情報開発と利活用

情報開発と利活用

PR

Profile

令和維新

令和維新

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

日比谷公園のユリ等 New! GKenさん

久しぶりタコ Nori1022さん

quite a few がどう… samito07さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2023.11.23
XML
カテゴリ: 政治経済



「減税を打ち出すなら所得税ではなく消費税です。これは演説にも盛り込むべきです」
 と進言し、総理は「わかった」と首を縦に振ったにも関わらず、実際はまったく反映されなかった件を暴露したり、高市早苗経済安全保障担当大臣が、議員連盟『日本のチカラ』研究会に参加したりと、政治が動き始めている感じがします。




逆転チャンスも〝スルーパス見逃した〟岸田首相、菅義偉政権末期とそっくり…消費減税に踏み切れず「終わりの始まり」
 「 われわれとしては、岸田首相にスルーパスを出したつもりだった。 あとは、岸田首相がボールを蹴りさえすれば、間違いなくゴールは決まっていたはずだ。ボールに足を合わせるだけで良かった。 にもかかわらず岸田首相は、このスルーパスを見逃してしまった。 かえすがえすも残念で仕方がない」
 自民党の積極財政派グループ「責任ある積極財政を推進する議員連盟(積極財政議連)」の共同代表を務める、中村裕之衆院議員がこう言って嘆く。(後略)』

 10月5日、自民党の責任ある積極財政を推進する議員連盟が消費税減税、社会保険料減免を含む提言を提出しました。
 今にして思えば、あれは確かにスルーパスだった。

―――――――――――――――――続く――――――――――――――――――
記事タイトル: スルーされたスルーパス

▼ブログを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsu hashi/entry-12829613015.html? frm_src=favoritemail

==============================
インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
==============================







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.24 10:08:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: