2012.01.27
XML
この冬一番の冷え込みで…朝店に来たら水道が凍ってました。まぁ、カッピングする水はあるし、いいかーと、焙煎スタート。日に日に慣れてきて…焙きあがると…次の焙煎の準備しながら…焙きあがったばかりのこーひーをカッピング…そして、次の焙煎…これを繰り返します。昨日から1バッチの焙煎量を少し増やしたのが好結果となって…火力が安定し、楽になりました。で、微妙なコントロールを探りながら…今日の焙煎終了。かみさんが出勤してきて、開店準備していたら…なんか外で音がするって!…あぁ!外の壁伝いの水道管が破裂してましたー。今日は職人さんが柏方面ということで、明日朝いちでの修理となりました。そんなこんなで、今日は試飲のこーひーが少し不自由です。すみません。焙煎機の火が消えたり…トナー切れたり…水道破裂したり…なんだかプロバットの設置いらいドタバタが続きます。でも…人生どうってことはない(談志)なので…あわてず冷静にしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.27 14:21:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: