Dr.さんだの売れる発想日記

Dr.さんだの売れる発想日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんださんだ

さんださんだ

お気に入りブログ

SPARKLERS SPARKLERSさん
目指せ!歌って踊れ… 歌って踊れる経営者♪えみりさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
ささゆりのへや ささゆり@さん

コメント新着

坂東太郎9422 @ 学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2003年12月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日は、大掃除。

倉庫の蛍光灯を、ぜんぶ外して、拭いてみたら真っ黒。
すごい汚れでした。おかげでスッキリ。

くたびれましたが、トリなべを食べて、回復です。


例によって、メルマガ執筆中。

今日が終わるまで、あと1時間。

待てない人は、先に、夢の世界で待っていてくださいね。



小さい頃からあこがれた 、加速装置を使うヒーローがいた。

奥歯をカチッとかみしめると、そのスイッチが入る。

至近距離で加速すれば、敵はその姿をとらえることはできない。

強敵、難敵、よくもいろいろ考えつくと思うような相手が、次から次へと出てくる。

そのたびに、仲間と協力し、あるいは勇気の力で、困難を打破していくのが、魅力だった。


加速装置を手に入れたら、どうなるんだろう。

「加速装置!!」と大声で叫びながら、友達と走り回っていたとき、ふとそう思った。

だって、その時は自分で言っているだけで、相手には目にも止まる速度で動いていたから(笑)

目にもとまらぬスピードで、動くことができたら。

世の中は、どう変わるんだろう。

不思議なもので、時間がたち忘れていたこのことを、ふと思いだすことがある。

自分で、何かに向けて力をそそごう、すなわち加速しようとすると、いつのまにかそれをひき戻す、負の力を感じた。

この力は、なんだろう。


はじめは、他のせいばかりにしていた。

他人のせい。環境のせい。家族のせい。

でも、ようやく、まわりのせいにしても、何も変わらないことに、気づいた。


どうしたら、加速し続けることができるのか。

何かに、うちこみ続けることが、できるのか。

それは、自分の中に鍵がありそうだと、気づいた。


一生懸命、力を出そうとすればするほど、気を抜いたときの脱力感ははなはだしかった。

まるで、大きなゴムの輪にひっかかって、走っても進めず、うしろに吹き飛ばされてしまうかのように、もどかしい。

うちこみ方が、足りないのだと思った。


自分は、なまけ者なんだ。

どうせ、たいしたことは、できないんだ。

だから、適当に、やればいい。


いつしか、手を抜くことを覚え、情熱を、たぎる心を忘れていた。


どれだけ、たっただろう。

さびれた心に、いつしか、火がともった。

ちいさな火。


心の導火線は、さびついて、もう、使いものにならなくなっていた。

それを、懸命に磨いて、自分の火を、そっと近づけてくれた人がいた。


それからなんだ。

生まれ変わることが、できたのは。


どうやら昔は、加速装置の使い方を、間違っていたようだ。

やみくもに、前に向かおうとすれば、オーバーヒートしてしまう。

急な加速は、事故をまねく。


適度な出力で、自分の速度を、すこしずつ上げていけばいい。

気づいた時には、ずいぶんと、スピードが出ていた。

ふしぎと、こわくはない。

むしろ、速度に乗ることが、楽しい。


自分を高めることは、誰しもこわい。

それは、未知の速度へと、加速することに、なるからだ。

加速装置の使い方に、なれていないんだね。

僕は、誰かが、無理なく加速できるように、力になろう。

そのためには、踏み台にもなる。上にのぼるはしごになることも、いといはしない。


そう考えてからは、加速することが、苦にならなくなった。

自分が前に向かうことが、誰かの勇気につながるならば。


きっと、そうだよね。






僕がつくるちいさな加速装置は、 ゆめともネット だったり、あるいは 新たな講座 であり、あるいは まぐプレの店長塾 なのだ。
もちろん、いままでのメルマガも、そのひとつ。

どれを使ってもらってもいいんです。ピンときたもので。

使い方は、その人自身だと思うから。

※悪用できないようになっています(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月26日 22時56分55秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: