2022年02月20日
XML
1983年2月21日発売のユーミン14枚目のアルバム。
このアルバムも発売当時は毎日のように聴いてたのを思い出す。
CDでばかり聴いてたので、今日はアナログ盤で聴いていた。

このアルバムの歌詞ブックレット、発売日直前に全部回収、交換になって新しい歌詞ブックレットを
封入しなおした。
5冊ほど破棄する歌詞ブックレットをもらったけど、交換後に封入されてたものと
何が違うのかまったく違いが見つけられない。謎のまま5冊の回収ブックレットは今でも持っている。






全曲 作詞・作曲 松任谷由実さん  編曲 松任谷正隆さん

A面
1曲目「REINCARNATION」
2曲目「オールマイティー」
3曲目「NIGHT WALKER」
4曲目「星空の誘惑」
5曲目「川景色」

B面
1曲目「ESPER(Album Version)」
2曲目「心のまま」
3曲目「ずっとそばに」
4曲目「ハートはもうつぶやかない」
5曲目「経る時」







このレコードに初めて針を落とした時、前作「PEARL PIERCE」の世界とは180度違うような
世界が広がって正直戸惑った。
1曲目「REINCARNATION」はすでにライブのみで発表してた曲でビデオとしても発売されたので
知ってたけど、イントロダクションの演出やMIXの感じもSFの世界。
戸惑いは一瞬ですぐに興奮に変わってた。このアレンジで次のライブで聴けるのかと思うと
ワクワクしかなかった。
2曲目「オールマイティー」はこのアルバムのツアーで強烈に盛り上がった曲。
アルバムの曲順通りに4曲目まで歌ったのも感動だった。
3曲目「NIGHT WALKER」はこのアルバムの中でも単曲でもよく聴く曲。
4曲目「星空の誘惑」はアルバム通して聴く時ぐらいにしか聴かないかも知れない。
5曲目「川景色」はこの曲を初めて聴いた10代の頃はあまり好きじゃなかったのに
歳を重ねるごとに好きになってきた曲。歌詞もメロディーもアレンジも凄く良い!

B面1曲目「ESPER」はこのアルバムのツアーでまた聴けるのを凄く楽しみにしていたのに
セットリストにたしか入らなかった。その後、何度も歌ってくれてるのでいいんだけど。
シングルで聴いた時よりも、このアルバムで聴いた時の方が感動したのをおぼえてる。
2曲目「心のまま」も単曲でも凄く良く聴く曲。この曲も年重ねてから好きになってきた曲。
3曲目「ずっとそばに」はアルバム発売時からダントツにこのアルバムの中で一番好きな曲。
この曲ばっかりよく聴いてた時期もあった。
こんな素晴らしいメロディ書けるユーミンに毎回、感動している。
今のツアーでこの曲が歌われてるのがうれしすぎる。昔も今も毎回泣けるほど感動するのが変わらない。今回のツアーもセットリストが素晴らしく予想してた感動の何倍も上をいくコンサート。
早く3回目観に行くのが楽しみ!
4曲目「ハートはもうつぶやかない」はメドレーの中の1曲として歌ったのしか知らない。
アレンジも好きだしユーミンの歌唱も好きな曲だけどアルバム通して聴く時しか聞かないかも。
5曲目「経る時」はこのアルバムの中で2番目に好きな曲。
ライブではピアノ1本でしか聴いた事ないような気がする。
ドラム、ベース、Key、ストリングスの入った演奏で聴きたい。
ユーミンのバラード曲の中でベスト10に入るほど好きな曲です。

次、ユーミンのコンサートはちょっと遠出してこれまで行った事のない土地でユーミンを観ようと
友人と決めてチケット取った。まだ先なのでコロナも落ち着いてくれたらいいんだけど。
せっかくの知らない土地だし、いろいろ美味しそうな物も多そうなので居酒屋でゆっくりと
飲めたらうれしんだけど・・・。

REINCARNATIONツアー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月20日 05時14分21秒
[中島みゆき・ 松任谷由実] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: