おしゃれ手紙

2008.05.26
XML
テーマ: 愛しき人へ(903)
カテゴリ: 父の麦わら帽子

父が直りますように、と祈りを込めて・・・。

折鶴蘭は根づいたけれど、父は帰らない・・・。

その折鶴蘭もずいぶん成長し、子苗ができた。
もっと増やして、妹や娘たち、父を愛した人に贈ろう。


そして、父よ、あなたが愛した孫娘にも子どもが産まれました。

あなたの生まれかわりのような男の子です。

父よ、あなたが生きていたら、あなたと同じ、春にうまれた小さな命をどんなにか、いとおしんだことでしょう・・・。

壊れた時計のように、もう年を重ねることはない父。

けれども、私の心の中で、時計は確かに動いています。

昨年2月に死んだ父の誕生月は、5月。

生きていれば、91歳。


~ひと年を 返り見る日の 短かさや また見る花の 色も変らず~ 

     自然如
■2003.05.26

2003年に書いたものを◎日本ちょっと昔話◎に転載したのですが、消えました。
こちらで再度アップしておきます。
・・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★5月25日 *全てのものは繋がっている:里山* UP
・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.26 19:36:59
コメント(0) | コメントを書く
[父の麦わら帽子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

『世界 2024年3月号… New! Mドングリさん

ディアレストとフォ… New! hoshiochiさん

映画の話 ブルック… New! KINNKOさん

のち更に咲く New! ぶどう^_^さん

父の日のうなぎとビ… New! maki5417さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) New! 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: