Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
火事は  2023年3月7日(火曜日)
「火事と喧嘩は江戸の華」という言葉が生まれたほど、江戸は火事の多い町でした。
一度火災が起きると、木造住宅はアッという間に延焼しました。
あの吉原でも火災が多発、火元は勿論吉原の遊郭です。
約70年間で23回も起き、11回は遊郭が全焼したのです。
この23回の火事の内、13回が遊女の放火によるものでした。
今では考えられないような遊女達の境遇があったからでしょうね。
折檻を受けて死亡した遊女もいれば、食事も、雑穀を混ぜて薄めた雑炊が朝夕2回しか与えられなかった遊女もいました。
稼ぎが悪いと、殴る蹴るの暴行を加えられていたと言います。
今のご自分と照らし合わせてみて、「幸せ」を少しでも感じてください。
世見
世界経済  2023年3月7日(火曜日)
「弥生3月いい気分」とは言っても、花粉症には閉口しています。いつの頃から花粉症に泣かされるようになったのでしょうか。
「お鼻ムズムズ、クシュ クシュ」、暫くは花粉症と共に暮らす日々が続きそうです。
今年の9月で「リーマン・ショック」から15年になります。
新型コロナウイルスの大流行に遭い、実体経済も世界中で急速に悪化しましたが、これに輪を掛けて経済に影響を与えたのが、ロシアが仕掛けた戦争でした。
世界経済に於いて、経済成長率がマイナスになる日が急ぎ足になった気がし始めています。
私は株価のことはわかりません。でも、あのリーマン・ショックの時の株価の下落ほどは感じませんが、気になり始めました。
銀行が破綻する時と言うのはどんな時なのでしょう。
大地震が大都市に起きても銀行って破綻しますが、世界の貿易額が減少すると世界経済は落ち込むのでしょうか。
今度、世界同時不況が起きたら、日本も大変な目に遭います。
今まさに、物価は上昇して家計に打撃を与えているのに、完全失業率が最悪になって生活困窮者が増えたりしたら大変です。
トンガで起きた海底火山の大噴火よりもっと巨大な噴火が起き、大津波や火山灰の影響で作物が大被害にあったりすれば、食糧難が襲い、金融危機に進むかもしれません。
6月頃から9月の初頭までは、次なる動きに向かって、大きな波が来る前夜祭のようにも思えて来ます。
中国はこれからも強気で様々なことを実行していくことでしょうが、この国も経済の綻びが日増しに大きくなっていくのを感じます。
世界一の人口大国の座をインドに譲りましたが、日本の約11倍もの人が暮らす国です。軍事支出アップも気になりますが、兵力200万人には驚きです。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.07 00:33:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: