令和元年おめでとうございます!
新時代も平和で素晴らしい時代で
あってほしいですね!
令和もよろしくお願いします

★P (2019年05月01日 09時01分41秒)

Searching  My  Garden

Searching My Garden

PR

プロフィール

dreamrose

dreamrose

サイド自由欄


薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村テーマ 薔薇のある暮らしへ
薔薇のある暮らし

Searching  My  Garden - にほんブログ村


クリスマスローズと暮らす日々



  dreamroseへのメッセージは​ こちら ​から送れます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

クリスマスローズ2013


ニゲル  パウロ


セミダブル  ピンク


ダブル  グレープ


ニゲル ビアンカ


ニゲルコルス バレンタイングリーン


ダブル ライムイエロー


ダブル ピンク


セミダブル バイカラー ベイン ピコティ


セミダブル ピンク ピコティ


セミダブル クリーム 糸ピコ


セミダブル 白系バイカラー ピコティ


ダブル 白とグリーンのバイカラー


セミダブル 白とグリーンのバイカラー


シングル ミヨシ グリーンカクテル


シングル ローズピンク フラッシュ


セミダブル 白 スポット


ネオン シングル


ダブル パープル ネット


ダブル バイカラー ピコティ


ダブル 白 スポット 上向き


シングル 白 糸ピコ ダークネクタリー


シングル 白 赤紫フラッシュ ピコティ


ダブル 白 太滲みピコ


ダブル グレー


シングル ブラック


ダブル 白ピコティ ひらひら花弁


ダブル バイカラー ベイン


ダブル パープル 


ダブル ペールピンク


ダブル  ピコティ


ダブル 白 いとぴこ


アーグチフォリウス シルバーレース


ダブル ピンク  スポット


シングル 灰紫


ニゲル マリア


ダブル ピンク スポット


2013年  クリスマスローズガーデン


2013年 クリスマスローズ 寄せ植え


2013年 11月にお迎えの苗


白 セミダブル 


2013年  バラのページ(製作中)


ア・シュロプシャイア・ラド


アブラハム・ダービー


アンブリッジ・ローズ


ウィンチェスター・キャシドラル


エブリン


クイーン・オブ・スエーデン


クラウンプリンセス・マルガリータ


グラハム・トーマス


グラミス キャッスル


クリストファー・マーロウ


ウィリアムアンドキャサリン


ジェフ・ハミルトン


ジュードディオブスキュア


スキャボロフェア


ダーシー・バッセル


フランシーヌ・オースチン


イングリッシュヘリテージ


メアリーローズ


モリニュー


リッチフィールド・エンジェル


ザピルグリム


ウィズリー


ジェントル・ハーマイオニー


スーザン・ウィリアムズ・エリス


ジュビリーセレブレーション 


アンティークレース


きずな


クロード・モネ


プリンセスシビルドゥルクセンブルグ


アニエスシリジェル


アイズ・フォー・ユー


ソレイユバルティカル


ツルシンデレラ


モニークダーヴ


グルス・アン・アーヘン


コラーユ・ジュレ


ペッシュボンボン


ラパリジェンヌ


ル・ブラン


ルシファー


ガブリエル


ボレロ


ローブアラフランセーズ


ノヴァーリス


ステンレス・スティール


ターンブルー


ラマリエ


ニューウェーブ


セラフィム


アウグスタ・ルイーゼ


アイスバーグ


エーデルワイス


ラ・プティット・ポワール地


シュー・ラ・ネージュ


バロン・ジロ・ド・ラン


ピエール・ド・ロンサール


ブラン・ピエール・ド・ロンサール


ルージュピエールドロンサールとラバグルート


ブルーヘブン


マダム フィガロ


真珠貝


こそこそ書く英語のページ


2008年の目標は・・・


The Tale of Genji 源氏物語 読書記録


ビジネス英会話と私


大好きなハリーポッターのページ


パッチワークキルトのページ


クリスマスキルトのページ


和風のキルト


ミニタペと小物のページ


ふだん使っているキルト


春のキルト


アーミッシュキルト


夏のキルト


秋のキルト


特集ページ


引田のお雛様を訪ねて・・・


ブログ縦断桜祭り


ハリポタガーデン


迷走中の映画のページ


ハリーポッターシリーズ


ブラッド ピット


2007年の映画


映画じゃないけど・・・アリー マイ ラブ


ロマンス映画


元気をもらえる映画


感動する映画


女性向きの映画


その他の映画 別名お勧めできない映画


ブラピ、アンジーのお部屋


アカデミー賞 レッドカーペット


私の大好きなもののページ


うっとりするリネンのページ


大好きなタオルのページ


ねこグッズのページ


タオルのページ 2 いろんなタオル


季節を楽しむいろんなもの・・・のページ


雑誌掲載など


2012年 11月 Bises 81号


2013年1月16日発売 Bises 82号


2013年5月  Bises  84号


2015年 8月  Bises   95号


BISES 2017年 2月 No 106


アイリスガーデニングドットコム 2017年10月


お気に入りブログ

母の日は嬉しいなぁ~ New! すずめのじゅんじゅんさん

防犯クイズ答え合わせ New! 京師美佳アメブロ転送用さん

私には難しいバラ New! marine/マリンさん

バラの初開花11品種… New! 萌芽月さん

✡️05月12日(月)の… New! jun さんさん

ロココ ゆうちゃん5702さん

初収穫・・ teapottoさん

白岡市オープンガー… まるちわすみれさん

綴 り 箱 市川みやびさん
みやび みやび’さん

カレンダー

2019年05月01日
XML
カテゴリ: 2019年5月


おはようございます~♪



5月になりました。

と同時に時代が令和の時代になりました。

昭和を35年、平成を30年生きてきて

令和の終わりまで生きてるかどうかわかりませんが

平和な暮らしやすい時代になってほしいと祈る思いです。



庭はまだ緑が多くてバラはほとんど見えません。



ホワイトガーデンも緑一色



でもアーチのピエールドロンサールの蕾もだいぶ膨らんでいます。



クレマチスHFヤング



咲きそうなのはシャンテリー

淡いラベンダーを帯びた白のクレマチスです。



アンブリッジローズの蕾もだいぶ膨らんでます。



こっちはゴールドバニー

間もなく咲きそうです。



クリストファーマーロウは黄色いボタンアイが

見えるようになりました。



クイーン・オブ・スエーデンです。



コロンと優しいイングリッシュローズです。



ヴァグレットが開花を始めました。



河本ローズの華やかさと

繊細さを併せ持つ豪華なバラです。





赤紫の端正なバラです。


にほんブログ村

ばらさんをポチッとお願いします。

いつも応援をありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月01日 06時38分03秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
萌芽月  さん
おはようございます。
バラの開花す進んできてますね
クリストファーマーロウさんの黄色いボタンアイ
ふんわりの花形が素敵です。
応援☆ (2019年05月01日 07時12分50秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
おはようございます。
次々とバラたちが開花していますね。
ピエールのアーチは憧れます。
新元号の初日、良い日となりますように。

(2019年05月01日 07時54分27秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
ロゼff  さん
おはようございます

バラの蕾がいっぱい!
今か今かと咲くときを待っているようですね^^

新しい時代のはじまりは雨になりました
また令和の時代もこちらこそ仲良くしてくださいね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2019年05月01日 08時28分47秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
みやび’  さん
おはようございます~♪
いよいよ新しい時代になりましたね~
令和の時代もよろしくねっ♪
こちらは昨日は雨だったけど、今朝は雨も上がってよかったです。
今日は実家の母と主人と三人で、鎌倉の一軒屋レストランで(どうやらおしゃれなお店らしい)ランチに行ってきます。
写真撮ったらUPするね~
ではでは行ってきます~☆ (2019年05月01日 08時44分33秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。


今日は曇りのち雨です。


温度差激しいですね。

寒いですね。

インフルエンザに注意です。

>新天皇陛下即位=国民に最初のお言葉-戦後生まれ初、令和始動・皇位継承

政府は即位儀式として、1日午前10時半から皇居・宮殿「松の間」で皇位の証しとされる剣と勾玉(まがたま)、国の印である国璽、天皇の印である御璽を受け継ぐ「剣璽等承継の儀」を実施する。剣や勾玉は鏡とともに、いわゆる「三種の神器」と呼ばれ、皇室経済法で「皇位とともに伝わるべき由緒ある物」と位置付けられる。

新時代ですね。

良き時代でありますように。

投票お願いいたします。

ブログにて 新作の壁紙 配布中です。


応援。
(2019年05月01日 08時50分24秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
天星音1005  さん
こんにちは。

令和になりましたね。時代が代わる。
なんだか、ドキドキしてきます。
平和な時代になって欲しいです。

バラは蕾がたくさんあがって、咲くのが楽しみ。
ヴァグレット綺麗、大好きなクイーンオブスウェーデン。
眺めていたいです。
(2019年05月01日 10時07分38秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

令和になりましたね。
明るい気持ちで迎えられるのは
いい気分です。
朝からテレビを見ています。
令和をどれくらい生きられるか
わからないけど頑張って
暮らして行きたいです。

バラの開花がこちらと比べると早いですね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2019年05月01日 12時11分32秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
青翠4883  さん
今日は雨です。
朝からずっとTV見てて画面を写真に撮りました。
雅子さまの笑顔が嬉しかったです。
新しい時代、なんだかワクワクします。 (2019年05月01日 12時53分58秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
新しい年の幕開けですね。
こちら令和初日の今日は雨降りとなりました。
今日もいい一日でありますように(*^^)
応援☆
(2019年05月01日 14時39分03秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
こんにちは!
今日は雨の令和元年のスタートです
テレビに釘付けです
明るい時代になってほしいね (2019年05月01日 15時02分57秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
緑いっぱいのガーデンも良いですね
ピエールさんの蕾が咲いたらみごとですね
令和になりました
どんな年になるのでしょう
(2019年05月01日 17時39分03秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
れもん さん
5月のTOPページのクレマチスも薔薇も美しくて 
気持ちが晴れやかになります.:*・゚・
ヴァグレットの端正な姿にも 
薔薇の素晴らしさ改めて思いながら。。
今年も心から楽しみにしていますv(*^^)v

令和の年もよろしくお願いいたします*♡*
☆♪♦♫♦・*
(2019年05月01日 18時06分18秒)

Re:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
どの花もすごく綺麗(*^▽^*)

令和の時代 穏やかに過ごせるといいね  ☆ (2019年05月01日 21時10分27秒)

Re[1]:令和の時代になりました。ヴァグレットとクイーンオブスエーデン(05/01)  
dreamrose  さん
みやび’さんへ

みやびさん、おはようございます。
鎌倉の一軒家レストラン、どうでしたか?
写真があったら見せてね。

今日からはお天気も良さそうだし、
やっとバラの季節になるのかなあ。 (2019年05月02日 06時50分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: