おしゃれ手紙

2014.05.06
XML
カテゴリ: 映画
テルマエ・ロマエ2:あらすじ

また来ちゃった

タイムスリップした先である現代日本の風呂文化から着想を得て斬新な浴場建設をし、一躍人気者となった古代ローマ浴場技師ルシウス(阿部寛)に、コロッセオに闘士たち用の浴場を作るよう命令がくだる。
頭を悩ませたルシウスは再び現代日本へタイムスリップ。
風呂専門雑誌のライターになった真実(上戸彩)ら、ルシウスが平たい顔族と呼ぶ現代日本人と再会する。
一方ローマ帝国では平和推進派であるハドリアヌス帝(市村正親)と武力行使派の元老院が対立、緊張が高まっていた……。

ヤマザキマリの人気コミックを、阿部寛ら濃い顔の俳優を集めて実写映画化し、大ヒットを記録したコメディの続編。
世紀のSF(すごい風呂)超大作。
全世界が沸いた・・・あの風呂/映画史上最高傑作
奇跡のキャスティングで甦る!!
再び現代日本へタイムスリップ<風呂限定>
前作をはるかに凌ぐ空前のスケールで贈る
今世紀最大の入浴スペクタルコメディ大作が幕を開ける!!

ライフ・イズ・ビューティフロ!!!

  チラシに書いてあった文句が面白すぎる。
4月26日、「よい風呂」の日にちなんでに公開などギャグ満載!!

今回も大いに笑った。
2012年6月、前回見た時 ■続編がきっとあると予感していたが、やっぱり。

*プラスチックの風呂桶(製薬会社のCM入り)
*銭湯の壁に描かれた富士山の絵
*風呂上がりのフルーツ牛乳
*脱いだ服を入れる籠
*シャンプーハット
*シャワー
*暖簾
などなどにいちいち、驚いて感心する。
その大げさな驚きと感動っぷりが大笑いだったのだが、今回は何にビックリするのだろうと
楽しみにしていた。

今回は、
*風呂上がりのマンサージ用の椅子
*足の裏のつぼを踏む敷きもの。
*入浴剤
などなど・・・。

やっぱり新鮮さにおいては、一回目がいい。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン
・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.06 11:48:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

新社会党・社民党・… New! h1212jpさん

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

「ドラゴン・キング… New! hongmingさん

令和6年度洋上セミ… New! machiraku_hokkaidoさん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: