2023年02月02日
XML
1993年11月3日発売の内藤やす子さんのシングル。
この曲はアリスの大ヒットシングルで、オリジナルの発売から16年後にカバーされました。








1曲目「冬の稲妻」
作詞 谷村新司さん  作曲 堀内孝雄さん  編曲 土方隆行さん

内藤やす子さんのボーカルに松谷冬太さんがべーやんのようにハーモニーをつけて
ほぼツインボーカルでレコーディングされています。
松谷冬太さんはジャズ系のシンガーソングライターです。
キリンビールの冬仕立てのCMに使われました。

アレンジはギタリストでもありアレンジャーでもありプロデューサーでもある土方隆行さんです。
この曲でもEギターは土方隆行さんが弾いています。

なぜ1993年に突然この曲をカバーしたのだろうって考えると、
予想ですがこの頃(1991年〜1993年頃)、谷村新司さんはライブの中でこの曲をロックアレンジにして
ステージ上や客席を走り抜けながらこの曲やアリスの曲をメドレーにして歌っていました。
かなり激しく踊り走って毎回、汗だくになってたのを思い出す。
ライブ盤にもなっているので、それを内藤さん本人かディレクターが聴いてカバーしようとしたのでは
ないだろうか・・・と勝手に想像してます。

そこでアレンジとギターは土方隆行さんしかいないって感じだったのかも。
いきなりギターソロ系のイントロから始まります。
Heavy Rockほどハードではないけど、キャッチーなウエストコーストのロックのような編曲。
Gソロもカッコよ組み立てられています。

内藤やす子さんのボーカルはオリジナルの3度上かな。
でも男のキーです。オリジナルの上のパートとほぼ同じだと思う。
男のキーでカッコよく歌う女性シンガーって最高です!
高い声よりも太く引く声が出せる女性シンガーの方が好きなので内藤やす子さんの歌も好きで
ベスト盤のCDも持っています。
カッコいい女性ロックシンガーの一人です。


2曲目「SOMEBODY WHO LOVES YOU」
作詞 吉沢久美子さん  作曲 馬飼野康二さん  編曲 小野沢篤さん

ミディアムテンポのロックナンバー。
この曲のGソロも土方隆行さんなのだろうか。
内藤さんの歌い回しのカッコ良さに鳥肌です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月02日 02時21分38秒
[ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: