Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
ジャガイモ  2023年3月2日(木曜日)
ジャガイモはお好きですか?
ジャガイモは苦手と言う人をあまり聞いたことがありません。
あなたはご存じでしたか、ジャガイモと言うのは植物学上、トマト、ナス トウガラシなどと同じナス科の植物だと言うことを。
同じ芋類だと思っていたサツマイモや里芋は別の種類の作物なのですよ。
夜の献立は、大きめに切ったジャガイモゴロゴロのカレーかなぁ。
世見
一週間後の過ごし方  2023年3月2日(木曜日)
一週間後の自分をイメージしてみてください。
一週間後といえば、3月9日の木曜日です。
何か予定が入っているか、仕事に出掛けているとイメージしやすいかもしれませんが、ご自分がどの様な一日を過ごすかイメージしてみるのです。
意外とね、気になる方のお顔が浮かんだり、気になっていたことをしたくなったりと、いろんな思いが心に広がったりしますからね。
一週間なんてね、本当にアッという間です。
私ね、時折カレンダーを見ながら、一週間後とは決めてはいないのですが、目に止まる日に思いを馳せたりします。
自分の未来に先ずはご挨拶、「その日も元気でいますように‥‥」と。ご自分の未来を思い描く人は、目的意識が高いか、自分の人生に希望を持っているか、向上心がある人だと思います。
だからね、先ずは一週間後の自分の過ごし方を考えてみるのです。
「代わり映えしないなぁ」 このような思いとはオサラバして、心が弾む一日を演出するのです。一度やってみてくださいね。
ご自分の未来を輝かせるために、ご自分の未来に飛び立ちましょうよ。
勿論、願望だらけだってかまいません。
今までやってみなかったことにチャレンジすると、心って喜ぶのです。
人は、健康なら自分の未来に希望を持つことが出来、生き生きと生きる力も手に入れられます。
今、ご自分の健康に自信のない方に申し上げます。
今日という日を吉日だと思い、明日という未来に笑顔で出向く思いになってみてください。
体というのは、健康だとご主人様から忘れられがちですが、病気になると悪くなったところが気になります。
「治って欲しい」の思いを、今まで頑張ってくれたことへの感謝にかえて、お礼を言ってあげてください。
ご自分の体というのは、ご主人様のために一日中働いてくれているありがたい存在ですからね。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.02 00:28:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: