2017年10月25日
XML
1961年公開の東宝怪獣映画シリーズの6作目。
ゴジラ、アンギラス、ラドン、モゲラ、バランに続いて6体目の怪獣。
(モゲラはロボットですが…)
Blu-rayの特典に「東宝チャンピオンまつり」公開版「新版・モスラ」が収録されています。
オリジナルは101分ですが、70分弱にまで編集しているので、深みのない慌ただしい作品に
なってしまった印象。
Blu-rayを買ってから、一度も「東宝チャンピオンまつり」版は観てなかったので、
1974年以来、もの凄く久しぶりに観ましたが・・・やっぱり名場面と言われてるような箇所も
数カ所カットされてて、冒頭にモスラの誕生から成長をダイジェストにして観せてしまうのも
何だか妙な感じがする。



初代モスラのテーマ曲を聴くたびに「Damien: Omen II」のメインテーマを思い出す。
もちろん、モスラの方がずっと前の作品です。
メロディーと構成が似てるような気がする。テンポはかなり違うけど。








渋谷の道玄坂あたり




このフルーツパーラーは交差点のところの西村なのだろうか?
この前の土曜日に渋谷の交差点を渡ったけど、まったく変わってしまってるのでわからない^^;


東京タワーに取り付いて繭を作ろうとするシーンはいつ観ても見入ってしまう。






Blu-rayの映像特典に付いてる、最初にイメージしたモスラのイラスト。
これだと、かなり気持ち悪くて、今のような人気怪獣にはなってなかったと思う。
顔と体のバランスが怖すぎる。




大きさも300mを余裕で超えてるような感じ^^


羽根以外はメガギラスのような感じ。
このイラストを参考にメガギラスを作ったのかも。


講談社から月に2タイトル発売されてる、これまでのこういうシリーズの中では
一番気に入ってるシリーズ。
VOL,34まで発売されています。発売順は時系列じゃないので、買い忘れそうになりやすい^^;
かなり嵩張って置く場所に困るけど、このシリーズは特典もかなり充実してるのでお買い得。
Blu-rayで全部、持ってるからDVDを観ることはないと思うけど、
豪華特典はどうしても欲しい^^;
当時のポスターやパンフレットの再現レベルもかなり高くて、毎回、大満足です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 06時16分02秒
[ゴジラ・ガメラ 他・特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: