Dr.さんだの売れる発想日記

Dr.さんだの売れる発想日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんださんだ

さんださんだ

お気に入りブログ

SPARKLERS SPARKLERSさん
目指せ!歌って踊れ… 歌って踊れる経営者♪えみりさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
ささゆりのへや ささゆり@さん

コメント新着

坂東太郎9422 @ 学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2004年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人生、生きてりゃいろいろある。
泥沼から、抜け出さなきゃいけないと思う人は多いだろう。


だけど、それをあんまり意識しすぎると、疲れる。
簡単に抜け出せるようでは、泥沼とはいわれないから。


そこで次第に体力をうばわれ、もがくほどズブズブと沼の底に…
なーんてことに、皆さんにはなってほしくない(笑)


心の反作用のところでも書いたけど、抜けだそうと強く意識すればするほど、反動が大きい。奮発心は大切だけど、急激に奮発しすぎると、逆の方向へ心をひきもどす力が強くはたらく。


だから、心に抱えた闇の部分は、一気に処理しようと思わないほうがいいと、僕は思う。
じゃ、そのまんまにして生きていくのかって?


そう。それも、自分自身だから。
肉体を形作っているのは、物質だけど、心を形作っているのは、いままでの自分すべてなんだ。


そこでした経験も、やってきたことも、抱いた想いも、すべて自分。
だから、いちどに否定したら、自分自身を否定することになる。


少しずつ、そっと、変わっていけばいい。
急いで、急がず。


心は泥沼の中にいても、それに侵されない自分の領域を持つことは、不可能じゃない。
それが、生命の尊厳ともいえるものだと思う。


その心があれば、どんな困難が来ても、負けやしない。
勝とうと無理に意識するんじゃなくて、柔よく剛を制す、流れに逆らわず、流れにまかせず、乗り越える。


まるで、大河のように、滔々と流れながら、すべての風景を映し出す、そんな生き方もいいんじゃないかと思う。


水面下では、必死なんだけどね(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月10日 07時45分43秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: