安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

2007.11.19
XML
テーマ: 私のPC生活(7408)
12月頭に娘の学習机がやってきます。

リビング周りで机を置く場所が無いので、私の(ゲーム用?)PCが自室へ引っ越すことになりました。

となると、PS3やXBox360で使用している関係で、無線LANの子機が不足してしまうので、新しく1つを購入するしかありません。

接続するPCの1つにWin981stがあるので、カードタイプでは設定がめんどくさい。(手動設定しか方法がない)

その為、Boxタイプの無線子機を購入する予定です。

しかし、なんでBoxタイプはこんなに高いのだろう?

親機セットと比べて5000円くらいしか変わりません。

ウチはNECのAtramで統一しているので、かんたん子機設定ができるNECの分を購入する予定です。

最近、新5Ghz新型が発売されたのですが、子機のみでの価格は旧型と比べても1000円ちょっとしか変わりません。

親機ごと新しくするか、子機のみ追加購入するかもまだ悩んでおります。(親機を変更すると設定のし直しが面倒だしなぁ・・・)

今日中に作業しておかないと、時間がとれそうにないので、早く結論を出さないと・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.19 10:00:56
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン関係の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: