワソワします。そして、トトロの姿をみると「トットロ出たーー」と叫びながら妻の後ろに隠れるのです。どうやら、トトロが大きな口で「とぉーー、とぉーー、ろぉぉーー」と言う姿を観て『トトロは怖い』と思っているようです。妻が家事などで離れているとタッタッターと走ってきて脚にしがみ付くそうです。「トトロは優しいんだよ。怖くないんだよ。」と言うと「トットロ、優しいのぉ~?」と不思議そうに首を傾けたそうです。そうそう、トトロのビデオは結婚前に妻が録画したものです。キリンビールのCMは中山美穂でした。他は思い出せません。CMになるとコウセイが「もう一回!」と早送りを要求するので。トトロのDVD。送料190円だそうです。
2007.03.14
コメント(0)
持病の為、ずっとダメだと思っていた生命保険の変更ができることになりました。(回答があったのは3月頭ですが・・。)審査OKの知らせはとても嬉しかったです。今回の手続きは、更新ではなく下取りのような感じです。今の契約を下取りして、新たなプランで契約し直すというもので、主契約の保障額を増やさなければならないなどの条件はあるようです。早速契約と行きたいところですが、今回の申込は保留にしました。理由は現在の支払い方法による問題の為です。我が家では保険料を割安にするのが目的で年払いにしていました。昨年の10月に1年分支払って、まだ6ヶ月しか経過していません。残りの6ヶ月分の行方が気になるところですが、返金や充当は出来ないそうです。年払いなので当然といえば当然なのですが、金額が大き過ぎます。半年分をドブに捨てるのは辛いので、できるだけ今の契約を使って再申込をする予定です。再申込で問題となるのは保険年齢の存在です。保険年齢では1月生まれ満31歳の私は、7月から保険年齢32歳です。保険年齢が上がると当然保険料も上がります。長期間支払うものなので安く抑えたいです。そこで保険年齢が上がる3週間前に再申込する予定にしていました。支払い済の7~9月分はドブへ捨てることになりますが。ところが、先日、担当者からの連絡で4月から満年齢での計算に変わることを知りました。ラッキーです。今の契約をギリギリまで使うことができそうです。ただし、体調を維持しておくことが条件となります。現在、体調は絶好調です。そして潰瘍性大腸炎の診断を受けてから一番長い緩解期です。この絶好調を維持して審査をパスしてみせます!
2007.03.13
コメント(0)
昨年の夏頃から肘や首に湿疹が出来ています。カサカサして痒いんです。見た感じアトピーっぽいんです。何度か皮膚科を受診しました。ステロイドの軟膏を処方されました。症状が酷い時は使いました。汗に起因する湿疹なので夏が過ぎれば落ち着くだろうとのことでした。季節は春になろうとしていますが、まだ治ってません。先週、祖父母宅近くの温泉に行った翌日は痒みを忘れていたのです。これを機に日帰りできる温泉を探しました。父に紹介された温泉に行こうとしたのですが、場所がわからなかったので、レスパール藤ヶ鳴に行ってきました。ここも"天然温泉"というのぼりがあったので天然温泉なんだと思います。温泉独特の匂いや色はありませんでした。和風と洋風の風呂があり、この日は洋風が男湯でした。湯船の数は内湯が2個、露天が2個でした。水風呂、打たせ湯、ジャグジーなど入れるともう少しあります。入る前に妻がコウセイに聞きました。「どっちと入りたい?」コウセイは即答で「父ちゃんと入るー!」妻は「父ちゃんだって!!」と苦笑い。前回も私でした。嬉しいことです。でも『今日は"母ちゃんと"って言ってくれ』と思う私もいたりして・・。湿疹に効くようにとシッカリ浸かりました。帰りにロビーで買った焼きたての豆乳ドラヤキ。冷えてました。思わず「焼きたてじゃねーじゃん!」と叫んでしまいました。帰りの車で気付いたのですが、手から塩素のような臭いがするのです。午前中にプールに行ったからでしょうか?それともラベンダー風呂の袋をいじったせいでしょうか?塩素だったらガッカリです。湿疹の様子は、若干マシなようです。現在月曜ですが、痒みを我慢できています。次は桃太郎温泉に行ってみます。そうそう、レスパール藤ヶ鳴は525円でした。
2007.03.09
コメント(0)
コウセイのプール教室に参加しました。2回目です。私の他にお父さんは2人でした。平日なのに何の仕事をしてるんだろう?プールでのレッスンの内容は次の通り。・腰掛キックと水浴びで水慣らし・対面抱っこで水中歩行・反対向きに抱っこして水中歩行・高い高い・大波小波?抱っこした状態で前後左右に振り回す遊び。・プールの中を歩いてトンネル潜りを2回・あとは自由時間って感じ。プールに入っている時間は約30分。コウセイはアームヘルパー好きに変身していました。自分から「黄色いの」と言って催促してきます。少し離れたところから呼ぶと、一生懸命足を動かして来ようとします。ちゃんとバタ足をしていました。自由時間にはボールなどのオモチャも出して貰えました。コーチがオモチャ箱に近づくとコウセイは「あーー!!」と叫んでバタ足でコーチに近づいて行きました。そして「ここ!」と言って水面を叩く。『何て偉そうな奴だ。』と思いつつ『良く回りが見えてるなぁ』と感心してみたり。見学中の妻は「パパさんハリキッテますね」とか「お父さん一番楽しそうですね」などと声を掛けられたそうです。次回は通院の為休みを貰っている来週金曜に参加します。
2007.03.09
コメント(0)
コウセイがピアノの自動演奏を使って歌を歌います。得意なのはドレミの歌です。歌詞は完璧ではないのですが、メロディーが無くてもドレミの歌だとわかります。「ドーはドーナツーのドー」「レーはレモムレー」「ミーはミ○×☆ミー」「ファーは△□※ファー」「ソーは・・ソラー」「ラーはラッパーー!」「シーはシマシロー」「・・・うたいましょ」私はちゃんと「シーは幸せよー♪」と歌っていたのですが、何故か"しまじろう"になっていました。一生懸命歌っている様子をビデオに残そうとするのですが、撮影を始めるとカメラを触りたくなって歌うのを止めてしまいます。いつも突然歌い始めるので、まだ撮影に成功していません。「シーはシマシロー」と歌っているうちに成功したいものです。
2007.03.08
コメント(0)
私が帰宅したときの体温は38.1度。これ以上上がらなければいいんだけど。出勤した後、妻に何度も抱っこを要求したそうです。普段にない甘えっぷりに異変を感じた妻が熱を計ると、37.5度の微熱。11時半に昼ごはんを欲しがったそうで、早めの昼ごはんを食べたら、妻の膝枕で昼寝を始めたそうです。昼寝の時間は、なんと約4時間!!いつものコウセイにはあり得ないことです。昼寝から覚めてからは「父ちゃんは?」と何度も聞いたそうです。私が居ないことを不思議に思ったか、私に会いたいと思ったのか・・。こんなことをメールで知らされたので、キンコンダッシュしました。普段からあまり残業はしないんですけどね。
2007.02.28
コメント(2)
購入直後の感想:★★★★★この出来でこの価格、脚には傷防止のフェルトなど細かい気遣いのできた品物です。使用後の感想:★★★★★もうすぐ購入後6ヶ月です。とても満足しています。子供が椅子を動かす時は引き摺るのですが最初から貼ってあったフェルトのお陰で床への傷はなし。椅子自体も安定しているので倒れたり倒れそうになったことはありません。丈夫にできていてガタはありません。そういえば、一度だけ子供が落ちそうになったことがあります。両サイドに手すりがないので使い始めは気をつけておいた方が良いかもしれません。転落がきになるような小さい子には付属のベビーガードをつけましょう!最近、妹宅へのプレゼント用にもう1脚購入しました。喜んでくれると思います。値段:¥3900(税・送料込み)ショップ:インテリアAYA想像していたより小さな箱で届きました。福山通運による配達でした。箱のサイズから判断して120cmサイズ(送料¥1580)くらいでしょうか?送料込み助かりますねー。箱を開けてみました。木クズが部屋に落ちると嫌なのでベランダで作業しました。部品は全て、ビニールで個別梱包してありました。環境面を考慮して紙製の梱包材の方が嬉しかったですが、個別梱包のお陰で配送中の擦り傷は全くありませんでした。組み立ての取扱説明書と???が添付されていました。取説を見るとマイナスドライバーの絵が描かれていました。工具付属だと思っていたので、不思議に思いながら手持ちのマイナスドライバーを準備しました。何故か、六角レンチが2つ付属していました。入れ間違いだと思いました。取説を読むと黒い金属棒を固定するときに使用するようです。組み立てはこの六角レンチのみで可能でした。マイナスドライバーは組み立てには使用しませんでした。ビスは木ネジではなく、変わった形のナットで固定する方法でした。この固定方法なら、分解・組み立てを繰り返してもネジ穴がバカに成りません。部品数量背もたれ2子供用座板1大人用座板1脚2黒い金属棒2後ろのバー1ベビーガード1ベルト1ベルト1ビス10ナット6部品はこれだけです。説明書の絵を見るだけで組み立てられました。写真なし組み立てです。まず片側の脚に背もたれ、黒い金属棒、後ろのバーを仮止め。次に反対の脚を仮止め。ビスは全て同じ物なので間違うことはありません。ベビーガードは、ホゾに差し込む方法でした。ベビーガードを差し込んで、各ビスを仮締めします。写真なし今度は座面のセットです。棚板を差し込む感じで座面を差し込みます。この時、差し込み難い場合は黒い棒のビスを緩める必要があります。適当な高さに、小さい座面を上。大きい座面を下にセットしました。その後、全てのビスを本締めしました。座板を両足で挟んで固定しています。前後から押したり引いたりしましたが、外れませんでした。そうそう、ベランダで組み立てて部屋に入れる前に傷防止のフェルトを貼らなきゃと思っていたのですが、既に貼られていました。これには感心しました。組み立てたは良いけどフェルトがないので床に置けれないという状況って有り勝ちですよね。傷防止フェルトなんて家にストックしてないでしょうから・・。座面とテーブルの高さを合わせる為、子供に座って貰いました。既に大人用のイスに自由に乗り降りしている我が子(2歳3ヶ月:90cm)にはベビーガードの存在が邪魔なようでしたので取り外すことにしました。ベビーガードを取り外すには、先ほど締めたビスを緩めなければなりませんでした。頻繁に付け外しするものではないので、問題はないでしょう。高さ調整だけなら黒い棒のビスのみ緩めれば可能なようです。注文時から座面の強度が気になっていたので、実際に子供用座面に座ってみました。私の体重は58kg、少し遠慮気味に座りました。確かに多少のしなりはあるのですが、割れや変形には繋がらないだろうと思いました。座面は合板で出来ているので、厚さの割りに頑丈だと思います。他には背もたれ、ベビーガードも合板です。脚は天然の木材を利用しているようです。組み立て時間は15分程度でした。簡単過ぎて途中の写真を撮るのを忘れていました。ガタツキや歪みもなくしっかりした作りです。満足しています。そして、感心したのは、木クズが全く出なかったこと。組み立て家具は木クズが出ることが多いのですが、それが全くなかったのです。これなら寒いベランダではなく、部屋の中で組み立てできます。ブランドにこだわらない方にはお勧めです。色はナチュラルとブラウンの2色があり、購入したのはナチュラルの方です。
2007.02.18
コメント(0)
先日、ふと気づきました。食事中のコウセイの行儀が悪いのです。椅子の上に立ち上がって、テーブルに乗り出ししていました。座り方も膝立ちです。それもそのはず、コウセイは大人と一緒にベンチに座っているのです。以前はスイングラックに座っていました。このタイプ↓これは使わなくなって久しいです。なぜ使わなくなったんだろう。確か、コウセイが座るのを嫌がったのだと思います。私達と並んで食べたいと・・。それでベンチに座るようになったのだと思います。ベンチに座り始めた頃、牛乳パックとダンボールで座布団を作りました。食卓とコウセイの背が合うようにしていたのです。しかし、最近はベンチに直接座っています。ベンチに座ったときの食卓の高さはコウセイの顎くらい。これでは食べ難いので、膝立ちで食べています。そんなコウセイの姿を見ながら言いました。「イスいるよなぁ?」妻も、言われてみればといった感じで反応しました。「そうじゃなぁ」子供用のイスって結構高いんですよね。ネットで安く売ってないかな?でも送料高くつきそうだなぁ。などと思いながら楽天で検索してみました。『あった!!』送料込み3900円!構造はストッケのトリップトラップと似ています。レビューを読んでも、悪くなさそうだし・・。注文しました。送料込み3900円の椅子!注文したのはこれです。この値段で送料込って、仕入値いくらなんでしょうか?レビューを読んでも、良い感想が多かったのですが、1点だけ気になることがあります。座面の板が若干薄いようです。子供から大人までと書かれているものの大人が座ると座面がしなるとか・・。実物が届いたら座ってみます。こちらはストッケのトリップ・トラップです。【送料無料】ストッケ・「トリップ・トラップ」
2007.02.14
コメント(0)
コウセイのプールレッスンに参加しました。祝日でも通常とおりレッスンしていることを知り、この日を楽しみにしていました。お母さんが多いなかブーメランではマズイと思い先週、スパッツタイプの水着も買いました。レッスン前半は体操場で体を動かしました。ライオンのポーズ「ガォー!!」ネコのポーズ「・・・。」仰向けで手足を「ブラブラー」大きくなってー小さくなってー「ジャーンプ」部屋の端まで「ヨーイドン!」などなど簡単な準備体操をしてからプールに向かいました。風呂では頭からシャワーを浴びるのを嫌がっていたコウセイが自分からシャワーの中に入って体を流れる水を眺めていました。放っておけばいつまででも見ていそうでした。「コウセイ行くよ!」「・・・。」流れる水玉を目で追いながらシャワー室から出て来ました。まずはプールサイドに座って、腰掛キックと水浴びをしました。体を水温に慣らしてからと基本的なことも新鮮でした。私はしていないので。プールに入ると、コウセイは嬉しくて口が開きっぱなしでした。以前顎まで水につけると口を瞑ると書いたことがありますが、今は口を開けたまま入ります。水を飲んで辛い思いをさせてしまうと、水嫌いになりそうで思い切って浸けれません。構わず浸ければ良いのかなぁ。そのうち気付いてくれるでしょう。他の子と違うことがもう一つありました。アームヘルパーを着けたがらないのです。他の子はアームヘルパーを付けています。自分で移動している子もチラホラ見かけました。コウセイは、私の体に足を絡みつけています。まだ不安はあるようです。ま、これも焦ることはないでしょう。が、水の中とは言えコウセイの体をずっと支えるのは少し辛いです。妻が腕肩が凝るというのはこのせいだと思いました。「コウセイ、明日は黄色いの着けて泳いでね!」「うん、わかったー」と良い返事を聞けました。さてどうなることか・・。ARENAの水着私は現物を見たかったのでスポーツ店で買いましたが、楽天なら税・送料込みで4515円のようです。色は残り2色です。ちなみに私は5800円で買いました。着てみた感想ですが、撥水力に驚きました。水着が水を吸わないのです。シャワーを浴びると、コーティングしたての車のように水玉がポロッポロと落ちていきます。私は水遊び程度の使い方しかしてませんが、競泳してる人がこれを着るとタイムが縮まりそうです。あの頃にこんな水着があれば良かったのに・・。
2007.02.12
コメント(0)
全398件 (398件中 1-50件目)