ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/05/01
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
 写真は、4月16日撮影の 「ツルニチニチソウ(蔓日々草)」 @ご近所(京都市西京区桂坂)散歩


P1070051(ツルニチニチソウ).jpg


 キョウチクトウ科 / ツルニチニチソウ属(ビンカ属)。原産地は南ヨーロッパ。

 つるとつるが絡みあって毎日毎日花を咲かせることから「ツルニチニチソウ(蔓日々草)」、または 「ツルギキョウ(蔓桔梗)」 と呼ばれます。

 主な開花期は4~7月頃ですがほぼ周年花を咲かせ、観葉植物としても利用されています。

 葉は光沢があり美しく、常緑や葉に白い斑が入る変種、白や淡い黄白色の覆輪が入る品種もあり、私の散歩道でも、覆輪が入った品種をよく見かけます。

 次々と違う種類の花が咲いては散っていく春ですが、この花は春の初めから咲き、今も咲いています。花期の長い花です。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。

http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/03/22 02:00:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【草花記】ツルニチニチソウ(蔓日々草)(05/01)  
ご訪問有難うございました。合唱、特別の趣味でもありませんが、世間で有名なのは、今の内に観ておかなくてはという気持ちのようです。最後の画像は、ロームシアターのロビーからです。私の好きな比叡山が遠景に見えたので撮りました。近くで何やら工事のようですね。 (2016/05/02 08:22:29 PM)

Re[1]:【草花記】ツルニチニチソウ(蔓日々草)(05/01)  
ケイサン9574さん
そうですか。「今のうちに・・・」、よく分かります。
工事のところ、また何かできるのかもしれませんね。水属館、京博平成館、将軍塚の舞台、ロームシアター、鉄道博物館などなど、どんどん変わっていきますね。
(2016/05/02 11:49:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: