おしゃれ手紙

2016.04.11
XML
カテゴリ: 生活
 先日、私の部屋の照明を変えた。
(といってもこのタイプのではなく、昔風のものだ。)_| ̄|○

照明器具を変えるのは、この家に引っ越してから、はじめてのことだ。
30年前に引っ越した頃は、情報もなく、普通の丸い蛍光灯の照明と普通の笠をつけていた。

そして、数年後、自分の目指すものがなにかとはっきりした時に、その照明器具が嫌でたまらなくなった。
灯り そして、心に誓った。
「この照明が壊れたら、気に入ったのに変えよう・・・。」
そう思って30年近く暮らしてきたが、いよいよその時が来たときは、やはり普通の照明器具になってしまった。
次に照明器具を変える時は、私は死んでいる。
そうやって、自分の気に入らないものを変えることもできずに死ぬのかと思うと情けなくなる。

テレビで、
「自分の好きなものに囲まれていると脳にいい」みたいなことをいっていた。
 一人暮らしをしている下の娘30代は、豊かな時代に生まれたので、電球の笠もイサム・ノグチ風だったりしていた。

 夫が
「照明器具を変えるから選んでて」とカタログをくれたけど、私の気に入ったのは、そんなとこにはない。

夫の好み(明るさと安さ)以外を選べば却下される

却下されるのが分かっているから、言わなかったら、ごくごくごく普通の照明に変わった。
照明器具さえも自分の意見をいえないことをうつうつと考えているからか、先週木曜日から喉が痛くなり咳と熱がでてきた。

貧しくても自分の好きなものに囲まれていたら幸せだろうに・・・。
ああ、憂鬱だ・・・。

トイレの憂鬱
バイキングの憂鬱
野仏の憂鬱
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.12 01:42:00
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

初夏の上高地で♪ 青… New! snowrun29さん

伏見区の稲荷山から… New! ふろう閑人さん

ボリビアでクーデタ… New! inti-solさん

シングルママ、住民… New! りぃー子さん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: