2016年09月07日
XML
一路真輝さんが出演している芝居「ガラスの仮面」を観劇してきた。
原作もマンガもまったく知らずに観たけど、おもしろかった。
演劇の世界の話で一路さんが演じる月影千草は一世を風靡したような大女優で
演劇界の名作「紅天女」という作品の初主演女優&上演権を持っている大御所。
これまでの一路さんで観た事がなかったような芝居も観る事ができて楽しめました。
見た目、雰囲気は麻実れいさんが演じたヴィットリオ・アラドーロをちょっと思い出す感じだった。
若い女優二人を冷凍室に閉じ込めて、そこで芝居させるとか、なかなかもの凄い人を演じていました^^;

原作っていうか、このマンガが人気あるのが何となく分かった気がする。
無理がある設定なんだけど、凄いおもしろかった^^

主演の北島マヤを演じた貫地谷しほりさん(何て読むんだろ…)は今日、初めて知った女優さんだけど
凄く入り込んでて体当たりな芝居が好印象で引きつけられました。
もうひとりの主演、姫川亜弓を演じたマイコさんも初めて知った女優さんだったけど、凄かった!
声も通るし芝居も上手いし、もの凄い魅力的な女優さんでした。
水城冴子を演じた東風万智子さんも強烈なキャラクターで(役が)引きつけられっぱなしでした。
速水真澄役の小西遼生さんは前にも何度か舞台で見た事あったので知っていました。
和央ようかさん主演の「ドラキュラ」、大和悠河さんが出演してた「戯伝写楽」、
この前の「ブラック メリーポピンズ」など。
他のキャストもそれぞれに存在感があって脇役を観ててもじゅうぶんに楽しめる舞台でした。
舞台装置も照明も良かったし、何となく予想してた物とまったく違っていて楽しめました。







各キャストが漫画のキャラクターと比較して載せているページがプログラムにあります。
みんな雰囲気が凄く似てるのでびっくりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 08時01分52秒
[演劇・ミュージカル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: