りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.10.01
XML
カテゴリ: 美容と健康


たまたま先週、9月一杯で定年後延長が70歳までという事で退職した女性を自宅まで送っていったんです。
今までいろんなものを頂いたこともあったし、持って帰る荷物の他に会社からの大きな花束もあって、彼女は長年バスを乗り継いで通勤してきたんだよね。
なので、最後に運転手位しようかと思ったわけ。

若い頃、知り合いにある人Aを紹介さっれた時、別れた後で知り合いが「でもあの人、車に乗せてあげたらダメだよ」と注意された事がありました。
Aさんは田舎でも免許を持っていない人だったので、すぐに誰彼捕まえて「〇〇まで送って行って」と頼んでくるのだけど、たまたま当時同乗者保険を掛けていなかったBさんが、Aさんを送っていく時事故を起こしいてしまったんですって。

Aさんさえ送らなかったら事故も無かったはずなのだけど、自分で免許証を持たず、運転する責任や面倒を一切知らないAさんは、その後長年にわたり親切なBさんに治療費や慰謝料をせびり続けたんだとか・・・

恐ろしい話で、忘れることはできません。

今は同乗者保険を掛けていない人も少ないだろうけど、私は「お互い様」で交代で車を出したりするのは良いのだけど、「免許のない人の足」になるのは、できうる限り避けてきたのです。
不便でも自己責任で交通機関を使うか、
もしくは、自動車を自分で維持する経費に比べたら、格段に安く済むタクシーを必要な度に利用すればいいだけの事。

通勤であれば、給料は安くても仕方がないと考えて、家から徒歩や自転車で通える範囲で探すようにすればいい。

彼女は長年70歳までそうして、相当山の中の不便な自宅から交通機関を利用して通勤してきた人なので、こういう日はささやかながら力になりたいと思いました。

最後の出勤日だったし、事故を起こしたら最悪になってしまうので、
いつもより気を付けて。

いろんな世間話もできて楽しかった。


あっ、すっかり話が逸れてしまいました(;´・ω・)

その会話の流れの中で、その方が
「私もちょっと前までは、食べるとすぐ太ってしまったんだけど、今はどんなんなに食べ過ぎても、50キロ前後で、絶対に太らなくなったんだけど、年のせいなんだよねー。
あなたもそんなに気にしなくても、年を取ったら自然と太れなくなるわよ」
っておっしゃってね。

そしたら今朝の健康番組でも、年を取ったらちゃんと食事(栄養)を取っていないと、老化してしまうって言ってたんです。

そうか・・・
年を取ると栄養を吸収しにくくなるし、
一回そうなると、も言う太るのとか栄養をその分補うのとか、無理になるんですって!

知らなかったけど、そういう事もあるんですねえ。


それに、以前聴いた他の話では、50~60代に少し太り気味だった人の方が、健康寿命が長いとか、骨粗鬆症になりにくいとかも聞きました。
体重の負荷が骨に掛かるのがいいのだそうで。


とすると、体が重くてしんどい事自体は、毎日筋トレしてるのと近いとも言える?

ただ、服を着ても決まらないし、着られる服が体型を隠すデザインだけってのが辛いんです。。。


でもまあ・・・
悪い事ばかりでもないのかなーーー
と思うと、少し気持ちが楽になりますね(;^_^A

もちろん、今減り気味の体重を、今後も少しずつ減らしていけたらいいなという気持ちが一番強いんですけども。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.01 09:55:27
コメント(2) | コメントを書く
[美容と健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: