からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年06月06日
XML
カテゴリ: 日々のこと

先週、翔平くん&エンゼルスが、ニューヨークのヤンキースタジアムにやってきたので行ってきました。

ヤンキーズ戦二日目のこの日は、雨予報。

開場から1時間ぐらいは、雨のために延期になるのか

私たちも、バーで頼んでワインを飲んで

持ってきたおにぎりを食べて、待ちます。

私は、ShoheiパーカーにShohei キャップ
中には、大谷Tシャツを着てます




で、結局、大雨が振り出し、この日の試合はキャンセルとなり

次の日の昼間のデーゲームに振替になりました。

私は、次の日のナイトゲームのチケットも買っていたので

結局、次の日は、昼も夜も観戦することに。

次の日の昼間は、晴れたのですが

振替のゲームなので、人は少なかったです。

大谷ユニフォームを着ている人たちも、結構いました。



試合前のエンゼルズの練習風景を見る人たち。






翔平くんは、この日のデーゲームで

投手として出場することに。


私たちは、3塁側の席で観戦しました。
3塁側は、エンゼルスファンも結構いたので
よかったです。




ところが、翔平くん、もう序盤から、全く制球が定まらず

アウトが取れずに、ファウルで粘られた上にヒットを打たれ

4回までに、3ホームランを打たれて、3失点4回途中で降板という結果に。

今回、思ったのは、打者として調子が悪くても

そこまで、がっかりしないですが

投手として、アウトが取れず、相手の攻撃が長引くのは

もう見ていられなくなるものですね。

以前、翔平くんのお母さんが、いまだに、彼が投げる時は

試合を見ることができない、と言われていましたが

全く赤の他人の私たちでさえ、そうなのだから

お母さんだったら、そりゃそうだろうなあと。

で、4回投手降板の後は、翔平くんの打席を応援しようと
気持ち切り替えます。
翔平くんを見守っていた、翔平ファンの男の子。




で、これがまた翔平くん、打者としても、調子が悪く。

一度だけ、シングルヒットを打ったので、喜んだのですが

ショックだったのが、1塁への牽制球で刺されてしまったこと。’

これは、打てないより、さらにショック。

さらに、9回表、最後の攻撃の最後の打者で、翔平くんは

三振で終わってしまい、エンゼルズがボロ負けという

おおよそ、試合前には予想もしていなかった

最悪のシナリオとなってしまいました。

途中、雨で試合が1時間ぐらい中止されたので

終わったのは、6時ぐらい。

それから、一緒に行った友人と3人で、近くの

そして、7時から、ナイトゲームが始まったので

球場に戻ったのですが

なんと、翔平くんは、この2回目の試合にもフル出場。

投手と打者として出て、1時間休んでまた打者として出るなんて。

この2回目の試合は、投手戦となり

8回まで、両者得点ならず。

ヤンキーズの投手は、8回まで、ノーヒットノーランという

素晴らしい内容で

試合自体は、1回目と違って緊迫したゲームで面白かったのですが

翔平くんの打撃は奮わず。

頼みのトラウトもダメ。

それで、なんと、1点差で迎えた9回表の2アウトの場面で

翔平くん登場。

ぎゃ~1回目の試合のように、最後の打者にならないで~と

祈ったら、4球で出塁という、これもまた予想外。

で、トラウトが、デッドボールで、翔平くん2塁へ進塁。

その後、初めて、3塁まで翔平くんが進塁して、すぐ近くに。




そこで、驚いたのが、翔平くんの態度。

私たちは、1回目の試合が終わってから

「さすがに、この結果は、翔平くんも落ち込むんじゃないかな

翔平くん、かわいそう~」

なんて言っていたんですが

この日の9回に初めて塁にでた翔平くん

塁上でヤンキーズの選手に、ジャスチャーで絡みつつ笑顔で、超楽しそう。

なんて言ってるのかは聞こえませんが

「さっきの試合は、よくも打ってくれたね~」みたいな仕草で

ヤンキーズ選手を指差し、ケラケラ笑っているのです。

初日に翔平くんが、ヤンキーズの主砲アーロンジャッジを

いじっている光景を見ましたが、本当に

相手チームの選手とも仲良いんですね。

あ~この人、本当にすごいなあと。

1回目の試合で、あれだけ、散々な結果だったのに

全然、落ち込んでないし

すぐにMove on (気持ちを切り替えて)

今この瞬間を楽しんでいるんだなあと。

人のことが大好きで、みんなから
愛されていることを知っている翔平くん。
一緒に行った友人が
「彼、すごくインナーチャイルド癒されてる感じがするよね〜」
って言ってましたが、まさに天真爛漫なコズミックチャイルド。

今回、エンゼルズの試合としては、最悪だったけど

あの最後の翔平くんの笑顔を見ることができて

見に行ってよかったな~という気になりました。またいつか、応援に行きたいな〜。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月07日 13時54分18秒
コメント(3) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: