みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.03.04
XML
カテゴリ: 食べる

ピンと飛び出た1本が、気になる・・・

1月にUPした、白菜の香味和えの大根バージョンです。

梅干はおととし自分で漬けたもの

酸味のある梅干、香りのよい青海苔やごま、旨みのある鰹節。
これらを絡めるだけ。
塩昆布や昆布茶を加えると、よりまろやかになります。

*大根の香味和え*

                大根・・・ど~んと400g
                ※塩・・・小さじ1/4
                梅干・・・大きめ1個
                白炒りごま・・・大さじ2
                青海苔・・・大さじ2
                鰹節・・・2gくらい(小袋2/3)
                醤油・・・小さじ1
                ごま油・・・少々

大根は一人分、ど~んと200gほど用意

  1)大根は皮をむいて、太めの千切りにする。
    ボウルに入れて塩をふり、全体を手で混ぜる。
    10分ほど、そのままおく。


塩をふって10分、すごい水分が出ます・・・

  2)1の水気をぎゅーっと絞る。 

お好みで昆布茶を入れても

  3)種を除いてたたいた梅干を醤油でのばす。
  4)2に3、ごま、青海苔、鰹節を入れて混ぜる。


    器にもり、仕上げにごま油をたらす。


鍋ダイエットの晩御飯には、鍋の他に小鉢を1品。
香味和え、たぶんカロリーは低いよぉ。
エネルギー価の高いものは、ごまくらいだもの。

なのに。オットが「なぜ!体重が増えてる。体脂肪は減っているが」と。
実は・・・ツマも同じだけ、体重が増えていたのでした。
前の日に比べて、1.4kg増。体脂肪率はマイナス1%。
考えられるのは「塩分をとりすぎて、水分でむくんでいる」か。
または・・・体重計が壊れた、か。
オットとツマが、同じようにむくむってことは考えにくいので。
あぁ、壊れちゃったのかも、体重計。
結婚祝いに職場の友人が贈ってくれたもの。
もう・・・14年も働いてくれているもんね。
(14年も壊れないってのが、むしろスゴイ)

新しい体重計(体脂肪率がはかれるヤツ)が欲しいかも。



・・・って、楽天のショップをいくつか見てみたら。
えーーーー、こんなに安くなっているの?
14年前はね、1万円を超えていたんだよ~。

買い替えるか。
ま、夫婦で同時に、一気に体重が増えた可能性もあるんだけど。

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

**************************

車麩のピカタ、甘酢あんかけ に、お試しの嬉しいお声。

kamecocoさんから

kamecoco さんから~。

いつも、ありがとうございます。

迫力のデジイチ画像で日々の食卓の様子を綴られているkamecocoさん。
私のブログに来てくださる方の中に、kamecocoさんファン、多し。
まだ訪問されたことないという方、お時間があったらぜひ。

kamecocoさんのブログ「kamecoco日記」はこちらから⇒ ダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.04 11:12:44
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: