老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年11月24日
XML
カテゴリ: 写真・カメラ
オリンパスのOM-D EM5markⅢと言うカメラを使っているが、データをカメラからパソコンに写す時にUSBケーブルを使って、カメラのスイッチが入っている時は外部ストレージと見なし、入っていない時には電池の充電をすると言う機能を持っている。

カメラの電池の交換は底面にあるが、カメラグリップを使うと、その交換口がふさがれてしまうので、電池交換ごとにグリップを外さなければならない。その不便を補うものかと思われる。

ところが最近、充電もデータのやり取りも出来なくなってしまった。カメラが先頃落下して、直しはしたがその後遺症みたいなものか、単なるケーブルの断線かを判断したい。そこで、USB-マイクロのケーブルを買ってきた。

つないでみるとランプがついて通電が確認された。


ディスプレイのすぐ右にある赤いランプが、充電中を示している。最近、安物のケーブルで済ませていたが、まともな値段のを買った甲斐があった。100円ショップに慣れると、まともな値段の商品がばか高く感じるが、やはり値段なりのものか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月24日 23時27分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真・カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:物騒な世の中(05/09) New! maki5417さんへ 全く分けの分からない事…
maki5417 @ Re:物騒な世の中(05/09) New! 東大生に地下鉄で包丁で怪我をさせた長野…
maetos @ Re[1]:楽天ブログ珍事(04/15) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417 @ Re:楽天ブログ珍事(04/15) どういう訳か、1週間ほど前からMacbookか…
maetos@ Re[1]:横暴トランプ(04/07) maki5417さんへ これはご指摘の通りですね…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: