*今日よりもっと幸せになろう*

*今日よりもっと幸せになろう*

2007.10.22
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: 京都
22日、京都ヘ行ってきました。
急に仕事が休みになり、急遽 京都行きを決めたのでした。

でもどこヘ行こう?
以前から行きたかった場所2ヶ所へ行って、後はその時の気分でぶらぶらすることにしよう!
時間はたっぷりあるから、時計を気にせずのんびりと過ごそう!


京都入りしてはじめに訪れたのは、 青蓮院(しょうれんいん)
皇族が代々住職を務めた天台宗の寺院。
粟田御所とも呼ばれた、皇室ゆかりの格式高い寺院です。

華頂殿からは庭を眺めることができます。
池泉回遊式庭園なので、庭の中を歩いて観賞できます。
(ちなみに「池泉(ちせん)」とは、池を中心に構成されている庭という意味)


青蓮院
華頂殿


青蓮院 庭を眺める
庭を眺める



紅葉はまだまだですが、一文字手水鉢に浮かぶ赤・黄色の落ち葉がいい感じでした。
思わずパチリ。


一文字手水鉢


全長何メートル??実はこんなに長いんです!
豊臣秀吉 寄贈のものなんだとか。

一文字手水鉢 その2


月曜日だったので訪れる人はまばらでした。ラッキー♪

ここは、すいている時がおすすめ!
静かにゆっくり庭を眺められるから。
ゆっくり堪能しました。



お昼まで時間があったので、 平安神宮 へ行くことにしました。

わぁ~~、広い境内!!

立派な社殿!!

平安神宮

祭神は、桓武天皇(平安京 初代天皇)と孝明天皇(幕末に在位。明治天皇の実父)です。

社殿へ近づいていくと、どこかで見たことのあるものが・・・
大極殿の左右に、「左近の桜」と「右近の橘」の木が植えられていました。
この木、京都御所にもあった!
さっき行った青蓮院にも植えられてた!

皇室と深い関わりのある場所には植えられているのかな?

社殿を取り囲むように広がる神苑は、案内図で見た感じ、とても広大な日本庭園のようでした。
またの機会にのんびり訪れよう。


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.28 08:07:28
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
サボテン_01  さん
京都へふらっと行ける距離で羨ましいです☆
1人ゆっくり気分次第なんて、なんて素敵でしょう
こういう静寂な場所、心が和みますね
私も思いきって時間を作り、1人お気に入りを見つけに行こうっと・・・
素敵な画像をありがとう☆ (2007.10.27 20:52:38)

はじめまして  
nobio1967  さん
パンプキンさん、はじめまして。nobio1967です。「左近の桜」と「右近の橘」。面白いですね。鋭い観察眼です…。私なんかこの間80の親父と壬生寺行って、「近藤勇」の墓が発見できなかったんですから…。友だちにも「レイキ」というのをやっている人がいます。もしやお知り合いですかね。ではでは。 (2007.10.28 00:04:53)

Re:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
koucha0565  さん
青蓮院のお庭、綺麗ですね~
平日なら人も少ないし、ゆっくり雰囲気を味わわれたのでは(^^

平安神宮は綺麗で立派で広いでしょ?
神苑は花菖蒲が咲く6月に無料公開日があって、
その時に行くと良いらしいですよ♪
(2007.10.28 19:02:35)

Re[1]:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
サボテンさんへ

>京都へふらっと行ける距離で羨ましいです☆
>1人ゆっくり気分次第なんて、なんて素敵でしょう
>こういう静寂な場所、心が和みますね
>私も思いきって時間を作り、1人お気に入りを見つけに行こうっと・・・
>素敵な画像をありがとう☆

えへへ^^ 日帰りでも、朝から行けば結構 滞在できるんですよ。(^^)v
サボテンさんもぜひ、たっぷり時間を作って贅沢な時間を過ごしてみてください♪

翌日も余韻が残っていて、気持ちよく過ごせました~☆
(2007.10.28 21:42:31)

Re:はじめまして(10/22)  
nobio1967さんへ

>パンプキンさん、はじめまして。nobio1967です。
>「左近の桜」と「右近の橘」。面白いですね。鋭い観察眼です…。
>私なんかこの間80の親父と壬生寺行って、「近藤勇」の墓が発見できなかったんですから…。
>友だちにも「レイキ」というのをやっている人がいます。
>もしやお知り合いですかね。ではでは。

はじめまして。コメント、ありがとうございます^^
「左近の桜」と「右近の橘」、雛人形にも飾られているんですよ~
雛人形も皇族、貴族と関係があるのかな?

レイキは意外にというか、案外 伝授を受けている人が多いと思います。
なので、おそらく知り合いではないと思いますよ~

PS 勝手ながら、二重投稿になっていたのでコメントを削除させてもらいました。m(__)m
(2007.10.28 21:52:49)

Re[1]:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
koucha0565さんへ

>青蓮院のお庭、綺麗ですね~
>平日なら人も少ないし、ゆっくり雰囲気を味わわれたのでは(^^

>平安神宮は綺麗で立派で広いでしょ?
>神苑は花菖蒲が咲く6月に無料公開日があって、
>その時に行くと良いらしいですよ♪

青蓮院は、すいている時にぜひ行ってみたかったんです。
写真の他に、もう1ヶ所 お気に入りの場所があったのですが、
上手く撮れませんでした。。。(T_T)

神苑、無料で入場できる日があるんですね!
あぁ~、行きたくなってきました~
桜の頃の平安神宮&神苑もよさそうですよね~^^
(2007.10.28 22:08:15)

Re[1]:はじめまして(10/22)  
nobio1967  さん
パンプキン.さん
>nobio1967さんへ

>>パンプキンさん、はじめまして。nobio1967です。
>>「左近の桜」と「右近の橘」。面白いですね。鋭い観察眼です…。
>>私なんかこの間80の親父と壬生寺行って、「近藤勇」の墓が発見できなかったんですから…。
>>友だちにも「レイキ」というのをやっている人がいます。
>>もしやお知り合いですかね。ではでは。

>はじめまして。コメント、ありがとうございます^^
>「左近の桜」と「右近の橘」、雛人形にも飾られているんですよ~
>雛人形も皇族、貴族と関係があるのかな?

>レイキは意外にというか、案外 伝授を受けている人が多いと思います。
>なので、おそらく知り合いではないと思いますよ~

>PS 勝手ながら、二重投稿になっていたのでコメントを削除させてもらいました。m(__)m
-----
↑スミマセン。最近はじめたばかりで使い方がよくわからず。ご迷惑をおかけします。お返事ありがとうございました! (2007.10.29 13:39:20)

Re[2]:はじめまして(10/22)  
nobio1967さんへ

>↑スミマセン。最近はじめたばかりで使い方がよくわからず。
>ご迷惑をおかけします。お返事ありがとうございました!

いえいえ^^
コメントが消されていて、気分を害されたら悪いなあと思ったので。。。
わざわざコメント、ありがとうございました。(^^)
(2007.10.30 20:18:23)

Re:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
ayamlin  さん
こんばんはー!
私の日記見て行きたくなってくれてありがとうございます^^すごくうれしいです^^
あーほんとに今すぐにでもこのお寺に行きたいです。ほんとに素敵な静かなお寺ですよね。
寒い冬よりは、できればちょっと暑い時に行きたいお寺です。とにかく周りは暑いのに、なぜか涼しい不思議なお寺でした。
京都いっぱい紹介されてますね。
ほかの日に日記も楽しんでから帰るとします^^ (2007.11.04 19:45:43)

Re[1]:ゆるり 京都 (その1)(10/22)  
ayamlinさんへ

>こんばんはー!
>私の日記見て行きたくなってくれてありがとうございます^^すごくうれしいです^^
>あーほんとに今すぐにでもこのお寺に行きたいです。ほんとに素敵な静かなお寺ですよね。
>寒い冬よりは、できればちょっと暑い時に行きたいお寺です。
>とにかく周りは暑いのに、なぜか涼しい不思議なお寺でした。
>京都いっぱい紹介されてますね。
>ほかの日に日記も楽しんでから帰るとします^^

こちらこそ、素敵なお寺を紹介してくださってありがとうございます♪
おかげさまで、ゆっくりした時間を過ごせました^^

ちょっと暑い時に行くと、心地よい涼しさを味わえるんですね。
静寂な場所にいると、暑さも気にならなくなるのかな~?
じゃあ今度は9月頃に・・・(^^)

青蓮院へ行くきっかけになった ayamlinさん の日記です^^
http://plaza.rakuten.co.jp/acomfortablelife/diary/200709100000/

(2007.11.11 00:44:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

パンプキン.

パンプキン.

Favorite Blog

全身を伸ばして・・・ New! サボテン_01さん

ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん
日々うらら ちんぐるま♪さん
流れる水のそばで koucha0565さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

パンプキン. @ Re[1]:熊野三山の旅(06/20) ちんぐるまさんへ カワイイでしょ♪ 熊…
パンプキン. @ Re[1]:熊野三山の旅(その6) 熊野本宮大社(06/18) kouchaさんへ えぇ~?! そうだったん…
ちんぐるま@ Re:熊野三山の旅 うん、かわいい♪ 熊野三山いいですねー。…
koucha0565 @ Re:熊野三山の旅(その6) 熊野本宮大社(06/18) 熊野三山へ行かれたんですね^^ 実は私…
パンプキン. @ Re[1]:熊野三山の旅(その7) ヤタガラスの御守(06/20) サボテンさんへ 御守り、カワイイでし…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: