りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2020.02.12
XML
カテゴリ: 覚書
スマホを使い始めて数年になるけど、今まで何も調べず、殆どの機能を使ってこなかった。
ほぼ、ゲーム機 カメラ たまにLINE 他の機能はろくに使わずきたので、今更やっと元々入ってるアプリについてもボチボチ調べてるとこ。

よくわからないままに、うたパスでMYうたを毎月500円で10曲ダウンロードしてたけど、この曲はPCなどには移せない。
それはamazon プライムmusicと同じ。

なら、amazonプライムmusicだけでいいや。

音楽にとりわけ関心が強いわけではなく、ただうるさい音が苦手で、わりかしほとんどの曲が苦手だから、そこだけが問題。
好きな曲を探し出すのが難しい・・・
たまたまラジオなどで気に入ったら、それを探してそればっかり聴くとこがある。


うたpass退会して、せっかく50曲ダウンロードしてあったけどもう聴けなくなった。

だけど、iTunes storeなら、毎月の金額は980円?(最初の3ヶ月は無料らしい)だけど、ダウンロードした曲をPCや、先日買った骨伝導のXTrainerzにも移して聴けるのが、強みじゃない?
もしも退会したとしても「PCに保存できてる」わけで、うたpassとは違い消えてしまうわけじゃない・・・ってことだよね?

安くて使えないより、少し高くてもちゃんと自分に便利に使える方が良いかな・・・と思ったんだけど、合ってるのかな?この理解で???


なんかさー、自分が必要に応じてインストールしたアプリはわかるけど、最初っから入ってるアプリはどれを使ったら良いのか、削除したら問題が起こるのか、さっぱりわからない。

理解できてる人、尊敬~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.12 22:35:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: