情報開発と利活用

情報開発と利活用

PR

Profile

令和維新

令和維新

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

今日のアジサイその2 New! GKenさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

久々良型 Nori1022さん

P's Pictures P's Picturesさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2023.11.27
XML
カテゴリ: 政治経済


マスコミ報道が、麻生政権末期のようになってきました。


 ほら来た、と思いましたよ、さすがに。

閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相の団体、懐石料理店に90万円
 総務省が24日に公表した2022年分の政治資金収支報告書では、第2次岸田再改造内閣の首相と政務三役(辞任した3人を含む)のうち10人が代表を務める政治団体で、飲食や会合などの名目で1件当たり10万円以上支払ったケースが計120件あった。物価高で岸田文雄首相の経済政策に厳しい視線が注がれる中、首相の団体は懐石料理店に約90万円、高級中華料理店に約50万円などの支出があり、市民感覚とのギャップが浮き彫りになった。(後略)』

 どうでもいいわ。


 というか、 岸田総理や閣僚が90万円、50万円の支出をしたということは、その分、料亭や中華料理店で働く「国民」の所得が生まれた という話だろ。


 逆に、総理や閣僚がおカネを使わなかった場合、その分の所得は生まれなかった。


 とはいえ、多くの国民は、
「総理がおカネを使えば、誰かの所得が生まれる」
「自分の所得は、誰かがおカネを使ったことで生まれる」
 という「事実」を知らないというか、「そんなこと考えたこともない」でしょうから、上記の記事を読み、
「岸田総理は庶民的ではない」
 と認識し、さらに支持率が下がることになります。

―――――――――――――――――続く――――――――――――――――――
記事タイトル: 予想通りくだらない報道が出始めた件 ▼ブログの続きを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsu hashi/entry-12830120772.html? frm_src=favoritemail


==============================
インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
==============================








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.28 11:33:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: