全24件 (24件中 1-24件目)
1
去年位に友達とランチした『ビストロ ド リマージュ』の写真が携帯のフォルダ整理で見つかりました。かなり前なので詳細は省きますが、コスパ抜群のランチなので紹介しますランチは3種類(Aコース1150円・Bコース2300円・Cコース3450円)あり、私たちが食べたのは、Bコースで 前菜、スープ、パン、メイン料理(肉 or 魚のチョイス)、デザート、ドリンクが付きます。前菜確か、鳥とエスカルゴのテリーヌ・鰹のカルパッチョ・牛蒡のクロケットだったかと。。カルパッチョのソースが美味でした。人参のスープこちらのスープかなり好きなんですよ。どろっとせずにサラサラ系ですが、美味しい★鱸のポアレ(うきぽチョイス)こちらでお魚を食べると大体がバターソースなんですが、このバターソースもなかなか◎お友達がチョイスしたのは鴨肉でした。 デザート 簡単なデザートですが、2品も付いて美味しかったです。コスパも良くお料理もしっかりとしてるのですが、問題はサービスかな。小さいお店ですが、絶対的にスタッフの数が少なく、パンがなかなか来なかったり、グラスが空になる事はしょっちゅう。愛想は悪くないですが、コストを下げるには人件費からでしょうか。。。テーブルとテーブルの間は狭いのでゆったりお食事という感じではないですが、それを理解した上で行くと、コスパに感激します。特に夜はお魚とお肉が両方食べられるコースが3200円で食べられます家族で眼鏡さん、関西の良く似た感じってこちらのお店の事でした
Mar 31, 2009
コメント(6)
先日ダリンの実家から送られてきた『こば屋』の轟太鼓。うきぽもダリンもこのピーナッツぎっしりの甘辛いおせんべいが大好きで、年に何度か送ってもらってます。胡麻味や緑茶など色々な味がありますが、「甘辛」が一番美味しいので、こればっかり。1枚でかなり食べ応えがあるのですが、毎日数枚食べていたら1箱(30枚位??)があっというまに無くなってあと3枚通りで痩せないわけだわ(苦笑)これは千葉でしか買えないと思っていたら、この前宝塚阪急の全国銘菓コーナーに置いてありました♪轟太鼓中毒になったら買いに行こう
Mar 30, 2009
コメント(6)
今日は買えました!!昨日は売り切れで買えなかった「出町ふたば」の豆餅です。2時から販売だったので、20分前に行って並びました。今日は昼寝せずです(笑)5個入り800円です。塩味がしっかりするお餅の中に、あっさりと喉ごしがなめらかなこし餡が入ってます。たっぷり入った赤えんどうは硬めに炊かれてあり、こちらも塩味がしっかりしています。断面図を見ても分かると思いますが、こちらは普通の大福と違ってお餅の分量が多いです。お店のお持ちに対するこだわりがあるそうです。なので豆大福ではなく豆餅というネーミングです。前回よりお餅に弾力が増しているのは移動で時間が経ったせいかな?ヴェルデさんが召し上がった時はとても柔らかかったそうですが。。ともぷーも柔らかかったみたいですね。でも相変わらずの美味で、二人5個を余裕で食べてしまいました中村藤吉の抹茶ゼリーですが、こちらは12時からの販売だったのでもう売り切れていました。中村藤吉は抹茶ソフトも味が濃くって美味しいです。抹茶スイーツ好きの家族で眼鏡さんいかがでしょうか???暖かくなったら宇治にも行かなきゃ。
Mar 28, 2009
コメント(12)
川西阪急は20周年を迎え、今月末までになかなか気になる出店があります。うきぽの好きな出町ふたばも本日2時から限定100個が販売されるとの事で、これは2時までに行かないとね~なんて思ってたのですが・・・。昼寝して起きたら2時ちょっと前!!!(グータラ人間です)必至に用意して自転車を猛スピードでこいで行ったのですが、家を出たのは2時15分位で、阪急に着いたのが2時半。。普段使わない筋肉を使ってまでダッシュして行きましたが、『完売しました』の文字が~そうよねー、売り切れるよね~。でも明日も明後日も販売されるので、次は寝過ごさずに行きます。あと中村藤吉の抹茶ゼリーも狙ってます!!ちょっと傷心気味のうきぽでしたが、今週のパンでお気に入りのパンネルが出店されてるので、いつもの如く食パンの「山食 寿」の半分サイズ(378円)と春を感じさせる「桜餅パン」(116円)を買って帰りました。夕食まで待ちきれずにちょこっと食べましたが。食パンはもっちりしっとりしていて本当に美味しい麦の味もしっかりと感じられて、ほのかな甘みと塩みも心地よいです。パンネルの食パンはやっぱり美味しいと再確認。前に食べた職人気質の食パンよりこちらの方が断然好みです。桜餅パンは・・・。ダメです。美味しくない。。まず餡が甘すぎてべちゃべちゃしてて、道明寺粉を蒸したものも甘すぎて砂糖でどろどろになってます。それを包むのが普通のあんぱんのような生地なら良かったのですが、白パンに見えますが、ホームベーカリーで作るようなナンみたいな生地で、イーストの味が残ってて塩もちょっと強めで、この餡には全く合いません。と言うよりも、食パンが美味しいのにこのパン生地は失敗???パンネルでは食パンのみにします。
Mar 27, 2009
コメント(4)
先日阪神の催事出来ていた『Grand Four(グランフール)』可愛らしいマカロンや焼き菓子なんかもありましたが、うきぽが買ったのは可愛いダコワーズのセット(1365円)。(シトロン、ショコラ、抹茶、フランボワーズ、塩キャラメル)切ってみるとこんな感じ↓綺麗な色だけどクリームすくなっ!!!お味は・・・。ダメですねコレ。まずくは無いんですが美味しくない。アーモンドの香りのしないパサパサ気味の生地(特に塩キャラメルがひどい)かといって表面がさっくりでもないし。。クリームも見た目どおり少なく、生地とのバランスが取れていない。クリームの味も印象なし。一番良かったのはシトロンです。生地も一番ふんわりしていましたし、ほのかなレモンの風味が美味しい。塩キャラメルは味も食感もダメダメでした。キャラメルというか屋台のカラメル焼き風なお味で生地はバサバサ、クリームも少なすぎ。。東京のお店なのでなかなか買う機会がありませんが、100%リピなしです。
Mar 26, 2009
コメント(6)
高島屋に行くとついつい『コムシノワ』のショーウィンドー前に佇んでしまううきぽ。前に食べたのタルトタタンはありませんでしたが、今回は苺系のケーキが美味しそうでした。『苺のタルト』525円真っ赤な苺がたっぷり入っていて、結構高さがあります。土台はパートシュクレ。ちょっとサクサク感が足りません。上のカスタードは濃厚で甘さ控えめで、美味しいうっすらとジェノワーズを挟み苺を積み上げていて、生クリームと苺のソースがかかってあります。全体的にとても甘さ控えめなのは苺が主役だからなんですね。濃厚ですが非常に食べやすいです。苺のソースがもうちょっと多めにかかってるほうが酸味好きには嬉しい気がします。『抹茶のスフレケーキ』400円コムシノワにしては小さめのサイズです。このスフレ生地、説明がしにくいのですが、普通想像するような、シュワシュワほどけるスフレ生地ではなく、ケーキとして組み立てても崩れない程度の弾力があり、保水力があるのでスフレと言えばスフレで・・・。でも美味しいです挟んである生クリームにはあっさりとした黒豆がゴロッと入ってます。その上はお茶の香りが強く濃い抹茶クリームで覆い、一番上の濃い緑のクリームは抹茶餡のようなクリーム。白餡に抹茶と生クリームとバターを混ぜたような感じで、モンブランぽくってなかなか美味しいです。とてもあっさりと甘さ控えめで、抹茶の味が堪能できました。前回は焼き菓子でしたが、今回は生ケーキにして満足でした~うきぽの辛口評価【コムシノワ】***********************「苺のタルト」 ・美味しい度 ★★★☆ ・見た目 ★★★☆ ・コスパ ★★★☆「抹茶のスフレケーキ」 ・美味しい度 ★★★★ ・見た目 ★★★ ・コスパ ★★★☆(注)5点満点 ★=1 ☆=0.5*******************************************
Mar 25, 2009
コメント(10)
先日、難波高島屋に行くとちょうど『ケーニヒスクローネ』でスティックパイを販売してる時間帯でした。すでに手元にはコムシノワのケーキと、ストック用に買ったRLのコロコロワッフルクッキー(家族で眼鏡さん、買っちゃいました~♪)がありましたが、ついつい行列に並んじゃいました。だって、新商品(?)のサツマイモもあったもので・・・。サツマイモバージョンは小豆と甘めのサツマイモが入っています。表面は黒ゴマで香ばしいのですが、やはり栗の方が好きですさて、今回は当日食べたにもかかわらず、パイはしっとりしていました。天気が雨だったせいでしょうか?でもパイの表面を見ると確かに今までの方(サクサクタイプ)が焼き色が強いので、単に焼きが足りなかっただけかと思います。スティックパイの『サクサク・しっとり論争』は、ヴェルデさんの記事に載っておりますが、スティックパイはしっとりよりもサクサクの方が美味しいです(キッパリ!!)ケーニヒスクローネさん、今後はしっかりめの焼きをお願いします。で、翌朝にも食べたのですが、しっとりタイプは翌朝の方が味が馴染んで美味しかったです
Mar 24, 2009
コメント(6)
リニューアルオープンしたメゾンブランシュでの美味しいディナーの続きです。『あいなめのソテー ほたるいか添え』あいなめはふわっと焼き上げ、ほたるいかは生に近い状態で仕上げています。鮮度の良い魚介類はそれだけで美味しいですが、お魚を生かすソースはアクアパッツァのようなあっさりしつつも奥行きのあるお味。お魚のお出汁をギュッと閉じ込め、パンでお皿をピカピカにしたい位美味しいです。菜の花で苦味のアクセントもあり、大好きなほたるいかも入っていて、大変美味しい一品でした。お口直しは『夏みかんのグラニテ』甘みは夏みかんだけなので、非常にさっぱりとしていてお口直しには最適なグラニテです。たまに勘違いして、甘~いシャーベットを出すお店もありますが。お口直しで口がベタベタに甘くなると意味ないですよね。メインは2種類からチョイス『佐賀牛ロースのロティ』(うきぽチョイス)美味しい、お肉の脂がとっても甘みがあります。十人並みのコメントしか出来ませんが、口の中でとろけます。フィレ肉好みのうきぽですが、ポーションが小さいのでぺろりといけちゃいますね。ソースはフォンドボーのような濃厚な旨みが感じられる非常に美味しいオーソドックスなソースです。これもパンで綺麗に平らげましたトリュフも少々入ってますね、美味しかった~。付け合せのクレソンはうきぽの大好きな香草なのでもっとお肉と一緒に食べたい!!って思っちゃいました。じゃが芋をくりぬいてモルネーソースっぽいものを入れて焼いてあります。『美深産仔羊のロティ』(だりんチョイス)臭みもなく、非常にジューシーな羊でソースも羊の味に負けないくらいジューシーで美味との事です。続いてアヴァンデセール。今までのメゾンブランシュはデセールのみでしたが、アヴァンデセールが加わりました。デセールはメゾンブランシュの中ではちょっと弱点かなと思っていたので、新店舗にかける加藤シェフの熱意が伝わってくるようです。『パッションフルーツと紅茶のエスプーマ』メニューに書いてありませんでしたが、このお皿の主役はまぎれもなく金柑!!エスプーマの下には上品な味にコンポートされた金柑がゴロゴロ入っています。美味しい。幸せ~ホワホワした食感のエスプーマはやや甘めなのですが、金柑が甘さ控えめなのでちょうど良い塩梅に。エスプーマだけを食べるとふわっと紅茶も香ります。グラスの底にはパッションフルーツの種があり、さわやかな酸味で締めくくられました。デセールは3種類から選べます。『イチゴとアールグレイのゼリー寄せ』(うきぽチョイス)先ほどのアヴァンデセールと同じグラスだったのが改善の余地ありですが、ボリュームあるディナーを食べた後はこんな軽いデセールもありでしょうか。タピオカのもっちり感やイチゴの美味しさをアールグレイのオリエンタルな香りで包み込み非常にあっさりと美味しい一品で、好きなお味です。乾煎りのアーモンドで香ばしさを出し、バニラ香るアイスクリームで満足感が得られます。チュイールみたいなのは甘めでこのお皿にぴったりでした。とても美味しく気に入りましたが、やはりアヴァンデセールとお皿を変えて演出してもらいたいと思いました。『モカの柔らかいムース仕立て キャラメルソース』(だりんチョイス)これはフレンチレストランらしいデセールですね。一口もらいましたが、甘さを抑え大人なムースが美味でした食後のお飲み物はコーヒー・アールグレイ・エスプレッソから選べます。以前にはなかったプチフールまで付いてきちゃいました。嬉しすぎる~『プチフール』器に入ってるのはチョコレートのムースにリンゴコンポートとアーモンドを散らしたもの。万人受けする大変美味しいムースでした。甘みも抑えてあり、こんなに食べたのに全然入ります。焼き菓子はガレットです。こちらもバターの香りが濃い、美味しいガレット。デセールのタイプがちょっと変わったので(美味しくなってました♪)、パティシエさんが変わったのかと思っていましたら、シェフのお知り合いのパティシエさんが他の店舗に移る間の2週間ほどヘルプでいらしゃってるそうです。今回のデセールのお味が気に入りましたので、引き続き美味しいアヴァンデセールやプチフールを継承していただきたいと思いました。リニューアルしてより加藤シェフが伸び伸びと力を入れているのがわかるようなお皿の数々。奇をてらわない、正統派らしいお料理の中に、ときどき見え隠れするシェフの遊び心。旧店舗で培った10年の集大成が開花したような上質なお料理でした。その上以前以上にコスパに優れているのも魅力的。ますますお気に入り度が高まりました。忙しい中シェフがテーブルまでご挨拶にきて下さいました。いつも穏やかな雰囲気のシェフが、目をキラキラさせながら新店舗についてそしてお料理への情熱を事を語ってくださいました。南仏に思い入れがあるシェフらしく(南仏2星のロアジスで修行されたからでしょうか)、モダンな中にも南仏を思い出させるような空間は、シェフのこだわりがちりばめられていましたよ。帰りもエレベーターまでお見送り下さり、人気店の驕りもなく、低姿勢なシェフの人柄も変わらずです。やはりうきぽのフレンチの原点は「メゾンブランシュ」だと再確認し、駅までのやや遠い道のりをダリンと二人で「フォアグラがソースがおいしかったね」とか「お魚が良かった~」なんて口々に言いつつ、ほろ酔い気分のご機嫌さんで帰っていきました。
Mar 23, 2009
コメント(6)
うきぽのお気に入りのフレンチ『ラ・メゾンブランシュ』(サイトはリニューアルしてません)が先日リニューアルオープンしました。場所は旧店舗のちょうど真向かい。1月に伺った時はまだまだ骨組み位の状態だった気がします。待望の新店舗が完成されたと聞き、さっそくダリンと行ってきました。新店舗は1階が駐車場になり、2階部分がレストランとなります。玄関~エントランスにはお花がいっぱいで華やかな雰囲気でした。エレベーターで2階に上がると、旧店舗とは雰囲気がガラリと変わりました。今までは南仏の可愛らしい感じだったのですが、モダンな雰囲気に。でも柔らかい雰囲気とオープンキッチンはそのままですレセプションでジャケットと荷物を預けて背面のワインセラーを眺めたりキョロキョロしてたら、テーブルの奥の方に『○栖けい様』のレセプションカードがありましたよ、ヴェルデさん床面積はかなり広くなったのに座席数はあまり変わりません。一面ガラス張りの壁面にそってテーブルが並べられ、奥は個室です。以前から聞いていましたが、キッチン(オープンキッチン)がかなり広くなっています。それに伴ってスタッフさんの数も多くなってるような。。スタッフのIさんのご配慮でキッチンが見える側の席に案内していただきました。さて、いつもの通りキールアンペリアルを注文しメニューを決めます。コースは5250円と8000円の2種類と要予約のシェフのお任せコースが10000円。値段体系が若干変わったものの、相変わらずコスパが高いです。もちろん8000円の方で(メゾンブランシュは高いコースの方がお得度が断然高いです!!)『アミューズ三種』左から、フォアグラのプチシュー シュー生地の中のトロトロのフォアグラのクリームが美味です 欲を言えばシュー皮がパリパリしてくれると尚良し。ガスパチョ 上品なガスパチョ。さわやかな野菜の風味がまろやかにまとまって美味しいです。鮪の何とか(失念) 表面だけをあぶった鮪はマリネされていたのでしょうか、しっかりと味が染みています。 白いのはパルメザンチーズのチーズせんべい。 我が家でよく作るゴーダチーズのパルメザンタイプですが、もうちょっとパリパリが希望。ここで、赤を入れてもらいます。スタッフのIさんに大体の好みの味を伝えるといつも的確なワインを持ってきてくださいます。「これ○万円とかしたらどうする」と言いつつ飲みますが、うきぽ家の懐が痛まない程度のものを持ってきてくれてるようです(笑)(いつも会計の時に値段を知るので・・・)良心的で素晴らしく頼もしいソムリエールさんです。続いて前菜。『フォアグラのポワレ 根セロリのムース 葡萄添え』本当のメニューは「フォアグラのクレームブリュレ リンゴゼリー添え」なのですが、フォアグラのブリュレは前に食べたことがあるので、UP料金でも良いのでと言って変えていただきました。こちらのフォアグラのポワレが好きですし♪期待を裏切らない美味しさのお皿。美味しい~根セロリの独特な癖が濃厚なフォアグラとうまく絡んで、オーソドックスなやや甘みもあるトリュフのソースとの相性はまさに王道。熟し過ぎていない葡萄を添えることによって酸味と甘みも加わり至福のソースの完成です。あぁ幸せ~(でも前とフォアグラの質がちょっとだけ変わったかも。 フランス産のが入ってないせいなのかたまたまなのか。)『牛テールと牛蒡のトロフィエ』すみません。がっついて写真撮り忘れました。メゾンブランシュとしては珍しく挑戦的な一品かも。牛蒡と柚子の和テイストにトロフィエという手打ちパスタを組み合わせたもの。ソースはあっさりですが、牛テールのコクが口で一気に広がって美味しいです。柚子の風味が牛テールに合いますね。ここでグラスの白を持ってきてもらいます。ダリンはキリッとしたタイプ。うきぽのは鼻からぬける香りが華やかなタイプを。これも美味しい~。作り手さんのお話を聞いて、ちょっとファンになりました。『蒸しあわびとグリーンアスパラガスのソテー 肝のソース』これもかなり好みのお味鮑は蒸しているのでとっても柔らかく、北海道産のアスパラガスはしっかりとした歯ごたえを残してあります。この肝ソースは絶品ですね。あんまり肝って好きじゃないんですが、変な臭みやエグミは無く、海のミネラルと旨みを残して上質なバターの香りが鼻をくすぐります。某お店で食べた鮑ソテーとは比べようが無い。これがプロのお味ですね。さて、ここまでが前菜、お魚・お肉・デセールと続きますが長いので次回へ。(眠たいのでリンク方のブログも明日にでも行きます。)
Mar 22, 2009
コメント(6)
先日行った「フリアンディーズ」では焼き菓子なども購入していました。『マシュマロ(木苺)』350円最近はマシュマロよりもギモーブの名前の方が良く聞きますよね。こちらのは要冷蔵の生マシュマロです。フレイバーはカフェやミントなんかもありましたが、大好きな木苺をチョイス。フルーツの量は控えめで従来のマシュマロの食感です。木苺の風味が好きなうきぽにちょっと物足りない酸味。フジウのフレーズのギモーブが恋しいわ~。『フロランタン』80円/1個 『スノーボール』400円『フロランタン』アーモンドの量は少なめながら、しっかりとキャラメルが焦がされていてほんのり苦味と風味が格別。ボリボリとした固めの食感で、美味しかったぁ他のお店よりも小さいサイズですが、1個80円とは破格!!(90円だったかも)ダリンも気に入ったのでこれはリピ確定『スノーボール』アーモンド系の焼き菓子が好きなので、スノーボールも大好きなお菓子の一つ。大きいめなのや小さめなのもまざっていますがほぼ親指大位。ホロホロっとまではいかず、食感は普通のクッキーぽくも感じるけど、このクッキー美味しいです。軽い感じで食べるけど、アーモンドプードルの風味や粉糖の甘みもしっかりとしていて、中に入ってるアーモンドの粒が大きめで食べ応えありです。それに15個位入ってるのでコスパも抜群。スノーボール系のクッキーなら英のモコモコが一番美味しいのですが、モコモコは3個240円なので、デイリーにはこちらが嬉しい。焼き菓子も美味しく、かなりのお手ごろ価格なので、他の焼き菓子も色々と食べてみたいです。次行ったらいっぱい買ってしまいそうだわ(^^)
Mar 19, 2009
コメント(4)
昨日の宝塚阪急のピックアップベーカリーは、密かに話題の食パン専門店『職人気質』の食パン(550円)。以前ネットで見かけて気になっていたのですが、食パンしか取り扱っておらず、1.5斤サイズのみの販売なのでなかなか腰が重かったのですが、こうして催事で出会うことができました。15時から100本限定との事。一番に乗り込まなくても大丈夫かなと思い16時前に到着しましたが、まだまだ余裕で残ってました早速、夕食の際に頂きました。最初に少しだけ焼かずに食べてみました。想像していたよりも甘みがあってふんわり系のパン。耳もとても柔らかいです。トースターで温めると甘みが増す感じ。この甘みときめ細やかさ、口の中に残るクリーミーな感じは生クリームを使ってるんでしょうね。あまり小麦の味を強めに出さずに毎日食べれるような癖のないタイプの食パン。普通に美味しいけど、個人的にはもっと小麦が感じられるタイプや、もっちりした生地や香ばしい皮が好みなのでリピはなし。(サイズも1.5斤にしては小さく感じました)やっぱり食パンはパンネルの寿食パンか、ポールボキューズのパンドミーが好きだわ。
Mar 18, 2009
コメント(6)
先日、ポストに入っていた不在通知には、『外国』様から???ソトクニ?ガイコク?あぁ、アイルランドに住む姉上からね。多分。(外国という苗字ではありません)予想通り姉上からのギフト。ちゃんと差出人の名前書いてあったのにね。さて、誕生日でもなく結婚記念日でもなく、予想外に届いた荷物には、こんな素敵なが!!!オールドノリタケのケーキプレート(BBプレート?)とCOALPORTのカップ&ソーサー素敵♪素敵♪うきぽの好みのゴールドのアンティーク食器。メモには収納が増えた記念に贈ってくれたとの事。サンクスです以前アイルランドではオールドノリタケが手に入らないと聞いたけど、どうやって手に入れたか聞くと、イギリス経由で手に入れてくれたそうです。(隣国ですがオールドノリタケは豊富な模様)イギリスではこのフラワー&バスケットシリーズが人気なんだとか。関係ないのですが、私の使ってるeoの光電話は愛蘭への通話が22円/分です。随分お安くなりました。アメリカやカナダなんて6円/分ですよ~。COAL PORT(コールポート)の食器は初めて。状態は極めて良く、金彩の美しさや細かい模様がとっても可愛いです。COALPORT(コールポート) 1750年に創設された歴史のある窯元だが、 1925年コールドン社に買収され、 1967年英国磁器メーカのウェッジウッド(Wedgwood)に再買収され、 1986年(Waterford)・ウェッジウッドの合併により更に縮小され、 ボーンチャイナ食器製造の一部はウェッジウッドに移され、残りは製造中止となった。 アンティークファンには根強い人気がある。アンティーク物は丁寧な手仕事が食器から伝わってきます。大量生産できない時代の職人技がこうして現代に渡っていって私の手元にあるのがとても嬉しいですおねー様大変気に入りました。ありがとう、大切に使いますCOAL PORTプレートコールポート カップ&ソーサーオールドノリタケプレートオールドノリタケティーセット
Mar 17, 2009
コメント(12)
うきぽはよくヨーグルトを食べるのでジャム類は欠かせません。『セゾンファクトリー』のジャムが好きなので、新製品をチェックしては常にストックしてます。(あと定番のアヲハタもスーパーの特売にまとめ買い♪)今回ご紹介するマンゴーオレンジパッションのコンフィチュールは去年の秋頃に「数量限定」という言葉に惹かれて味見をしてとっても美味しかったので購入したものです。まずはそのままで一口。美味しい~最初に広がるのはマンゴーの甘み。マンゴーがゴロッと入ってるのでダイレクトに味が感じられます。後味はオレンジですね。小さな粒々瑞々しく感じ、さわやかな甘さ。パッションはあまり感じられないのですが、大好きなお味です。ヨーグルトと一緒に頂いてももちろん美味限定って言葉にやっぱり弱いわ~。前のブルーベリーも確か限定でした(笑)でも、セゾンファクトリーなら店舗で味見が出来るので失敗せずにすみます(^^)とっても美味しかったので今年も同じものを販売して下さい!!!
Mar 16, 2009
コメント(8)
前回買いそびれた「フリアンディーズ」に行ってきました。和栗のケーキが超美味との情報を得ていたのですが、残念ながらもう季節は終わってました。今回ショーケースに並ぶケーキはうきぽの好みのものが少なかったのですが、カスタードが美味しかったと記憶していたのでこんなラインナップです。『かぼちゃプリン』300円かぼちゃプリンは私の大好物。こちらのプリンはかぼちゃがのほくほく感が感じられしっかり硬めでカラメルはやや苦めとうきぽの好みにドンピシャです。美味しい。シンプルに美味しいですサイズが小さいので、もっといっぱい食べたいです。『いちごのタルト』380円カスタードはやっぱり美味しいですね。タルト生地はサクサクしていますが、やや厚みがあってプロというより家庭的。プロのを食べるなら薄いタルト生地が食べたい気もします。やや大きめなのでシンプルすぎて途中で飽きてしまうかも。チョコレートのガルニチュールなんか忍ばせてたら嬉しいのになぁ。(昔お菓子教室でチョコのガルニチュール入りのイチゴのタルトを習ったんです♪)『シュークリーム』220円注文後クリームを詰めてくれます。高さがある硬めシュー生地にカスタードと生クリームのダブルクリームです。このカスタードかなり美味しいです。卵の黄身が濃厚で、まるでプリンのような味わいで美味しい濃いカスタードが大好きなので本当に嬉しいわ。生クリームは比較的あっさり系なので、バランスも◎カスタードが美味しいという私の記憶が間違ってなくて良かったです。近くのある『アルチザン』と同様に、町のケーキ屋さんで地味めなケーキが多いのですが、キラリと光る美味しさがありました。秋になったら和栗系を探しにリピしにきます。他にも焼き菓子やマシュマロも買ってますのでこちらも楽しみ。うきぽの辛口評価【フリアンディーズ】***********************「かぼちゃプリン」 ・美味しい度 ★★★★ ・見た目 ★★★ ・コスパ ★★★☆ TOTAL:83点「イチゴのタルト」 ・美味しい度 ★★★☆ ・見た目 ★★★ ・コスパ ★★★☆ TOTAL:72点「シュークリーム」 ・美味しい度 ★★★★ ・見た目 ★★★☆ ・コスパ ★★★☆ TOTAL:87点(注)5段階評価 ★=1 ☆=0.5*******************************************
Mar 15, 2009
コメント(12)
昨日は一日雨の日だったので、オヤツの調達は近くで。気分が沈む雨の日はカラフルなマカロンが気になります。宝塚阪急は選択肢がものすご~く少ないので必然的に『アンリ シャルパンティエ』です。可愛いポップで鮮やかな色です。左からパッション・フレーズ・キャラメル・ショコラです。食感はサクッ!!でもねっとり感が足りないなぁ。その分砂糖がダイレクトに感じてしまいますね。うきぽの勝手にランキングでは、1位『キャラメル』塩みがあるキャラメルは今の流行ですね。キャラメルも塩みも強めでうきぽの好きなクリーム。あぁ美味しい~2位『ショコラ』定番ですが、そつなくまとめてます。中のチョコレートがネッチリしてるので生地のねっとりが足りない分をカバーしていて美味しいです3位『パッション』パッションというかレモンっぽい酸味も感じられてなかなか美味しい。中はチョコレートクリームです。これは生地が一番パリパリしててシットリ感がなかったです。4位『フレーズ』イチゴ味がちょっと薄いかな~。もっと強いイチゴ味の方が好み。アンリのマカロンは可愛いし人気があるけど、前に食べたパティスリーカナエのようなねっとりした感じの生地の方が好き。中のクリームは思ったよりも美味しかったです。
Mar 14, 2009
コメント(10)
定期的に食べなる『Kazu』のカスタードクリーム。ご近所という事もあるけど、私のブログへの出現回数は一番じゃないのかと思います。シュークリームやミルフィーユも捨てがたいけど、今日はロールケーキな気分。こちらの「くるくるロール(945円)」はスーパーパティシエ・エスコヤマの小山シェフとの共同開発だけあって(元ネタは神戸洋菓子職人のサイトで)うきぽの好みのロールケーキなのです。家族で眼鏡さんやヴェルデさんも召し上がったことがあるコヤマロールとは違ったタイプでして、生地はふわふわの卵たっぷり系。中のクリームはディプロマットクリーム(生クリーム多目)と生クリーム。しっかりと濃いカスタードと生クリームで作られたディプロマットクリームがとても好きで、甘さも控えめで美味しい最近多い、生クリームがでーんと入ったタイプではなく生地もしっかり味わえる、クリームと生地のバランスも好き。控えめながらもバニラの香りが鼻をくすぐり何とも幸せな気分のタイムでした。
Mar 12, 2009
コメント(6)
またまたSさんからのお土産で頂いた『香雲堂本店』の古印最中。薄めの皮にたっぷりぎっしり粒餡が詰まっています。甘さは結構強いのですが、豆の味はしっかり感じられます。やや大きめサイズなので1個で満たされます。幸せ~包装紙は相田みつをさんのデザインです。また相田氏の詩が書かれたしおりも入っていました。相田氏とどういう関係なのかなって思ったのですが、相田氏は足利在住なのですね。若い頃に商店の包装紙のデザインや宣伝文を作る仕事をしていた時に作れれたものだそうです。味があって可愛い包装紙です♪
Mar 11, 2009
コメント(8)
梅田大丸でいつも行列してるもんだから、ダリンが興味を示した「バックハウス イリエ」のクリームパン。美味しいの?ってダリンに聞かれても。まずくはないけど、行列に並ぶほどじゃないよ、と、うきぽの興味のなさに大体の味は悟ったみたい。でも先週木曜日に宝塚阪急に行くと、催事で来ていたイリエの行列は10人弱。あら、これぐらいなら並んで買ってあげようかなと思って久々にイリエのパンをゲットしました。(途中から行列が増えていったので、良い時間帯だったかも)柔らかいパン生地にたっぷりのクリームが入ってるので、こんな風に専用の箱(?)に入れてくれます。これならパンが崩れないから嬉しいです。『クリームパン』126円溢れんばかりのカスタードクリームがたっぷり詰まっているので持つとずっしりします。大きさもけっこう大きめです。洋菓子屋さんのしっかりカスタードと違って、薄っぺらい味。口当たりは滑らかですがとにかく味があっさりしすぎです。じーっと目をこらすとバニラビーンズらしきものがたまに見つかりますが少なすぎてバニラの香りなんて全くしませんコストを抑えるためでしょうが(実際安いし)、これなら入れなくても良いです。なんだか無理してバニラビーンズを使ってる感が好感もてない。パンは柔らかくて好きなタイプ。上のアーモンドも美味しい子供とお年寄りに受けそうなパンとどなたかが書いてありましたが、よくわかります。ダリンは「まずくないけど並ぶほどでない」といううきぽのコメントを妙に納得してくれました。『きなこパン』147円中に何が入ってるかわからないまま買ったのですが。手にとってずっしりしてるので、「もしやカスタードでは」と不安に思いましたがたっぷりのつぶ餡が入ってました。やった~豆の形が崩れていないしっかりとした口当たりの餡は甘さ控えめ好きのうきぽでも「こんなに甘くなくてよいの?」と思うくらい甘さ控えめで、この餡の感じ好きです。パンは揚げられていてきな粉がまぶしてあるのですが黒っぽいので黒大豆のきな粉かと思われます。きな粉でより一層甘さを抑えられていて香ばしくって美味しいです。問題とすれば、揚げ油が古いのか良い油でないのか、かなり使い古した油の味がしますこれは胃もたれするなぁと思ってたら、案の定翌日から土曜日まで胃腸がやられてました。(ブログ放置はこのせいもあります)うきぽより繊細なダリンは昨日までお腹の調子が悪かったです。結論、次買う機会があるとするならば、油で揚げてない普通のあんぱんがいいな。それにしても何で皆これに行列するんだろう。確かにお値段の割には美味しいとは思うけど、冷静に考えて美味しいパンって他にいくらでもあると思うんだけどなこのパンのせいじゃないかもしれませんが、胃腸がやられたのでいつも以上に辛口なうきぽでした。
Mar 10, 2009
コメント(6)
楽天で何気なく見つけたウォールデコレーション。お洒落なステッカーがいっぱいあったけど、初めて挑戦するので、一番人気でお手ごろなこちらにしました。注文の翌日には家に届いたので早速ダリンと貼り貼り。階段の壁に貼ったので高い所は背が届かないから、鳥は下の方に飛ばしてますが結構バランスよくできました。ウォールステッカー気に入ったので、次はこんなのを狙ってますそれにしてもこの頃PCがすぐに固まる~。今日も何度もフリーズして困ってます。そろそろ寿命かも
Mar 9, 2009
コメント(10)
芸能人やスポーツ選手がよく訪れるという北新地のレストラン『EMI'S KITCHEN』随分前に魔法のレストランで紹介されて気になっていたのですが、なかなか行く機会がなくって先日やっと行くことが出来ました。フレンチかと思っていたのですが和洋折衷の創作料理です。場所柄か同伴のお店としても使われるようで、姫のようなを着た女性もチラホラ。お食事は12000円のコースのみ(アラカルトも少しあるみたいですが)。店内はカウンターを中心にテーブル席が少し。新地の隠れ家と期待しましたが、喫茶店のようなカジュアルな感じです。しかしながらカウンターの向かいの飾り棚においてある食器はマイセンだったりヘレンドだったりとなかなか素敵。カウンター脇にある、ガレがデザインした事で有名なベルエポック(ロゼかブラン)がラインストーンでデコされてあって、あまりのcuteさに携帯でしかしながらデジカメを忘れた上にこの撮影で電源が切れてしまいましたなので文字だけでお料理を簡単にお伝えします。『グリッシーニ』グリッシーニももちろん手作り。チーズとゴマの香ばしさがなんとも言えません。サクサクでパイのようで気に入りました。『前菜盛り合わせ』・白子のスープワンプレートの上にとても小さなカップを乗せてあって見た目は可愛いんですがカップに対してスプーンが大きいので、非常に食べにくいです。口にすこしザラザラ感が残ります。美味しくもないけどまずくもないです。・若牛蒡の牛肉巻良い牛肉を使ってるのでとても良いお味です。かなり和風です。・たらのめと竹の子の天ぷら天ぷらはサクサクで美味しいのですが、フレンチと思って来たうきぽにはなんだか寂しい。。・スモークチーズ 自家製らしいです。味が強そうなので食べませんでした。『蒸豚のピーナッツソース』これは中華風ですね。とろっとろの豚肉がすごく美味しい。ピーナッツソースも香ばしく好みの一皿です。ですが、家庭料理の延長???『エビ饅頭』これは和風でよくあるタイプ。蓮根饅頭にエビが入ってあんかけしてるような感じなのですがすごく美味しい。乳化したようなあんかけなのですが、ゆずの酸味をおさえつつも香りを引き立てて美味です。どうやって作るんでしょう。『あわびのソテー肝ソース』プリッとした鮑を和が感じられる肝ソースで頂きます。意外と普通。『ビーフシチュー』ビーフシチューというよりも牛肉のワイン煮の方がイメージが近いです。上質なお肉はトロトロと口でとろけます。しかしながらこれならうきぽでも作れるかな(^^;メインはこのシチューとミラノ風カツレツを選べます。ミラノ風カツレツを一口もらいましたが、本当にただのミラノ風カツレツ。本場と同じくレモンかけるだけなので味も想像通り。12000円のコースのメインがこれならかなり落胆かと。。『鯛ご飯とお味噌汁』普通のご飯と選べるのですがもちろん鯛の方を♪ヴェルデさんの所で鯛ご飯の話題をしてた頃だったので嬉しい与太呂ほどではありませんが、こちらの鯛ご飯も美味しい♪お味噌汁もちゃんとお出汁の味が出ていて薄味で美味しいです。『ブリュレ』シャーベット・ガトーショコラ・ブリュレから選べます。どれもかなりポーションが小さめです。ブリュレは表面がパリッと普通に美味しいのですが、中央が凍ってましたガトーショコラはふんわり系で普通です。ドリンクはハーフのシャンパン以外にグラスのワインも注文しましたが、白は辛口でそんなに悪くないのですが、赤はキンキンに冷やしすぎて味がまったく分かりませんでした。グラスで1000円~ベルエポックのボトルは23000円位。こちらのコースには自家製のパンがついてくるのですが、そのパンがかなりかなり美味です(クロワッサンは×ですが)。特にイチジクのパンは1斤位余裕かと結構たくさん出るのであまったらお持ち帰りできます。こういうサービスは嬉しいです♪(帰ってからデジカメで撮影)サービスはこの価格帯で期待できるようなきめ細やかさはありません。普通のダイニングレベルですが、一生懸命やってる感じが分かります。でもでも、一つ気になった事が。オーナー兼シェフのマダムは芸能人のお知り合いが多いのか、業界系の方とお電話で楽屋弁当の打ち合わせをされてるのですが、私たちにも聞こえるように(わざと?)「ミ○シャのお弁当が××で」とか「○スチルのは豪華バージョンね」とかこれみよがしな感じで長時間お電話されてました。(あと明日は「○谷五郎が来るの。あんまり興味ないけど』とかね)そういうのって裏方で電話するんじゃないのかな。決して愛想が悪いとかそんなんじゃないのですが、ちゃんとしたお店では考えられないので芸能人大好きな人にとっては嬉しいかもしれませんがちょっとビックリしました。(感じの良い方なんですけどね~)お料理上手なお家にお邪魔したようなお料理の数々。美味しいんだけど家庭料理の延長線な感じは否めません。関西で12000円のコースとなると雰囲気の良い所で美味しいものを食べたりできるので<自腹で>リピはないかと思います。
Mar 5, 2009
コメント(6)
UPしそこねているお菓子をまとめてUPします。記憶があいまいなので、詳細は省きますね。『hana 英』のクッキーこれは砂糖・小麦粉・バターだけで作ったシンプルなクッキー。定番だけど美味しいです。卵アレルギーの人も安心して食べれるスイーツですね。モコモコという名前のスノーボール。アーモンドプードルたっぷりな上にアーモンドの粒々も入っているのでよりアーモンド感が感じられて美味しい。hanaさんの焼き菓子で一番すきだわ。『手裏剣 かたやき』小さいときからかた焼き煎餅は好きなんですが、あの硬さはなかなか手ごわいですよね。これはそのかた焼きを薄めに焼き上げてるので歯に気兼ねせずバリバリ食べれます。ゴマが香ばしっく美味しかったです(^^)『ロイズ』のチョコいとこの家で食べたロイズ。生チョコも美味しかったけど、アーモンドにビターチョココーティングのが一番美味しかった。いかんせん随分前に食べたので記憶が乏しい。。『シャトレーゼ』の焼き菓子確かママンマドレーヌという名前だったと思います。シャトレーゼなのに(失礼)バニラビーンズたっぷりの濃厚ふわふわのマドレーヌで香りがとても芳醇でした。生地は良いんだけど、クリームが微妙だった気がする(^^;どれもこれも毎日のオヤツに美味しく頂きました♪今日食べたオヤツはまた次回に
Mar 4, 2009
コメント(6)
前にオーダーしてたノリタケ(オールドじゃないです)のイブニングマジェスティのお皿が届きました。決して収納が増えたから買ったわけではありません(笑)。(カウンターバーは収納もたっぷりでなかなか気に入ってます♪)このイブニングマジェスティシリーズは欧米向けに作られているせいか、デパートや楽天で見る機会がありません。なので、ノリタケオンラインから購入し、商品がない場合は数ヶ月待つ可能性があります。パン皿と37cmプラターも追加オーダー中です。『ディナープレート』『スーププレート』この深い黒とゴージャスなゴールドに一目ぼれして買いましたが、想像以上に美しいお皿に魂がふわふわする感じでした。ウレシなので、早速テーブルセッティング。どちらのお皿も5枚ずつなのでお誕生日席バージョンでイメージは「帝国ホテル」♪昼間にセッティングしたので、ちょっと明るすぎですね。このお皿はディナーライトの下で使う方が映えます。あと、椅子カバーもダークなのにすべきです。カトラリーの順番が違ったり、椅子の位置がはずれてるのはスルーしてください(^^;お皿のバランスを見るために置いただけなので(って言い訳)。細ロングテーブルに合うお皿はゴージャスでかなり気に入りました~。とっても素敵なお皿はランチではなくディナーの時に活用したいと思いますでもこのお皿に負けないお料理を作るのも至難の業ですね
Mar 3, 2009
コメント(12)
先日川西阪急に行くと、ウィークリースイーツコーナーで『復活 極楽プリン』の文字が!!関西の人にはなじみがある、コピーヌの極楽プリンです。コピーヌは一時大丸なんかにもお店を構え、とっても人気のお店でうきぽも大好きでした。でも何年も前に倒産してるはずじゃ。。(って思ったらsalon de copineとしてヨドバシにカフェがある。知らなかった。)ケーキの箱の販売者は「ケンズラボ」となってるので、何らかの形で復活したんでしょう。極楽プリンとやわらかシューを買いました。『極楽プリン』210円当時(6・7年近く前かな)は150円位でしたが値上げしてました。(当然ですが)昔と変わらずかなり強めにキャラメリゼされてます。このこげた感じが香ばしくって好きなんですよ。でも買った日の夜に食べたせいか、キャラメリゼ部分はカリカリではなく溶けていました。中のプリンは柔らかく滑らかで、そこにはビーンズがたっぷり。そうそうちょっと甘めなんだけど、キャラメリゼの苦味と食べるとちょうど良いのよね初めて極楽ぷりんを口にしたダリンも気に入ってました。『やわらかシュー』147円昔はカリカリシューとやわらかシューの二種類があり、カリカリシューの方が香ばしい生地にまったりクリームと、うきぽの好みのタイプでコピーヌでシュークリームを買うときは毎回カリカリシューでした。今回販売されてたのはやわらかシューだけだったので買おうかどうか迷いましたが懐かしく思って買いました。昔ながらの柔らかい生地にカスタードがぎっしり入ってます。あれ、昔の記憶を思い出すとやわらかシューのクリームはもっとあっさり系だったけど、このクリームはカリカリシューっぽい。嬉しい誤算ですカスタードと生クリームの分量はどちらに偏る事もなく、なめらかであっさり過ぎず濃厚すぎず、安いのにバニラの香りもちゃんとします。ちょっと甘めではありますが、万人受けするシューですね。お値段も手ごろで大きさもなかなか大きめでした。『復活 極楽プリン』と書いてあるからにはまたあちこちで買えるようになったらいいな。うきぽの辛口評価【コピーヌ】***********************「極楽プリン」 ・美味しい度 ★★★☆(キャラメリゼがカリカリなら★4) ・見た目 ★★★☆ ・コスパ ★★★☆ TOTAL:75点「やわらかシュー」 ・美味しい度 ★★★☆ ・見た目 ★★★ ・コスパ ★★★★ TOTAL:72点(注)5段階評価 ★=1 ☆=0.5*******************************************
Mar 3, 2009
コメント(8)
今日のオヤツはご存知「ケーニヒスクローネ」のアルテナです。JALポイントがあまっていたので、伊丹空港のお土産売り場で買ってきました。欲張りなので、チョコと抹茶が半分ずつ入ってるのにしました。説明書には温める方が美味しく食べられるって書いていますが、個人的には温めずにそのままで食べる方が美味しく思います。温めると生地はフワフワっとなりますが、冷たいままの方がどっしりとしたバターケーキの味わいと栗の味が強く感じる気がします。こちらの生ケーキは安いだけでオススメしないけども焼き菓子は相変わらず美味しくいただけました伊丹空港で、家族で眼鏡さんのご主人様が大好きだという喜八州の酒饅頭が欲しかったのですが、残念ながら伊丹では置いていませんでした。なのでいつも通りみたらし団子を食べました♪美人店長さんの手さばきに惚れ惚れしながら購入したみたらし団子はとっても美味しかったです
Mar 2, 2009
コメント(10)
全24件 (24件中 1-24件目)
1