☆poco a poco☆

☆poco a poco☆

2015.08.07
XML
テーマ: 山梨県(18)


ハローゲンキーマタネー が続きますねぇ~

その様な日にこそお役にたてれば幸いです!

7月の日帰り旅、山梨県忍野八海で撮影した写真をどうぞ~♪(* ̄∇ ̄)/

“富士山の雪どけ水”

“富士山の雪どけ水”の響きだけで、ありがたく涼ませてもらえそうに感じられます♪

あぁ、水の冷たさを思い出す。。懐かしい。。

1富士山の雪解け水.JPG

看板に「30秒間 名水に手を入れてみて下さい。つめたいよ~」と書いてありますよ!

2-1雪解け水で手を洗う.JPG

忍野八海は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池


その昔、

忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士 裾野と御坂山系との狭間を水触、

掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れましたが、

富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残り、その代表的な湧水池が、

「忍野八海」となるそうです


場所は、山梨県南都留郡忍野村忍草にございます。

平成25年6月に世界文化遺産富士山の構成資産の一部として認定される。


“富士山の雪どけ水”の水場は、まさに、忍野八海をイメージしているようです。

後ろの石は富士山に見える見える

2雪解け水正面.JPG

忍野八海は今から10年以上前にも訪れたことがあり、

とても神秘的な場所だったと記憶しています。

たしか観光用のロバ?ポニー?がいたはず。だいぶ印象が変わったな。。

私の記憶は天候が大きく影響しているのだろうか?

あの時は、モヤに包まれ、人を寄せ付けないほどの厳かな雰囲気だったなぁ。

この時は、人が詰めかける観光地になっていました。

日本人だけではなく、旗を振り振り中国人が団体で訪れ、賑やかでしたよ~。

「まるで、中国旅行へ来たみたいだ。。」と旦那がつぶやく。確かに!


散策がてら、8つのお池探し。忍野八海巡りをいたしました

周り順ではなく、番号順にアップ。

ブログを書きながら判明した事実。。有料のものを除き、七海を巡ったつもりでしたが、

どうやら六海しか見ていなかったみたい

ではでは、忍野六海をご覧くださいませ (@゚ー゚@)ノ


1.出口池(でぐちいけ)

八海の中で最も面積が大きが深度は浅い池。

忍草部落の出口に位置することから名付けられる。

忍草第一番の霊場として難陀竜王がまつられ、清浄な霊水などと呼ばれたそう。

出口池.JPG

お池巡りの最中も野の花を慈しむ心優しき女子です。

野の花.JPG

忍野八海を巡ろうと、忍野村を行ったり来たり。

忍野村の方々はお花好き?庭先、畑先?には綺麗なお花が咲き、観光客も楽しめる♪

これはもしや。。さまよう観光客への“おもてなし”の表れなのかもしれません!

野の花2.JPG

2.お釜池(おかまいけ)

八海の中で最も小さな池。

釜中に熱湯が沸騰するように湧水するという形状から名付けられる。

お釜池.JPG

どこかのお山と畑仕事の重機。穏やかな日常を感じさせる風景。

どこかの山他.JPG

3.底抜池(そこぬけいけ)

洗い物が消えるという伝説のある池。(コレは怖い話??)

※資料館の敷地内にあるため、入館料300円が必要です!

今回はイメージのみで入館せず。お池には行きませんでした。


4.銚子池(ちょうしいけ)

縁結びの池と伝えられている。

鏡の様に美しい池だった。青い空と雲が写り込み、まるで上下逆さかの写真みたいです!

お池の向こう側に女性が立っていました。そのお姿が写っています。怖くないからね~

銚子池.JPG

阿原川と言うらしい。緑が深く良い感じ!結構流れが速い。

阿原川.JPG


5.湧池(わくいけ)

八海一の湧水量と景観を誇る池。

直径約12mのほぼ逆円錐状で、直視深度約3m、潜水深度5m前後。

3湧池.JPG

富士山の雪どけ水の近くにあるいちばん最初に出会ったお池です。

3-1湧池.JPG

物凄く青さが際立つ箇所もあり美しいです。

湧池追加.JPG

忍野村は、トウモロコシの産地。店先にトウモロコシが吊るされています!

とうもろこし.JPG


6.濁池(にごりいけ)

一杯の水を断り濁ったといわれる池。(何故断ったのか理由を聞きたい)


実はコチラの池が間違っていたみたい。。

水車の前の池を濁り池だと思って撮影していましたが、やっぱり違いますか?

ではココは何池?

もともと忍野八海巡りは、未完でしたが、さらに足りず。。


代わりに売店近くの大きなお池とその中にある中池をご覧ください!

物凄く多くの方々が訪れていました。神秘さを感じる雰囲気ではないかも。。

4濁池.JPG

風車も回り、長閑な風景。植物の緑、とうもろこしの黄、池の青緑が美しい~

風車がある.JPG

中央には水飲み場もあります!

水飲み場.JPG

大きな池の中にある丸いお池“中池”の青さ、透明度が抜群です

環境保全のため、コインの投げ入れは厳禁ですぞ

5中池.JPG

空や雲、池を覗きこむ人も映しだす。

中池2.JPG

お土産売り場では、お客に応じ、日本語や中国語を巧みに使い分ける

やり手の販売員もいらっしゃる♪

山梨県のお土産も置いてありますが、いまや北海道のお菓子は日本を代表するお土産です

肝心のお土産の画像が写っていませんが、確か北海道ミルクソフトだったかと。。

北海道のお菓子.JPG

忍野八海巡りもひと休み。桃のソフトで疲れを癒す。ジェラートの様で激ウマよ

桃.JPG


7.鏡池(かがみいけ)

水面に富士山を映す池。

鏡池.JPG


8.菖蒲池(しょうぶいけ)

菖蒲にまつわる美しい伝説が残る池

菖蒲池.JPG

以上、忍野八海(六海)巡りでした

ふ~んこんな感じかな?と思ったものも正直ございますが、百聞は一見に如かず、

ぜひ富士山の近くまでお越しの際は立ち寄られると良いかもしれませんよ~

忍野八海祭りが明日、8月8日に開催されるようです!

太鼓の演奏や盆踊り。そして八文字焼き(?)や花火大会が楽しめるようです。


お馴染のマンホール撮影もちろん忍野八海でございます♪

マンホール.JPG

ではでは、皆さま暑い暑いと言いながら夏を楽しみましょうね


★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ オシノハッカイハミズガキレイヨ~♪


人気ブログランキングへ


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.08 11:47:47
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ibuki☆

ibuki☆

Category

カテゴリゴリ

(0)

食・祝☆誕生日&記念日&感謝祭に食事会~♪

(34)

食・東京うまいもの☆昼

(17)

食・東京うまいもの☆夜

(49)

食・東京&近郊で出会った☆麺

(25)

食・東京&近郊で出会った☆甘味・カフェ

(64)

食・平日お気軽ランチ

(58)

散策・東京のイイトコ☆自然&観光スポット

(39)

散策・職場が近いだけの東京ミッドタウン

(47)

旅・北海道

(33)

旅・東北 岩手&宮城&山形&秋田

(31)

旅・甲信越 長野&新潟&山梨

(59)

旅・北陸 姉が住む富山

(14)

旅・北陸 石川&福井

(26)

旅・近場の関東 神奈川&千葉&栃木&茨城&群馬

(45)

旅・東海 静岡&岐阜&名古屋

(49)

旅・近畿 美味しい淡路島のある兵庫

(32)

旅・近畿 フナ寿司大好き滋賀

(35)

旅・近畿 大阪&京都&奈良

(29)

旅・中国 鳥取&島根&岡山&山口&広島

(34)

旅・四国 徳島&香川&高知&愛媛

(22)

旅・九州 熊本&鹿児島&福岡&佐賀&長崎

(42)

旅・憧れの沖縄

(12)

巡歩・富士登山&尾瀬ハイキング

(2)

旅・海外 マレーシア

(1)

旅・海外 デンマーク

(0)

旅・海外 タイ

(0)

旅・海外 シンガポール

(0)

旅・海外 バリ島

(10)

旅・海外 香港

(1)

旅・海外 ハワイ

(5)

旅・海外 スリランカ

(1)

旅・海外 オーストラリア

(21)

旅・海外 ベトナム

(19)

旅・海外 南米

(16)

旅・海外 スペイン

(4)

旅・海外 台湾

(4)

暮・楽しむ

(56)

暮・つまらない話ですがどうぞ♡

(34)

暮・おススメ商品

(75)

暮・花&庭&畑

(37)

暮・うちごはん

(80)

暮・お酒

(24)

祝・贈☆誕生日&記念日のプレゼント♪

(45)

趣味・陶芸&その他

(40)

趣味・本&映画&演劇&美術館

(49)

甥っ子&姉&義理兄★富山

(46)

姑☆大阪

(20)

旦那★海外&国内からコンニチハ

(38)

Free Space

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

更新の励みになります!ありがとうございます♡

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★



ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ


日本平ホテル

★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★


オーベルジュ オーパヴィラージュ

★何事も楽しく★



★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★





★カメラを買うならライカ★

Leica D-LUX7 または、 Leica V-Lux5 です!



★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★



★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: