知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.08.22
XML
カテゴリ: 歴史



イスラムの怒り

ユダヤ教 キリスト教 イスラム教 一神教 で、神は一人だから、 いずれも同じ神 を信じていることになる。
イスラム教 では、キリスト教やユダヤ教の神も自分たちの神と同じなので「 アッラー 」と呼び、 兄弟とみなしてきた という。

A氏 :それなのに、なんで キリスト教はイスラムを嫌う のだろうね。

ユダヤ教 神からのメッセージ 旧約聖書 に基づいて信仰してきた。
キリスト教 は、神がこの世につかわした イエスの行動と言葉を信仰の対象 としてきた。
  その後、 600年以上 もたってから、 アラブ人 ムハンド 神のメッセージを伝える預言者として登場し、イスラム教が生まれる

A氏 イエスも 預言者 だが、 ムハンドは至高の預言者 だというから キリスト教にとっては邪教 だね。

イスラム 側は、 ユダヤ教もキリスト教も、一神教の兄弟 と思っているから、 近親憎悪 だね。
  だから、 キリスト教 は、 異教徒の仏教やヒンドゥー教に対してもっていない敵意 を、 イスラム教 にはもっていた。
キリスト教 伝道師 により世界に拡大し、 世界宗教 とも言われるようになるが、これも世界的に拡大する イスラム教徒をキリスト教徒に変えることはできなかった。
後発の一神教のイスラム教
のほうが、 古い一神教のキリスト教 よりいいと考えているからだ。

A氏 キリスト は「 神の子 」としたが、 イスラム教のムハンドは生身の人間 だね。

:それも キリスト教 イスラム教 を嫌う理由だね。
ムハンド自身、彼を神格化することを厳格に禁じている。
イスラム教では神は絶対だ。
神が子を産むことなどありえない。

A氏 イスラム教 イエスに神性を認めない わけだね。

私:キリスト教 の中でも、 イエスは人間か、神の子かという論争 があって、結局、「 神と子と聖霊」の一体化 という「 三位一体 」となる。
イスラム教 は神の子としてのイエスを認めないが、 預言者としてのイエスを否定していない から、 イスラム教側からしては、キリスト教に対しては意外なくらい 寛容 だという。

  もともと、キリスト教は、今の中東地方で生まれ、次第に中心がヨーロッパに行く。
  だから、 中東はイスラム教徒と古いキリスト教徒とが共生 していた。

A氏 :以前、 NHKテレビ 中東地方の民衆を取材した番組 を見たが、ある老婆は、かっては、 イスラム教徒もキリスト教徒も同じ地区で仲良く共生 したいたのに、何故、憎むようになったのかと嘆いていたね。

キリスト教側からのイスラム敵視 キリスト教 がヨーロッパに移り、 ヨーロッパの宗教、西欧の宗教となってから生まれた という。

2006 年に ローマ教皇ベネディクト イスラムを非難 して
    「 信仰とは 暴力 によって広めるものではない。
理性 によって広めるべきものである
   と言った。
   しかし、「 理性 」という考えは 古代ギリシャ で生まれたが、それらは、 イスラム王朝で保護され、アラブ・イスラム世界にその知恵の体系が伝わる。
ヨーロッパ
古代ギリシャの「理性」 を知るのは、直接 ギリシャ語 でなく、いったん、 アラビア語 に訳され、 それが12世紀頃 にようやくヨーロッパの学問用語だった ラテン語 に訳された。

A氏 :随分、遠回りして伝わったもんだね。
  なるほど、 英語の学問用語 アラビア語源 アルコール アルカリ アルゴリズム というのが残っているのは アラブ経由 をしているせいだね。
  それを西欧は忘れているわけだね。

:案の定、世界中の イスラム教徒 は、この ローマ教皇ベネディクトの発言に反発 した。
  教皇はあわてて、後に「 誤解だ」と遺憾の意 を表したという。

 次に歴史的に問題になるのは、 19世紀のイギリス、フランスなどのヨーロッパ列強による中東支配 だね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.22 07:41:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: