c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
096353
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
なんくる日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全152件)
過去の記事 >
2008年03月06日
合言葉はぶらぶらへちま!
カテゴリ:
日々徒然日記
今日は6年生の茶話会。
わたしの息子もいる。
わが子3人のうちの末っ子、息子が卒業する。
長女が入学した年の夏に思い立ち、秋におはなしの会をたちあげた。
かれこれ10年目。
ずいぶん長くつづけてこれた。
卒業生には毎年おめでとうカードを送る。
わが子最後の卒業を祝うとあって、私が制作担当。
彼らが2年生のときに、ゲストティーチャーによんでもらったときに読んだ「みみずのオッサン」4年生で読んだ「ねぎぼうずのあさたろう」そしていつ読んだか定かでないけど、しょっちゅう読んだ「ぶらぶらばあさん」この3冊の絵をモチーフにデザイン。
メッセージは
「おはなしの会で出会えてうれしかったよ!!
みみずのオッサンは おつきさまに「そのままでいいよ」と言われたように、あなたもそのまま すてきな大人になって下さい。
ぶらぶらばあさんやねぎぼうずのあさたろうのように、勇気を持って、旅するみたいに あなたの人生を生きてください。いろんなことにぶつかっても、そばにいてくれる人たちと、笑ったり泣いたりしながら自分の旅をつづけてください。
またどこかで出会ったら 笑顔で
「ぶらぶらへちま!!」
愛をこめて
巻物に仕立てて、おはなし会メンバーで内職して、6年生全員にひとつずつ作ってプレゼントした。
そしたら、茶話会の今日、ちょうどおはなしの会の活動日で学校に行っていた私たちを、先生が講堂によんでくれて、6年によるミニ演奏会をしてくれた。
曲はこないだの参観日に演奏したもの。
この日、わたしは仕事で参観にいけず、とてもとても残念だった。
というのも、息子が自ら「指揮をしたい」と先生に言いに行って、やることになっていたから。
そんなこと言うような子ではなかったのに、やる気を見せてびっくりしたのだ。
そしてその姿を見たかったのに見れなかった。
それを知って先生は私の手を引っ張って特等席を用意して案内してくれた。
演奏がはじまると同時いやその前からもうだめ。
涙がぽろぽろ・・・
成長した息子のりりしい姿。
みんなの美しい歌声。
見守る先生方のあたたかな心遣い。
どれもこれもありがたくて。
ほんとうにありがとう。
ほんとうに、また出会ったら「ぶらぶらへちま!!」
って よろしく!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2008年03月07日 00時14分17秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全152件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: