おしゃれ手紙

2015.09.23
XML
カテゴリ: 環境問題
傘2 北海道に行っていた ■9月8日~10日は
本土は大雨で大変な被害だったと家に着いてから知った。
強行軍だったので、ゆっくりとテレビを見る暇もなかったが、被害にあわれた方に、お見舞い申し上げます。
雨が降ると道路が冠水したり、川が溢れたりというニュースが流れるが、その度に、道路に降った雨が地下水になるように、
透水性のアスファルトになればいいのにと思う。
地下水になれば、日照りの時でも、地下から湧いて、川の水が無くなることがないからだ。
いつもそう思い、ブログにも何度も書いた。
そして、究極のアスファルトを見つけた!!!
梅雨や秋の長雨など、雨の多い日本は、是非、このアスファルトにすべきだと思う。

こうすれば、雨は厄介なものではなく、資源になる!!

衝撃の「吸水力」を持つアスファルト(動画あり)
あり得ないスピードで水を吸収する、驚きのアスファルトが開発されました。
百聞は一見に如かず。とにかく、以下の動画を見てください。
水たまりが一瞬で消える!
衝撃の「吸水力」を持つアスファルト(動画あり)


どうですか、この脅威の吸水力!
あっという間に水たまりが消えていくのが見て取れるはずです。

この「Topmix Permeable」は、イギリスのTarmac社が開発したもの。
1平方メートルあたりの浸透性は、毎分600リットルなんだとか。

細かな構造は不明ですが、このアスファルトが画期的な性能であることは確か。
地方自治体や雨水管理業者のコストやメンテナンスを最小限に抑えられるのでは、と大きな期待が寄せられています。

水にまつわる自然災害が多い日本にとっては、心強い存在になるかもしれませんね。
2015年9月23日 10時10分
TABI LABO
透水性舗装とは
通常、舗装材料に用いられるアスファルトやコンクリートはその耐久性の観点から空隙率が小さく密実な材料ほど良質とされていることもあり、基本的にはほとんど水を通さない。
しかし、敢えて空隙を与え、水を通しやすい構造とすることで雨水を舗装面にためず、地下に浸透させることで水たまりをなくすことを目的としたものが透水性舗装である。

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.24 20:17:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

スチールドラゴン並… New! るー555さん

可愛いパピエちゃん New! ブルーミント555さん

妙高の秋・キノコ編⓶ New! snowrun29さん

紅葉追いかけの季節… New! ふろう閑人さん

かぎ針編みのニット… New! りぃー子さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: