2023年04月19日
XML
松田聖子さん35周年記念盤として発売されたシングル。
1984年17枚目のシングル「時間の国のアリス」以来の松任谷由実さんの作曲でした。
(松任谷由実さんは呉田軽穂のペンネームで書いています)

松田聖子さんの事を書くのは多分初めてのような気がする。
ユーミンが作曲した曲だけは全てシングル盤持っています。
他の曲はあまりわからないのですが…。
松田聖子さんの声質や歌い回しはすごく好きで聴いてて疲れないし魅力的です。






1曲目「永遠のもっと果てまで」
作詞 松本隆さん  作曲 呉田軽穂(松任谷由実さん) 編曲 松任谷正隆さん

かなり久しぶりに聴いたけどメロディーはさすがユーミン!って感じで改めて聞き入ってしまった。
松任谷正隆さんの編曲も品があって美しく作り上げられています。
ユーミンが書く複雑なメロディをいつでも完璧に歌いこなしてるのはさすがです。


2曲目「惑星になりたい」
作詞 松本隆さん  作曲 呉田軽穂(松任谷由実さん) 編曲 中田ヤスタカさん

この曲はユーミンがエレクトロニカな作品にしたいと考え、中田ヤスタカさんに編曲を依頼した。
アップテンポで華やかな楽曲です。
松田聖子さん本人もインタビューで、初めて聴いた時にアップテンポで可愛い曲なので
すぐに気に入って早くコンサートなどで歌いたいと思ったそうです。
ここまでエレクトロポップな楽曲は松田聖子さんもきっと初めてだったんだろうと思う。

ユーミンが松田聖子さんに提供した楽曲では「瞳はダイアモンド」と「小麦色のマーメイド」が
特に好きです。
初めてユーミンが松田聖子さんに提供した「赤いスイートピー」ももちろん未だに
古さを感じさせない不思議なほどに新鮮に思えるメロディで大好きです。


DVDと2枚組バージョンを買った。
DVDの内容は「永遠のもっと果てまで」のMVと 35周年スペシャルインタビュー。
インタビューでは初めてユーミンに曲を書いてもらった事の喜びや
ユーミンが書いた曲への想いなどを語っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月19日 05時52分46秒
[中島みゆき・ 松任谷由実] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: