ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/04/14
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2016年 4月14日(木)】

 昨日の飲み会でやっぱり飲み過ぎて、午前中は後遺症が残っていました。朝の平熱は、36.0度から36.4度なのですが、36.7度。脈拍は普通65~75くらいなのですが、それが92。ちょっと控えないとダメですね。反省!!!!!!

 天気もよく暑いくらいの一日になりました。今日は、閑居日で身体を休めました。

 暖かくなって庭に新たなざわつきが起こっています。


 4月11日撮影の我が家の庭です。


ハナミズキ が咲き始めました。去年より花は多そうです。
P1060849(ハナミズキ).jpg


シマトネリコ の若葉
P1060851(シマトネリコ).jpg


ヤマボウシ。蕾がはじけました。

P1060852(ヤマボウシ).jpg


サルスベリ
の若葉

P1060855(百日紅).jpg


 一年で一番変化が大きい時期かもしれませんね。



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/08/28 10:18:31 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆庭がざわついています。(04/14)  
 今日の写真、撮り方上手いですね。背景をぼかすのがです。私は、AUTOのみで、ただ押すだけです。 (2016/04/15 09:59:48 AM)

Re[1]:◆庭がざわついています。(04/14)  
ケイサン9574さん
> 今日の写真、撮り方上手いですね。背景をぼかすのがです。私は、AUTOのみで、ただ押すだけです。
-----
散歩や家の庭の写真は、コンパクトデジカメで撮っていたのですが、このごろ京都歩きのときと同じように一眼レフを使っているからです。コンパクトデジカメはAutoしかなく、接写モードで撮っても小さな花になるとピントが合わないことが多いのです、一眼レフなら接写でもピントが合いやすく、最悪マニュアルも可能です。 (2016/04/15 08:20:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: