2018年11月25日
XML
良い芝居だった。良い芝居やLIVEを観た後は酒の量が増えてしまう法則に完全に当てはまってた^^;
(自分たちだけの法則ですが・・・)
終演後はちょうど今日、リニューアルオープンの土佐料理居酒屋で飲みちゃかしてた。
カッパ横丁の酔鯨亭って鯨料理も楽しめる昔ながらの居酒屋だったのですが、
今日、行くとメニューもおしゃれになって日本酒飲むグラスもおしゃれなシャンパングラス^^;
鯨メニューはかなり少なくなったけど、料理はどれもこれも全て美味しかった。
日本酒も高知の地酒だらけなのは前のお店のままでうれしかった。
司牡丹の船中八策はやっぱり美味い!いろんな種類の日本酒をかなり呑んだ。
一人日本酒5合ずつとガリチューハイ。 ガリもうちょっと入れてほしかったけど^^;





で、今日の芝居。
「劇団鹿殺し」が関西から上京した2005年4月からの2年間の共同生活を中心に描いた作品でした。
自分が初めて劇団鹿殺しの舞台を生で観たのは2012年なので、自分が全く知らない頃の鹿殺しの
雰囲気も楽しめて時間が経つのが速く感じる舞台だった。
初めて観て、これまでにあまり体験した事ないような感動で、それ以前の作品も知りたくなって、
ほとんどのDVDを買い揃えて全部観た。
どれも、それぞれに印象に残る部分があって、何度も観てしまう作品もあった。
それからは本公演は必ず観にいくようになった。
今回のような鹿殺し関連の舞台もほぼ全て観てる。
毎回、観終わって行って良かったと思わせてくれるので、次への期待が大きくなる。

この作品は小説にもなってて、かなり前に本も買ってるけど、舞台観てから読もうと思ってたので、
明日から読もうと思ってる。その前に今日、買って来た上演台本も読むつもり。
主演の角田角一郎役の渡部豪太さんの繊細な芝居は丸尾さんそのものを感じさせるような芝居で
引き込まれて感動させられた。
オレノハーモニー役の浅野康之さんも、だんだんとオレノグラフィティさん本人にしか
見えなくなってしまうほどに感動的な熱演でした。
鹿の子チョビン役の鷺沼恵美子さんも背格好は違うものの声質が凄く似てて、次第にチョビさんに見えて
きてしまうほどでした。
いつもの鹿殺し同様に出演者全員の熱が確実に伝わってきて、それだけでも感動してしまってた。
生の舞台はやっぱり良いなと・・・。演劇、音楽問わず、何でもやっぱり実演が一番。
かなりなギリギリエピソードもいろいろとおもしろかったり、やるせなかったりと心を動かされた。
自分も10代からずっとバンドやってたりしてて、リーダー的な役割ばかりしてたので、
通じるものを感じたりして、いろいろ思い出してしまった。理不尽な事をしてしまった事や、
理不尽な事をされた事など妙にリアルにいろいろ浮かんで来た。完全に忘れてた事なのに。

本公演の新作が今回、発表されてるのかと期待したけど、まだのようです。
最近、本公演のペースが遅くなり、公演の間隔が長くなってきてるのが少し気になります。
個人での活動が忙しいのもあるので仕方ないのかも知れませんが・・・。

今週、来週は芝居とLIVEに行く予定が詰まってる。
一昨日はスウェーデンのBLACK METAL「MARDUK」と「Abigail Williams」「Merrimack」のLIVE
その前の日は宝塚花組「蘭陵王」、今日は鹿殺し、そして明後日はジューダス。
一番聴きたい「Delivering the Goods」がセットリストから外れて「Grinder」になったとかで・・・
一気にゲンナリしてしまった。
また、いつもやる曲ばかりになるんだろうか。「Delivering the Goods」のみで11000円出しても
惜しくないけど、いつも曲ばかりならガッカリ。「Electric Eye」とか「Breaking the Law」とか「You've Got Another Thing Comin'」とかは絶対やるだろうし・・・><
「Starbreaker」とか「Genocide」「Out in the Cold 」「Locked in」「Jawbreake」
「The Sentine」「All Guns Blazing」「Hard As Iron」「Night Crawler」が聴きたい。
でも中でもジューダスの全ての楽曲の中で一番好きな「Delivering the Goods」の
セットリスト復活を期待してしまう。

公演パンフ


上演台本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 04時26分49秒
[演劇・ミュージカル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: