からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年09月29日
XML
カテゴリ: フランス
ル・ピュイ・アン・バレー2日目。

この日は朝寝坊をして、ゆっくり起きてから
まずは、昨日行ったサンミッシェルデブレ教会へ。

DSC_1357.JPG

DSC_1371.jpg

DSC_1368.JPG

ミカエルの像の前にお賽銭を入れ、キャンドルを灯して
椅子に座って、瞑想しました。
ここはやっぱり落ち着く感じというか、キリスト教徒ではないけど
毎日、来たくなるような教会です。

DSC_1365.jpg


それからぶらぶら歩いてレストラン探し。

DSC_1353.JPG

DSC_1382.jpgDSC_1217.jpg


カラフルな建物に混じって建てられている、渋い色の壁に白い窓枠が素敵。

DSC_1273.jpg


この街はレースで有名な街なので、あちこちにレース専門店があります。

DSC_1383.jpgDSC_1268.jpg


たまにはアジア料理に行こうということで、トリップアドバザーに載っていたタイレストランへ。
でも、メニューには、サーモン以外はすべて肉料理しかないとのことで
その時点で店を出ればよかったものの、まあいいかと
サーモンカレーを頼んでしまいました。。
サーモンは3年は食べたくない、と言った次の日には、また食べるはめになって
しかも、これが史上最悪においしくない料理。
タイ料理でこんなクオリティは初めてだったかも。
お口直しに、近くのカフェに入って、ケーキを頂きました。

それから、一旦、ホテルに戻り、パンフレットに載っていたPolinacの街へ行ってみることに。
ルピュイの街からパスに乗り、20数分で、フランスの田舎にやってきました。

DSC_0029.JPG

DSC_0027.jpg

DSC_0024.JPG

ポリニャック城。
ここからあの上まで登ってゆきます。

DSC_0035.JPG

ほとんど人のいない城内。
12〜15世紀に立てられたものだそう。
ここは時が止まっているかのよう。

DSC_0001.JPG

DSC_0016.JPG

DSC_0014.JPG

それから、最終のバスでル・ピュイ・アン・バレーに戻りました。
短いバストリップでしたが、フランスの田舎の風景を感じれて、よかったです。

この日の夕食は、めぼしいレストランをいくつか回ったものの
どこもクローズしていて、唯一空いていたクラシカルな雰囲気のレストランへ。

IMG_0773.jpg

ここの人は、英語の単語はいくつか話せる人だったのですが
ここにある魚料理は、タラとトラウトの2種類とのことだったので
その二つをメインにオーダー。
結局、この日の夜もトラウトサーモン。
しっとりしておいしかったです。
でも、サーモン、あと5年は食べなくていいかも
(右の写真は、ふわふわなメレンゲのカスタードソースのデザート)

CSC_0043.jpgDSC_0044.jpg


これまでイタリアでもスペインでもギリシャでも、ヨーロッパでは英語が通じなかったところは
ほとんどなく、パリでも問題なかったですが
さすがに、このフランスの小さな街では、英語を話せるのはホテルや駅の人ぐらいで
レストランやカフェでは、みんなフレンチしか話さず
身振り手振りで伝えることになりました。

夜になってライトアップしたノートルダム大聖堂とサンミッシャルデブレ教会。

DSC_0049.jpgDSC_0052.jpg

このフランスの静かな祈りと瞑想の街、ル・ピュイ・アン・バレーで
2泊3日、のんびりと過ごした私たちは
次の日の午後に、パリへと戻りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月02日 06時12分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: