白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

January 9, 2023
XML
カテゴリ: 日々の出来事
今日はぽかぽか陽気。

コロナ感染のせいで今年初めて家から出た。

でも体はまだすっきりしない。




夫と二人で近所の神社へ。

やっと初詣ができた。夫は大吉、私は小吉。

携帯につけるかわいいピンクのお守りも買って

それを見ていたら、なんか少し元気が出てきた。




午後は今年初めてのお散歩をしようと

ゲンキーまでのど飴を買いに歩くことにした。

そしたら、ぽかぽか陽気なので

ご近所さんに何人か出会った。




「〇〇さ~ん!ねぇねぇあそこにフクロウいるの

知ってた?」と声をかけられた。

見上げると、電柱にフクロウがいる。

いきなりそういわれて、「本物?」とか一瞬思い

びっくりする私。

よく考えれば、偽物ってわかるけど、そのときは

本物かと思っちゃったわ~

(まさかハリーポッターじゃあるまいしね 笑)





なんでもそのHさんは孫と散歩してて、孫がみつけたという。

そんなこんなでしゃべっていたら、その電柱の下の家の

Iさんが出てきて、「鳥の糞の被害がすごかったので、

中電に電話して苦情を言ったそう。そうしたら2匹の

フクロウを設置してくれた」という。




「効果あった?」と聞くと、最初は小さい鳥がぜんぜん

寄ってこなくなったのだけど、ここ最近は、また

ちょくちょく被害がでてきたと言っていた。




鳥も最初は怯えて近寄らなかったけど、だんだん

慣れてきて「なんか、こいつ動かないから大丈夫じゃね?」って

思ったのだろうか。



鳥って結構頭いいよね。カラスなんて絶対なんか

悪いこと考えていそうだもんね。




その後、私の悲惨な正月の話になって

「コロナで寝込んでいたんだよ~」って

打ち明けたのだけど、Hさんは実家が

美容院で自分も手伝っていて顔が広い人なんだけど、

「多いよね~もうほとんどなったんじゃない?」

「私も去年、39度の熱が4.5日出たわ~」だって。

(同じやん)




「辛くなかった?」って私が聞くと

「まあ、そのときは。」って感じでへっちゃらそう。

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ってこのこと?



私はまだコロナショックにやられたままで

いつもの元気が出てないけれども、Hさんと

しゃべっているうちに、たいしたことじゃなく

感じてきたよ。





ひさびさに家族以外の人としゃべってリフレッシュできた。

私はやっぱり強運だ。ご近所さんは話しやすい人ばかりだもん。

(中には一人二人苦手な人はいるけど、職場じゃないから

そういう人には近寄らなければいいもんね)





まだ本調子にはなってないけど、焦らずゆっくり

元気になろうって思う。









高いところにいるフクロウ










今日は御朱印ももらってきたよ。

だいぶ埋まってきた御朱印長。なぜか絵が多い。

プリントもあるけど、手書きもあるよ。








小さいピンクのお守り。大きさがわかるように

マウスを横に置いてみた









にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村






にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2023 03:51:47 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: