安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

2006.09.22
XML
ウチのメインパソコンはWin981stEDなのは、たまに日記等で書いております。

マイクロソフトからのサポートも打切られ、周辺機器の動作も怪しくなってきました。

無線LAN関係は基本的に非対応なので、強制認識やパラメーター書き換えで対応してきましたが、手間がかかりすぎるのでマトモに設定できるパソコンが欲しかったのが本音でした。(再セットアップもできない)

家電店員現役時代に購入したかったのですが、あまりに高額なので買えなかったパソコンがようやく某オークションで落札できました。

S○NYの見えるラジオ&NetMD付きといえば、解る人も多いでしょう。

S○NYらしいデザインの最後のデスクトップということで、変にプレミアがついておりなかなか安価で落札できませんでした。

MDドライブが動作しないということで、なんとか4万円の前半で落札できました。(どうせMDは使用しないが、多分簡単に直せる)

「高い!」という声もあるでしょうが、新品で買うと30万円だった事を考えると納得をしております。(オクの反対で処分特価でも購入が見送られた過去あり)

これで個人的な野望の一つ、家庭用ゲーム機でのLAN環境&家庭内無線LANが(ようやく)再構築できます。(Win981stではユーティリティソフトが起動しなかったので・・・)

ただ、業者購入なので、落札価格に消費税を上乗せされましたよ・・・。(4万円の5%はオークション的には結構な額ですよね)

この辺りの明確な規定がないのが、某オークションでの最大の問題ですね。

ただ、個人取引よりは若干安心できるので安心料と考えます・・・・。

次の野望は地デジダブルチューナーのDVDレコーダーですが、いつになることやら・・・。
※この日記はレッドペッパー1970のダンナが書いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.22 07:25:05
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン関係の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: