楽々

楽々

PR

Profile

しし座LEO

しし座LEO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

わんわんお@ 日本の法律は抜け穴まみれ 外国人献金の受け取り禁止 ・政治資金規正…
ガラケーはまだ生きている@ Re:この文春砲は効くのか?:河野太郎ワクチン相 “ファミリー企業”から6700万円の献金を受けていた(09/21) 問題の有無は置いておいて「問題がありそ…
文化大革@ Re:賛成だけど静岡県民では無理:リニア中央新幹線に学生団体が反対署名提出(03/12) 川◯さんが県◯事をやっている限り、静◯県は…
2024/03/22
XML
Tomoka Miyazaki challenges No.4 Seed Pusarla Sindhu for a spot in the quarterfinals

世界ランク27位の宮崎選手が、11位のPUSARLA V. Sindhu(インド)第4シード選手に勝った。
【バドミントン世界ランキング】女子は高校生の宮崎友花が27位に浮上! アン・セヨンが首位独走<シングルス>

3セットフルで粘り勝ち。宮崎選手はスロースターターなのか、相手の出方を見ているのか、大体大1セットは良くないが、その後巻き返すパターンが多い。
第一セットはネットプレイのヘアピンが浮き過ぎていたし、相手が長身でパワーが有るのでフットワークが半歩追いついておらず、無理な姿勢で打つのでラインより少し出てしまったり、カットをネットに引っ掛けたケースが多かった。

強い選手に対しては最初から余りオンライン、ぎりぎりインを狙って失敗して失点するよりは、次の返球が読みやすいラインで打って行った方が良いように思う。
その後、段々とライン際を狙ってもよい。

失敗した場合に必ず監督の方を見ているが、15歳で若いとは言え、監督に頼らずに自分で考えてゆく姿勢が欲しいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/22 11:01:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: