Searching  My  Garden

Searching My Garden

PR

プロフィール

dreamrose

dreamrose

サイド自由欄


薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村テーマ 薔薇のある暮らしへ
薔薇のある暮らし

Searching  My  Garden - にほんブログ村


クリスマスローズと暮らす日々



  dreamroseへのメッセージは​ こちら ​から送れます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

クリスマスローズ2013


ニゲル  パウロ


セミダブル  ピンク


ダブル  グレープ


ニゲル ビアンカ


ニゲルコルス バレンタイングリーン


ダブル ライムイエロー


ダブル ピンク


セミダブル バイカラー ベイン ピコティ


セミダブル ピンク ピコティ


セミダブル クリーム 糸ピコ


セミダブル 白系バイカラー ピコティ


ダブル 白とグリーンのバイカラー


セミダブル 白とグリーンのバイカラー


シングル ミヨシ グリーンカクテル


シングル ローズピンク フラッシュ


セミダブル 白 スポット


ネオン シングル


ダブル パープル ネット


ダブル バイカラー ピコティ


ダブル 白 スポット 上向き


シングル 白 糸ピコ ダークネクタリー


シングル 白 赤紫フラッシュ ピコティ


ダブル 白 太滲みピコ


ダブル グレー


シングル ブラック


ダブル 白ピコティ ひらひら花弁


ダブル バイカラー ベイン


ダブル パープル 


ダブル ペールピンク


ダブル  ピコティ


ダブル 白 いとぴこ


アーグチフォリウス シルバーレース


ダブル ピンク  スポット


シングル 灰紫


ニゲル マリア


ダブル ピンク スポット


2013年  クリスマスローズガーデン


2013年 クリスマスローズ 寄せ植え


2013年 11月にお迎えの苗


白 セミダブル 


2013年  バラのページ(製作中)


ア・シュロプシャイア・ラド


アブラハム・ダービー


アンブリッジ・ローズ


ウィンチェスター・キャシドラル


エブリン


クイーン・オブ・スエーデン


クラウンプリンセス・マルガリータ


グラハム・トーマス


グラミス キャッスル


クリストファー・マーロウ


ウィリアムアンドキャサリン


ジェフ・ハミルトン


ジュードディオブスキュア


スキャボロフェア


ダーシー・バッセル


フランシーヌ・オースチン


イングリッシュヘリテージ


メアリーローズ


モリニュー


リッチフィールド・エンジェル


ザピルグリム


ウィズリー


ジェントル・ハーマイオニー


スーザン・ウィリアムズ・エリス


ジュビリーセレブレーション 


アンティークレース


きずな


クロード・モネ


プリンセスシビルドゥルクセンブルグ


アニエスシリジェル


アイズ・フォー・ユー


ソレイユバルティカル


ツルシンデレラ


モニークダーヴ


グルス・アン・アーヘン


コラーユ・ジュレ


ペッシュボンボン


ラパリジェンヌ


ル・ブラン


ルシファー


ガブリエル


ボレロ


ローブアラフランセーズ


ノヴァーリス


ステンレス・スティール


ターンブルー


ラマリエ


ニューウェーブ


セラフィム


アウグスタ・ルイーゼ


アイスバーグ


エーデルワイス


ラ・プティット・ポワール地


シュー・ラ・ネージュ


バロン・ジロ・ド・ラン


ピエール・ド・ロンサール


ブラン・ピエール・ド・ロンサール


ルージュピエールドロンサールとラバグルート


ブルーヘブン


マダム フィガロ


真珠貝


こそこそ書く英語のページ


2008年の目標は・・・


The Tale of Genji 源氏物語 読書記録


ビジネス英会話と私


大好きなハリーポッターのページ


パッチワークキルトのページ


クリスマスキルトのページ


和風のキルト


ミニタペと小物のページ


ふだん使っているキルト


春のキルト


アーミッシュキルト


夏のキルト


秋のキルト


特集ページ


引田のお雛様を訪ねて・・・


ブログ縦断桜祭り


ハリポタガーデン


迷走中の映画のページ


ハリーポッターシリーズ


ブラッド ピット


2007年の映画


映画じゃないけど・・・アリー マイ ラブ


ロマンス映画


元気をもらえる映画


感動する映画


女性向きの映画


その他の映画 別名お勧めできない映画


ブラピ、アンジーのお部屋


アカデミー賞 レッドカーペット


私の大好きなもののページ


うっとりするリネンのページ


大好きなタオルのページ


ねこグッズのページ


タオルのページ 2 いろんなタオル


季節を楽しむいろんなもの・・・のページ


雑誌掲載など


2012年 11月 Bises 81号


2013年1月16日発売 Bises 82号


2013年5月  Bises  84号


2015年 8月  Bises   95号


BISES 2017年 2月 No 106


アイリスガーデニングドットコム 2017年10月


お気に入りブログ

城崎温泉・・(3) New! teapottoさん

週末恒例防犯クイズ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

雨が降って、ひと安心 New! marine/マリンさん

今日のバラ~エルト… New! 萌芽月さん

かつおの土佐造り … New! jun さんさん

庭の一番の季節 New! tottokokiji37eさん

お久しぶりのブログ… spongebobちゃんさん

マイローズと我が家… mami1997さん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

カレンダー

2011年06月13日
XML
カテゴリ: dreamroseの庭のバラ

 おはようございます~♪

最近寝る前にNew Rosesを読んでウットリしていると先日書きましたが、

今度はオースチン社のカタログが届いて、またまたウットリ・・・ハート

最近はERよりフランスのバラが気になってるのですけど、

カタログを見てしまうと・・・目が離せなくなって・・・

やっぱりいいな~と思うものがいくつか・・・ホ・シ・イ

庭は満員なのに、どうすればいいのでしょうね~

入梅してじとじとべたべたいやなお天気ですね~

おまけに大雨が多いし、バラの一番花も終って、いいことないですね~

でもそんななか花を咲かせる小さなバラの花があります。ぽっ

ブログのお友達の皆さんからいただいたバラです。

しのぶれど (1)

たくさんのバラをいただいたROUGEさんのところから来た

しのぶれど

思い切り私のタイプの青バラ様

しのぶれど (3)

ブルーバユーの血が混じってるそうで

咲いた姿がよく似ています。

しのぶれど (2)

小ぶりだけど、4個くらい花を咲かせました。

ポンポネッラ

小さくても房咲きになるポンポネッラも好きなバラです。

小さいお花がオトメ心をくすぐります。

(オトメってだれ?なんてやぼは言わないでね)

IMG_5843

こちらは別のブロ友さんにいただいたグラハムトーマス

ERの名花をいただいちゃって、しあわせ~

グラハム

明るいやまぶき色の花がとってもかわいいです。

お花は2個だけだけど、枝がどんどん伸びてすごく頼もしい子です。

IMG_2397

この子はラ・マリエ・・・ハート

美しいでしょう?

いただいてはじめて咲いた花がこれですから、目がはあとになっちゃいます。

マリエ (2)

そして1ヶ月たって、もう次の花を咲かせる賢い子

ニューウェーブを思わせるウェーブがきれいで強健なすてきなバラです。

ルージュ (2)

萌芽月さんからいただいたルージュ・ピエール・ド・ロンサール

私の育て方がよくないのか1年経ってまだ50センチくらいです。

でもちゃんときれいなお花を咲かせてくれました。

次の1年でまた大きく成長してほしいです。

ツルミミエデン

これも萌芽月家から来たツルミミエデン

ピエール・ド・ロンサールのミニバージョンのようなおはなです。

花数は少ないのですが、とてもきれいなお花でうれしいです。

花もちもよくてきれいな状態が長く続きます。

私が作った挿し芽にも花が咲くものもあります。

IMG_5797

これはルシファー

難しいバラで、親株の花もきれいに咲かないのに、

ほんの15センチくらいしかない挿し芽の花がこれです。

よくがんばりましたと言ってあげたい姿です。

バラの生命力に感動します。

IMG_5792

去年挿し芽をしたクラウンプリンセス・マルガリータ様も花が咲きました。

親株がカミキリムシの犠牲になりかけたとき、

この子がいるのは心強かったです。

ジェントル・ハーマイオニー

この子は名前がいまいちはっきりわからない。

たぶんジェントル・ハーマイオニーだと思うけど、スキャボロ・フェアかも・・・

挿し芽で花びらの数が少ないので、いまいちわからない。

もう少し育ったらきっとわかります。

挿し芽の白いバラ

白バラになると名前の判定はもっと難しくなります。

白バラが多い私の庭なので、ちゃんと名前をつけずに挿し芽したのが

花を咲かせて、花を見ながらうなることもしばしば・・・

私のところからお嫁に行ったバラたちにブログの中で

再会することも時々あります。

とてもとてもとてもうれしいです~~

小さなバラたちはお友達からの愛と私の希望がいっぱい詰まった

大事な大事な花です。

今は小さいこの子たちも将来は大きくなるんだし・・・

新しいバラのことは頭から追い出すように、努力します。

努力ね・・・結果は・・・そのうちわかります。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

1blog1000flowers.jpg
クリックしてみてください。
大震災からの復興を祈るお花がいっぱいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月13日 06時58分45秒
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: