Searching  My  Garden

Searching My Garden

PR

プロフィール

dreamrose

dreamrose

サイド自由欄


薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村テーマ 薔薇のある暮らしへ
薔薇のある暮らし

Searching  My  Garden - にほんブログ村


クリスマスローズと暮らす日々



  dreamroseへのメッセージは​ こちら ​から送れます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

クリスマスローズ2013


ニゲル  パウロ


セミダブル  ピンク


ダブル  グレープ


ニゲル ビアンカ


ニゲルコルス バレンタイングリーン


ダブル ライムイエロー


ダブル ピンク


セミダブル バイカラー ベイン ピコティ


セミダブル ピンク ピコティ


セミダブル クリーム 糸ピコ


セミダブル 白系バイカラー ピコティ


ダブル 白とグリーンのバイカラー


セミダブル 白とグリーンのバイカラー


シングル ミヨシ グリーンカクテル


シングル ローズピンク フラッシュ


セミダブル 白 スポット


ネオン シングル


ダブル パープル ネット


ダブル バイカラー ピコティ


ダブル 白 スポット 上向き


シングル 白 糸ピコ ダークネクタリー


シングル 白 赤紫フラッシュ ピコティ


ダブル 白 太滲みピコ


ダブル グレー


シングル ブラック


ダブル 白ピコティ ひらひら花弁


ダブル バイカラー ベイン


ダブル パープル 


ダブル ペールピンク


ダブル  ピコティ


ダブル 白 いとぴこ


アーグチフォリウス シルバーレース


ダブル ピンク  スポット


シングル 灰紫


ニゲル マリア


ダブル ピンク スポット


2013年  クリスマスローズガーデン


2013年 クリスマスローズ 寄せ植え


2013年 11月にお迎えの苗


白 セミダブル 


2013年  バラのページ(製作中)


ア・シュロプシャイア・ラド


アブラハム・ダービー


アンブリッジ・ローズ


ウィンチェスター・キャシドラル


エブリン


クイーン・オブ・スエーデン


クラウンプリンセス・マルガリータ


グラハム・トーマス


グラミス キャッスル


クリストファー・マーロウ


ウィリアムアンドキャサリン


ジェフ・ハミルトン


ジュードディオブスキュア


スキャボロフェア


ダーシー・バッセル


フランシーヌ・オースチン


イングリッシュヘリテージ


メアリーローズ


モリニュー


リッチフィールド・エンジェル


ザピルグリム


ウィズリー


ジェントル・ハーマイオニー


スーザン・ウィリアムズ・エリス


ジュビリーセレブレーション 


アンティークレース


きずな


クロード・モネ


プリンセスシビルドゥルクセンブルグ


アニエスシリジェル


アイズ・フォー・ユー


ソレイユバルティカル


ツルシンデレラ


モニークダーヴ


グルス・アン・アーヘン


コラーユ・ジュレ


ペッシュボンボン


ラパリジェンヌ


ル・ブラン


ルシファー


ガブリエル


ボレロ


ローブアラフランセーズ


ノヴァーリス


ステンレス・スティール


ターンブルー


ラマリエ


ニューウェーブ


セラフィム


アウグスタ・ルイーゼ


アイスバーグ


エーデルワイス


ラ・プティット・ポワール地


シュー・ラ・ネージュ


バロン・ジロ・ド・ラン


ピエール・ド・ロンサール


ブラン・ピエール・ド・ロンサール


ルージュピエールドロンサールとラバグルート


ブルーヘブン


マダム フィガロ


真珠貝


こそこそ書く英語のページ


2008年の目標は・・・


The Tale of Genji 源氏物語 読書記録


ビジネス英会話と私


大好きなハリーポッターのページ


パッチワークキルトのページ


クリスマスキルトのページ


和風のキルト


ミニタペと小物のページ


ふだん使っているキルト


春のキルト


アーミッシュキルト


夏のキルト


秋のキルト


特集ページ


引田のお雛様を訪ねて・・・


ブログ縦断桜祭り


ハリポタガーデン


迷走中の映画のページ


ハリーポッターシリーズ


ブラッド ピット


2007年の映画


映画じゃないけど・・・アリー マイ ラブ


ロマンス映画


元気をもらえる映画


感動する映画


女性向きの映画


その他の映画 別名お勧めできない映画


ブラピ、アンジーのお部屋


アカデミー賞 レッドカーペット


私の大好きなもののページ


うっとりするリネンのページ


大好きなタオルのページ


ねこグッズのページ


タオルのページ 2 いろんなタオル


季節を楽しむいろんなもの・・・のページ


雑誌掲載など


2012年 11月 Bises 81号


2013年1月16日発売 Bises 82号


2013年5月  Bises  84号


2015年 8月  Bises   95号


BISES 2017年 2月 No 106


アイリスガーデニングドットコム 2017年10月


お気に入りブログ

YouTube防犯チャンネ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

バラの二番花~ジア… New! 萌芽月さん

ハムスターのケオち… New! jun さんさん

お花を買って・・・★… New! ゆうちゃん5702さん

バラが終わって和庭… marine/マリンさん

今回は・・ teapottoさん

モニークダーヴ、ク… mami1997さん

今日も元気で頑張れ… すずめのじゅんじゅんさん

大好きな小花たちと… まるちわすみれさん

楽天での最後のブロ… さくら100119さん

カレンダー

2010年11月02日
XML
カテゴリ: サンルーム

おはようございます~♪

お休みして時間ができたので、家の中の片付けや、写真の整理

MP3でためこんだ英語や音楽の整理をしています。

やり始めるときりがなくて、PCはほったらかし・・・びっくり

あれほどPCにくっついて離れなかった私はどこに行ったのか・・・

この自由な時間を満喫するのが楽しくて、

コメントのお返事も書いてないし・・・ごめんなさい。

このまま消えてしまわないように、がんばって更新しなくちゃ~

今日はサンルームのおはなしです。



今年の3月にサンルームを作りました。

どんな風にできたのかお知りになりたい方はカテゴリーのサンルーム、または こちら

使い始めて半年になるので、使い心地の報告を・・・



Alone Again, Naturally

ガブリエル
ガブリエル

今サンルームにおいているのはガブリエル、グルス・アン・アーヘン、

それと青バラが4種類ほどです。

ガブリエル (2)

サンルームにおいていても虫は飛んでこれるのですけど、

やはり来る数は少ないし、来ても見つけやすいのでバラはきれいに育ちます。

IMG_6910
ニューウェーブ

夏の間はずっと開け放していましたが、それでも虫も病気も少なめでした。

(地植えのバラは虫と病気と雨できびしいですね)

夏には開け放しでも屋根があってカーテンがあるので、

日がさえぎられて暑すぎる夏の日には

ここに避難させていたバラもありました。

アンブリッジ・ローズとグルス・アン・アーヘン
アンブリッジ・ローズとグルス・アン・アーヘン

雨に当たらないのではなびらの傷みが少ないこともいいですね。

雨の日、サンルームから雨の庭を眺めたり

一人お茶を飲みながら本を読んだりもできました。

グルス・アン・アーヘン
グルス・アン・アーヘン

雨の日に中で作業をすることもできるのですけど、

バラの鉢やテーブルといすがあってスペースに余裕がないので

ちょっと窮屈ですけど、できなくはないです。

ファビュラス
ファビュラス

夏の間は開け放していたので、感じませんでしたが、

先週から扉を全部閉めたら

バラの香りがサンルームの中広がって・・・

これはいいですよ。

青バラさん
サンルームの青バラさんたち

扉を全部閉め切ると、

お天気の日には外気温よりも5~7度くらい高くなりますから、

冬には温室がわりに植物の避難所になるかもしれません。

(日が差さないと外気温とあまり変わらないので、

夜冷えて、どうかな~とも思うのですけど・・・)

でもサンルームの温度は日当たりによってかなり上下するので

この季節でも、お天気がいいと30度を越えて、あわてて扉を開けたり・・・

気をつけないといけません。


ラベンダーレースとターンブルー
ターンブルーとラベンダーレース

悪いところは掃除がしにくい・・・

レールがタイルより3センチくらい上がってるので、

箒じゃ外にごみを掃き出せないので面倒・・・

水抜きの穴が小さいので水洗いをすると

水が抜けにくくて乾きにくい

冬にどのくらい寒さが防げるかがこれからの課題です。

また春にご報告できるように観察してみます。スマイル


ブルーヘブン
ブルーヘブン

サンルームを作って、おおむね私は満足していますが、

もう少し広いのを作りたかった。

(うちのは6畳くらい)

そしたらリクライニングチェアを置いてバラに囲まれて

お姫様気分で、本を読んだりお昼寝できるのに~~

人間だんだん贅沢になりますね。

サンルームがあるだけでも喜ばなくてはね・・・

ターンブルーとブルーヘブン
ターンブルーとブルーヘブン

今はサンルームには主に青バラさんを入れて

青バラの香りを楽しんでいます。

お花が終わったアンブリッジ・ローズやニューウェーブは

外で日光に当てています。




うちのサンルームは↑と同じだけど、サイズが違います。

ブログ姉、みやびさんのお局様物語がついに堂々1位になりました~

(ソフトバンククリエイティブオンライン小説サイトでオリジナル小説ランキング1位です)

きゃ~すごいわ、すごいわ。

dreamroseとぴこままさんがモデルになった夢美とギン子さんの

パワーに違いないと勝手に思い込んでいます。

(ほんとはみやびさんの筆力よ

せっかくの1位をキープするために、どうぞ皆様読みに行ってくださいませ。

面白いのよ~大笑い

みやびさんの ブログ はこちら

お局様物語へは こちら から(ただいま47話)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月02日 07時01分02秒
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: