全637件 (637件中 1-50件目)
今回の東京マラソン、結果は練習不足からか、加齢によるものか? 失速してしまいましたが、過去の大会の中で最も楽しい42.195km となりました。 では(^^) スタート会場に入り 先ずは11号車でボランティアして頂いてる地元チームの皆さんに顔見せしながら荷物をお願いする-----ありがとうございました。 スタート会場の気温は5℃、とにかく寒かった。今年で5度目の福運、始めて見ましたが最前列より皆さん身体を寄せ合い?道路にお座りしてます。立っているよりかこの方が暖かいのです。 何度かトイレを済ませていたのですが(^^;;すっかり冷え切ってしまい、スタート30分前辺りから(^^;;もう大変でした。 車椅子スタートの9:05辺りは隣のishiさんとは会話もそぞろうわの空(^^;;、今からトイレに行けば最後尾からスタートしなければ、(^^;;幸い、スタート地点まではグロス、ネットの差6秒の素晴らしい位置、こんなスタート地点は始めてです。 駄目かもしれない(^^;; この様な状況は皆さんも分かりますよね(^^;; そして何とかスタートの9:10分、 粗相する事なく猛ダッシュ(^^;;、目を凝らすとTVに映ってるかも知れません。 トイレの話で申し訳ない(^^;;、数百mのところでギリギリセーフ(^^)、トイレInは一番でした。ところが我慢し過ぎで中々出ない(^^;;、ドアが無いトイレなんで、後ろからブツブツ、スッキリしないまま譲ってしまう。 かなり列が出来てました。 暫らく走るとまたまたもようす(^^;;---そんなわけで遅れた時間を取り戻そうとスタートから5k地点まではインターバルしてしまいました。 品川の折り返し辺りでは既に信号は黄色が点滅、そんなわけで本日のレース「もう一花咲かせたい」は遠のくばかりです。 途中、30k付近よりゴールまで、 笑顔を意識しながら沿道の方々とのハイタッチのコミュニケーション、 エイド333ではブログ仲間の方々より暖かい接待(^^)、一杯のワインが美味しかった。その先もこちらから積極手にハイタッチしながら沢山の暖かいパワーを貰いながらゴール(^^) タイムはワーストに近く ネット3:52:16グロス3:52:23 タイムはさて置き、沢山の応援に助けられ完走できた今回、終わった後の爽やかな気持ちが嬉しかったですね。 応援して頂い皆さんに感謝(^^) [2013年2月25日(月) 08:16]
2013年03月03日
コメント(0)
暫くの間ブログを眠らせてしまいましたが、本日より再開しようと思います今年もまた雪の富士を拝み此処からスタートです。そして本年は初めてトライアスロンに参加してみようと思います。そんなわけで気が変わらぬうちにとバイクを購入しました。心配は泳ぎの方ですが、何とか完走を目指し練習して行こうと思います。今度の日曜2月24日は東京マラソンです。練習時間が思うように取れてませんが、何とか気持ちを切らさずにゴールを目指せたらと思います。
2013年02月17日
コメント(2)
【まえがき】内容はともかく一昨年60k過ぎに残してきた”悔いを祓い”何とか完走して来ました。今回のくびき野でウルトラマラソンは8回目です。100kのペース配分は本当に難しいです。と言うよりフルもハーフもですが・・・前半オーバーペースでも、押さえてもゴールタイムはそれ程変わりません。【レース内容】当日は3:00起床で朝食におこわご飯を食べ、5:30スタートでした。20km手前より貧血時のめまいのような感覚が何度か、血圧が高い方なのでその影響なんだろうか等と思いながら・・・脚の疲労や呼吸は楽なのでそのまま走り続ける。その後30kくらいから脹脛が重くなり始める。ペースは徐々に落ち暫くすると走れなくなってしまいました。ストレッチをしながら何とか40.5kのレストエイドまで 頑張る。その先51kmまでは歩いたり、走ってもジョギング程度・・・・この10kの落ち込みが最も酷く実に1時間45分も掛けてしまいました。51kのレストエイドでたまらずマッサージを受ける。少しは楽になったのですが足取りは相変わらずでペースは上がらず・・・・残りの距離を考えると一昨年の弱気が悪魔の囁きが・・・いやいやこんな状態で歩を進める。【復活】この先の給水かエイド56.1km地点で何気なく口にした氷砂糖とおはぎ、これが良かった。重かった脹脛が徐々に回復し始めた。その先のエイドではココア?に砂糖を多めに入れ、また氷砂糖をバリバリと噛み砕き飲み込む。その先の登りからは歩くことも無くなり走れるようになりました。頭がボーッとして走れなくなった原因の一つは血糖値の低下だったようです。【復活出来た、いや完走出来たもう一つの大きな要因】そう、54.5k辺りの下りで追いついてきた地元走友会のメンバーミサさんのおかげです。一人だったらもう1時間は遅いゴールだったと思いますね、ミサさんとは95kまで並走させてもらいました。ありがとう!!【最後のふんばり】残り5kの信号待ちでミサさんが17:30までにゴールしたいね!!此処まで1kを7分前後での走り、無理でしょうと言ったものの信号が変わり、誘導員のOKにスイッチが入りましたと言うか入ってくれた。(^^)この最後の5kmは1k5分まで回復(^^)ゴールは17時29分16秒、何とか17時半ぎりぎりせ~ふでした。前半の50kmは5時間7分30秒、そして後半を6時間51分46秒(^^;;そしてタイムは11時間59分16秒でした。【反省と課題】1.前半50kは押さえて、やはり1k6分のペースを順守2.血糖値低下防止に飴玉とかブドウ糖を携行3.300km X 3ヵ月くらいで過信しない = 量より質4.沼でのクロカントレーニングだけで過信するな5.筋トレ、特にスクワットは必須【最後に】応援してくれた沢山の皆さまお陰で完走することが出来ました。ありがとうございます。えちご・くびき野は2年に一度の大会です、次回は私も還暦を迎えております。上記の反省と課題それと年齢に合った練習をしっかりと積んでまた臨みたいと思います。これからもよろしくお願いします。
2012年10月08日
コメント(0)
昨日、久々に陣馬高原まで出かけてきました。人混みを避けるために朝6時前の電車に乗り高尾山口スタートは7時少し前、予想通りロープウエー駅前は数名の登山者が居るだけ、迷惑を掛けづに登れそうだ。コースは6号路より、スタート開始時は晴れていたのに高尾山山頂で雨が降りだす。最初は大きな木の下で雨宿りし雨の止むのを待つ事にした。その間、カッパを来た人、傘をさしてる人達が数名目の前を通り過ぎる。雨具の用意をして来るべきだったと反省する。私の恰好はランシャツにハーフパンツでキャップなし。。。雨は止む様子もなく本降りになる。30分くらい雨宿りをしていたと思う。目の前を数名ランナーが通り過ぎる、違いはキャプをかぶっているくらいで殆ど自分と変わりは無い。。。見た目雨はやや小降りになる。よし、取りあえず景信まで行ってみよう、景信目指しスタート、景信につく頃には雨が止む(^^)来て良かった。景信からの眺め、雲は多いものの雨雲は消えた。予定通り陣馬を目指す事にした。元気の良いランナー数名に道を譲る、元気が出る、雨のせいで気温が下がり陣馬までは殆ど休憩無しで到着する。暖かい物でも食べようと茶屋を除く、最初に目に入ったのが”銀色の○○○スーパードライ”、迷うことなく即購入する。プシュッツ・・・・ぐびっと一人のんびり・・・グビッと、下界は雲で見えないが爽やかな空気にホットする。茶屋のお婆ちゃんらしき人が傍に来て話しかけて来た、この茶屋は先代が昭和6年に建てたとか、自分の年齢、亡くなられたご主人の話、孫の話、陣馬の素晴らしさ、そして、茶屋にテントを預け泊まりに来る常連さんが居る事も、満天の星空を眺めながら眠りに付くのも良さそうだ。会話が弾みついつい長居をしてしまった。少し身体が冷えて来たのでうどんを注文する。暫くすると雨がポツリポツリと降り出す。遠くでゴロゴロカミナリも鳴り出す。慌てて下山を開始する。帰りは抜け道を通り一路麓を目指す。高尾山に近付くにつれすれ違う登山客が多くなる。高尾山到着・・・・雨なのに人人人でいっぱいだ。雨脚は酷く止む様子もない。高尾山からは路面がしっかりとした1号路で下る事にした。神社の参道、店の付近、此処も雨で行き場を失った軽装の観光客でいっぱいだ、そんな私はもっと軽装なのだが。。。。1号炉の激坂は流れ落ちる雨ですごい事になっている、水しぶきを跳ね上げながら雨の中をかっ飛ばす。。。火照った身体に自然の冷却効果、アドレナリンが頂点に達する時とはこんな状態、気分なんだろうな。。。沼のクロカン練習が良かったのか勢いよく下ってるのに足は元気だ、一度も休まず麓の高尾山口に無事到着!!汗と雨で全身びしょ濡れだった。所要時間は4時間21分【反省】昨日は当初、早朝より見沼のロングをやる予定が、刺激を求め陣馬行きに変更、この為準備するのを忘れてしまったもの次の2点、雨具、ソックス(幸い履きなれたトレールシューズで豆は出来なく安心)、着替(山頂より即引き返すなら良いのだが、しばし休憩するなら1枚着替えのシャツがあると良いですね。)
2012年09月02日
コメント(0)
先ずは、応援して頂きました宴会部長、ミサさん、ほしんさん、だいちゃん、皆さんありがとうございました。おかげさまで何とか走りきる事が出来ました。今回で2回目の奥武蔵、参加者は1500名くらい、中でも元気な若い女子が多く(勝手に)沢山のエネルギー頂きました。それからエイドステーションでも良く食べ飲みました。水着のお姉さんからのかぶり水も元気が出ましたね・・・・うん、本当に良かった特に往路のエイドステーションではスイカ、メロン、グレープフルーツ、バナナ、トマトに胡瓜、クリームパン、お粥、特に飲み物はコーラが美味かった・・・アルコール0%のビールも飲みました・・・最後のエイドでは本物のビールも飲みました。レースはと言うと不安材料もあり、折返しまでは慎重に歩を進めましたが、折返し後は前半押さえたのが良かったのか、宴会部長のマッサージが効いたのか元気になりました。そうそう残念だったのは、折返し地点のエイドで水着のお姉さんとの2ショット写真が撮れなかった事・・・携帯を取り出したら充電が切れてました・・・来年はカメラを持って参加します。返す返すも残念でなりません。折り返し直後、目の前にピロさん似の女子を見つけました。近づいたら本物のピロさんでした。頑張ってますね・・・ピロさん、間違いなく力をつけてますよ!!ピロさんを追い抜くと同時に即、尻に火が付きました・・・その先はエイドも少し立ち寄るだけで登りも殆ど歩くことなく気持ちよく走る事が出来ました。不安な気持ちでスタートした78kの長丁場も終わって見ればかなり楽しむ事が出来ました。本当に楽しく走るには練習をしっかりやらなければ・・・・昨日、今日、久々の長いレースと起伏に足が悲鳴をあげ、久々の神経に響くような激筋肉痛です。今日は頑張れた自分へのご褒美に休暇を取らせていただいております。奥武蔵、野辺山には22k足りませんがアップダウンと暑さから言えば難度は等しいような気がします。野辺山はまた走りたい等とは思いませんが、奥武蔵は何故か来年も参加したくなるような魅力を感じます。一緒に行かれた皆さんお疲れ様でした。サポートされたみっちゃん、千葉ちゃん、お疲れさまでした。最後に今回のタイムは9時間33分36秒でした。
2012年08月07日
コメント(2)
夏場のウルトラマラソンに参加してきます。8月5日は誕生日の翌日、奥武蔵78kに気合を入れ頑張って来ます。去年は後半、雷に豪雨、今年はどうなんだろうか?とにかく暑くなるのは間違いなさそうだ。出来れば今日からアルコールを抜いて、当日に備えたい。脚は無論の事、気持ちを落とさないようにしなければ!
2012年08月01日
コメント(2)
久々の更新です。午前中、ジョギングでたっぷりと汗をながす事が出来ました。1周3.6kmのクロカンコースを4周、休んでいるいる間にだいぶ草丈が伸びてました。次の休み、コース整備(草刈り)をしなければ。。。もう少しでジョギングも再開できそうです。次の目標レースは8月の”オクムサシ”3ヶ月で身体作りをしなければ。。。頑張ります!!
2012年04月30日
コメント(0)
『辛』15日間で300km、気力で頑張れた。その後がイケナカッた。抵抗力、免疫力が低下する。そして何日も、特に夜中に咳が続いた。暫く続いてた咳が治まったと思ったら・・・・今度は声がかすれる。仕事は忙しく、残業続きで・・・走れなくなる。そんな日が2ヶ月ほど続いた。そして一昨日、声帯に出来た”かすれの原因”を取り除いてもらった。入院した市立病院の先生初めスタッフの皆さん、とても親切な方ばかりだった・・・・ありがとうございました。『幸』仕事のスケジュールの都合で、手術の日と娘の出産予定日が重なってしまった。娘のお腹の中ですくすく成長し続ける孫は状況を察してか、私の手術6日前に生まれた。爺さん孝行だ・・・・・(^^)間に合った、孫に『爺爺だよ』って声を掛ける事が出来た。暫くの間、発声禁止、孫に『爺爺』だよって言えない代わりに孫を抱いてありったけの笑顔で接してあげよう。安堵!!
2012年03月09日
コメント(2)
この数ヶ月、環境の変化から、走る方は週に1、2日程度となってしまいました。目下の楽しみは嫁いだ娘が連れて来る、ワンコウと遊ぶ時かな、犬種はボストンテリア、そうです。私の世代だと分かるかな、のらくろ三等兵のモデルとなった犬種です。のらくろはさて置き、此方のワンコウは寒がりでコタツが大好きです。すっぽり入ると暑いので顔だけは外に----(^^)癒されます。
2012年02月10日
コメント(2)
昨年末に嫁いだ娘の挙式のCDがようやく届きました。プロのカメラマンさんが撮った700枚近くの中から選んだ1枚です。嫁いだ娘を思う度に涙腺が全開・・・・困ったものです。
2012年02月04日
コメント(0)
雲一つない青空、追い風のおかげで、1k6分台、誰ひとり遅れもなく一路夢の島を目指す。お~猫バスいや、猫ハウス発見散歩する人、スカイツリー、ジョグる人追い風さまさま、3時間30分?夢の島夢の島ヨットを背にお疲れ様・・・・ゴールまで残り4~500m夢の島Bunbuで暖かい湯に浸かりホットする。そして新木場~月島~おしお本店・・・・・仕上げはもんじゃに昨日のトレーニング約30km、久々のロング気持ちよかった。
2012年01月08日
コメント(5)
あけましておめでとうございます。”satobin2の夢”より”爺爺の夢”へタイトルを変更しました。ブログをご覧頂いている皆さま、本年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。一昨年は骨折で、昨年は職場異動と体調の低下から後半をまともに走れず苦い経験をしてしまいました。そんな訳で今年は無理のない練習と基礎体力作り、そして身体の柔軟性を保つを中心に自己管理をして行こうと思います。本日のトレーニング:10.3k 1:13:50 7’06”/Km クロスカントリー
2012年01月02日
コメント(6)
タイトルを変更しました。それは『爺爺の夢』親戚の叔父が孫から”爺爺”と呼ばれる、その響きが好きです。マラソンを楽しむ爺爺、ウルトラを頑張る爺爺、富士山に登る爺爺、私はそんな元気な爺爺を目指したい。最近娘が嫁いでゆきました。私ももう少しで爺爺。それから背景も変えてみました。これから暫く厳しい寒さが続きそうです。”爺爺のブログ”を見て下さる皆さまへ春をお届けしたい。”2011.5.14野辺山馬越え峠”
2011年12月24日
コメント(6)
久々に走りたい気持ちが止めようようとする、もう一人の弱気な自分に勝つ朝5:30、月の明かりを頼りに朝練を開始する。ホームコース周回1.5k x 2,クロカンコースをショートカットで1周、爽快な気分(^-^)/、久々に味わう、今日は仕事がはかどりそうだ。
2011年12月13日
コメント(3)
いよいよです。次の土曜日は長女、美帆さんの結婚式です。挙式の始まりは美帆さんをエスコートし歩く場面があります。何とか涙を流さないようにしなければ・・・・先日、リハーサルの写真を見ただけで涙腺ウルウル、当日は何とか堪えられますように、そして美帆からのお願い事、バージンロードを歩く父の体重増!!無理かな・・・・・
2011年12月10日
コメント(2)
前から欲しかった物を手に入れた(^-^)/?しかし、取り扱いが中々難しく慣れる迄は暫らくかかりそうだ?四苦八苦しながら只今電車に揺られ使用中??
2011年12月05日
コメント(4)
不器用な人なので一度にあれこれ出来ません。従いまして、一つの事に力を注いだらもう一つの方が疎かになってしまいがちです。先月より仕事の内容、環境が180度変わってしまいました。1か月経過し、大分環境慣れしてきました。どちらかと言うと外資系の社風は自分に合っているような気がします。しかし、複雑すぎる仕事の内容は1ヵ月のサイクルでは中々頭に取りこめず目下悪戦苦闘中です。こんな事でブログも走りの方も一時的にブレーキが掛かってしまいました。今日は地元、町内会の旅行に参加してきました。行き先は富士五胡の河口湖、山中湖そして富士山の五合目まで出かけて来ました。天候はいまいちでしたが、久々に雄大な富士を見て気持ちが大分落ち着きました。今日の富士は残念ながら曇りのち雨。。。。しかし自分の気持ちは曇りのち晴れ間。。。。ブログのアクセス数が100,000件を超えました。また一歩づつ自分の足跡を刻んでゆこうと思います。これからもまた宜しくお願いします。
2011年10月30日
コメント(2)
五月頃のU沼クロカンコース草丈はまだ膝付。U沼の両岸を結ぶ手作りのコースは我ながら自慢のコースでした。そして八月が終わる頃には草丈は私の肩口辺りまで達してました。雑草の名は”セイタカアワダチソウ”茎は太く鎌を持つ手に思わず力が入ります。流れ落ちる汗の量は半端じゃなくて脱水症状になりかけた事もありました。昨日、苦労して整えてたコースに出かけてみたら・・・・・回りがきれいさっぱり刈り取られコースが消えてしまってた。それでも多分この辺りかな?と思われるコースを辿って見た。刈り終えた沼の底は冬場のゴルフコースのようにも見える。何時もこんな状態なら楽しい練習が出来そうだ。草が伸び出す前にMyコースをアレンジしてみるかな。
2011年09月25日
コメント(2)
まさかの異動に・・・・・本当に俺でいいのかいと尋ねたら、必要だからと言われた。良し!!!!!!少し早めに寝て、10kくらい走ってから何時ものように出かけよう。気持ちが”ざわざわさわさわ”・・・・・ここはひとつ初心にかえり素直な気持ちで・・・道なりにやってみるか
2011年09月19日
コメント(0)
異動について6年と少し勤めた今の職場・仕事が変ることになりました。突然の異動に期待と不安が7対3そう言えば今年、高尾山にご無沙汰です。日記をめくったら1月27日に陣馬まで出かけたきりでした。その分富士山に4回登りました。(7合目1度、8合目1度、山頂2度)来週あたり高尾山へ出かけてこようかな・・・凧の糸とは良く言ったもの三月の震災の影響でエントリーしていた大会が4~5本中止となりました。目指すは富士登山と11月のつくば、富士登山は残念ながら山頂タイムアウトで来年また仕切り直し、残りはつくばマラソン・・・・此処にきて気持ちにブレーキが掛かり出す。凧の糸か・・・誰か糸を強く引っ張ってくれ~良し、また山へ行こう!!
2011年09月15日
コメント(2)
初めての海に挑戦したものの怖くて怖くてライフジャケットを着用して何とか頑張る犬かき、これしか出来ません。大変でした。
2011年09月05日
コメント(2)
以前より気になっていることがあります。ランニングで故障するのは殆ど左足に集中している事です。最近は殆どありませんが走りすぎると決まったように同じ箇所に痛みが・左足の甲(シューズの紐中間辺り)・左足のアキレス腱・左足の足蹄筋以前より続けて痛みが出る箇所・左太腿の裏~お尻に掛けて痛みが(臀筋~ハム)・左膝内側より4~5cm付近(鵞足炎と言うらしい)このように故障するのは左足だけだと思っていたら昨年は右足の小指付近を骨折してしまいました。(第5中指骨々折)・・・・そう言えば我が家の(最近は娘夫婦に拉致されてしまいましたが)わんこもお座りがヘンです。故障してるのかな・・・・自分の歩き方、走る際の足の運びを観察すると、右足が左に比べ外側に飛び出すような動き・・・・以前より気にはしていましたが多分これが原因のような気がします。そんなわけで、今朝は右足を意識しながらU沼を走ってきました。暫く続けてみよう
2011年08月23日
コメント(2)
3月後半より続けてきた上谷沼のアップダウン(クロスカントリー)練習の成果を試そうと今日は久々に上谷沼の周回1.5kでスピード練習をして見ました。※上谷沼調節池は大雨の際に被害を防ぐために作った周回1.5kの人口池、普段水は殆ど有りません・・・・・過去に1度だけ大雨で湖と化した事が記憶にありますが・・・)1周め7'07(1kmを4'44),2周め6'22(1km4'14),3周め6'12(1km4'08)これが限界です。(最後は胃の痛みとやや頭痛で中止)足腰は以前に比べ楽に良く動いてくれるのですが、如何せん4分に近づくにつれ呼吸が乱れてしまいます。クロカンコースで心肺機能を鍛えたはずなのですが、1k4分の練習にはついて行けません・・・大いに反省というかまだまだ夢までの道程は大変だ4周めはあきらめて沼の1段下のクロスカンコース3.6kmをジョグに切り替えるタイムは31'53(1km8'53)早足に近いような状態です。気を取り直し再びノーマルコースにチャレンジ1周め7'53(1km5'15),2周め6'56(1km4'37),3周め6'54(1km4'36)・・・・・次は4'30を切っては4周め7'26(1km4'57)・・・疲れた~もう2周の予定が根性が足りず諦めでした。足づくり(土台)は十分過ぎるほど作り上げて来たつもりです。後はつくばマラソンの3時間10分切りの目標を達成する為のスピード練習+持久走です頑張らなければ!!
2011年08月20日
コメント(0)
こう毎日暑い日が続くと干からびてしまいそうです。この時期何時も不思議に思うのが”みみず”の散歩?土の中で大人しくして過ごしてたら良いものを、何故?舗装道路に出てくるのだろうか?それも何匹も、何十匹も・・・・翌日には干からびてしまいます。今朝のU沼にも沢山のみみずが道路散歩に出てましたね!頑張れ・・・自分夜は苦手ですが、朝はかなり早くても大丈夫です。今朝も5時前に起床、5時には家を飛び出しました。走る距離は11k前後です。走るコースの殆どは草地を刈取り取った自作1周3.6kmのアップダウン、朝はこのコース2周が限度ですが、今朝は頑張って最後300mほどカットし3周・・・・さすがに疲れました。この時期、10分も経たないうちに汗が噴出します。家に帰る頃には頭から2~3杯バケツの水をかぶったようになってしまいます。それでもランニングは止められません。走るのが好きなんですね・・・頑張れ・・・自分朝、会社の近くで帰りに
2011年08月18日
コメント(0)
“奥武蔵ウルト”の後半より痛み出した筋肉痛、1週間経過後ようやく治まりました。過去のレースでこれほど長引いた筋肉痛は記憶にありません。それにしてもハードなコースだった。8月13日(土)奥武蔵より6日経過も筋肉痛は治まらず、雑草が伸び放題の沼の草刈を朝夕2度に分けて刈り込む。8月14日(日)きれいに刈り込んだコース上を走りたく7時少し前より3.3k(コースを誤る)、3.6kと2周してみた。筋肉痛は殆ど気にならず・・・安心、安心8月14日(日)御岳山へ“レンゲショウマ”の群生を撮り(見)に出かける。御岳山へこの花を見に3年続けて来ていますが、今年は何かおかしいぞ???御嶽駅から乗車したバスの後ろの席より気になる視線・・・・ご主人の抱えたバッグよりミニチュアダックス君がこちらを見ている、ゴンドラの中にも、参道のあちこちに“わんこう”を連れた飼い主さんがゾロゾロ・・・“日本武尊の難を救ったとされる大口真神は『おいぬさま』と呼ばれて盗難、厄除・登山などの守護神として多くの方に親しまれています”・・・・・御嶽神社にはお犬様が祀られていました。なんと犬用のお守りも売っているではありませんか!早速“イギー”の分も購入しました。“既に手遅れのような気がしますが、”おりこうさん“になりますように”・・・・御岳山は麓から神社まで楽しそうな急坂が続いています。次回はバス~ゴンドラではなく、歩いて登ろう・・・御岳山へ登ったら仕上げは麓へ降りた後、奥多摩渓谷でしばし“川遊び”をします。
2011年08月15日
コメント(0)
奥武蔵暑ウルトラマラソン77kmに参加してきました。噂には聞いておりましたが、確かに奥武蔵は暑かった!アップダウンが半端じゃない!それに流れ落ちた汗の量!飲んだ水の量!エイド24ヶ所には食べ物、飲み物が豊富、特にスイカ、メロン、グレープフルーツは唯一胃袋が受け付けてくれるので沢山食べました。あと、コーヒー牛乳が美味しかった。それからアップダウンや暑さに疲れた身体、精神面を癒してくれた“水着のお姉さん”には救われましたね!!なんと、エイドの数箇所には水着を着たお姉さんが疲れたランナーを待っていてくれます。走りの方は、登りの90%近くを走りきることが出来ました。特に最後の66k以降はエイド以外全て走りとおす事が出来ました。特にウルトラのような長い距離、何か目的がないと気持ちが何回でも切れてしまいます。今回はトイレ休憩をしているうちに知り合いに追いつかれ、復路は顔振り峠でまた、別の知り合いに追いつかれ、その後は“ウルトラのおかん”の姿が気になり出し気持ちがソワソワ(越後くびきの50k付近、笑顔で抜かれた後味の悪さが今も記憶に残る)下りで太腿がパンパンになり諦めかけていたところ次のエイドで抜かれた知り合いに追いつく。すると諦めかけていた弱気な気持ちが徐々に復活しだす。そこからゴールまでは徐々にスパートできる不思議な力がまだまだ残っていました。最後は頑張って8時間45分14秒、何とか9時間を切りゴール出来ました。走り終えた両方の足の裏は豆だらけ、正直なところ今の気持ち“奥武蔵”の次回参加は有り得ない・・・・・しかし恐いもの見たさと申します。多分、時間が経てば来年も参加してみたくなるような気がします。過去に何度かありますが、癖になりそうなレースです。
2011年08月08日
コメント(8)
夢を諦めずに頑張ろうとする気持ちがあるかぎり、少しでも夢を現実に近づけられるような練習を続けようと思います。5月より練習のハードルを月間300kとしました。結果は5月、316.5k、6月、300.8k、そしてこの7月は練習出来なかった日が11日間もあり、富士登山の疲れもあり目標達成をあきらめかけていました。諦める事は簡単ですが、夢は遠のいてしまします。取りあえず頑張れるだけやってみよう。頑張った結果、例え目標に届かなかったとしても夢は少しだけ止まって待っていてくれるような気がします。昨日、今日の二日間で残り56k少々。。。昨日は上谷沼のクロカンコースを無理せずにゆっくりと17.4km今日は夢の島まで39km。。。何とか302kmこの二日間の頑張りは何処かで報われるはず。。。来週は奥武蔵77km、結果に現れてくれますように。
2011年07月31日
コメント(0)
昨日は私のマラソン人生の中でどうしても叶いたい夢の一つ『第64回富士登山競争』山頂コースに挑戦してきました。関東地方はこの2~3日、台風6号の影響によりエアコンが効いているように外気は"ひんやり"としています。昨日のスタート会場、富士吉田は標高770mさらに"ひんやり"というより肌寒さを感じました。スタート会場のアナウンスでは富士の山頂は-5度c?快晴、無風とのこと=そうです、レースコンデションは過去になく最高らしい。さて行ってきますか!AM7:00、ストップウォッチをONにする。 【目標と実測タイムについて】スタート~浅間神社 - 3k地点(17'00→14'48)貯金+約2分 所要時間 14'48浅間神社~東富士五湖道路 - 5k地点(28'00→27'03)+約1分 所要時間13'22東富士五湖道路~中ノ茶屋 - 7.1k地点(41'00→40'26)+約30秒 所要時間27'07中ノ茶屋~馬返し - 11k地点(1:08→1:07)+1分 所要時間1:06’26馬返し~五合目佐藤小屋 - 15k地点(2:08→2:14)貯金を使い果たし上に -約2分※馬返しから五合目まで途中何度か渋滞により立ち止まる箇所があり、また五合目手前の赤い鳥居から舗装道路までと、舗装道路から五合目の佐藤小屋に続く登山道の2か所は完全にストップ、渋滞で数分間は前に進めず、ここで5~6分以上のロスタイムがありました。上方の佐藤小屋の窓からお婆さんが5合目関門時間の2時間20分まで後何分と大きな声で叫ぶのが気になるが前には進めず【新たな大会への参加資格とその影響について】今年の大会より山頂コースの資格は過去3年間の大会で五合目の関門通過タイム=2時間20分以内の実績のあるランナーを参加可能とする。そうです。昨年までは馬返しを1時間8分で通過出来たら完走率がグーンとアップすると言われていたのですが・・・・上記の新たな参加資格によりこのタイムでは似たような走力のランナーが後方に固まってしまいます。(あくまでも私見ですが)結果として馬返しからの狭い登山道は追い抜く箇所が限られ、無理に追い抜こうとすれば体力を消耗してしまい五合目から先に影響が出てしまいます。それでも何箇所かでは追い抜きを試み数10名は追い抜きました。もう少し速い集団に入れたら良かったのですが、まだレベルが低い私は止む無く長蛇の列に従うしかありません。次回は馬返しまで最低でも2~3分は短縮しなければいけない事がわかりました。自分では練習を積むことでまだまだ登りの力をつけられると思います。【目標と実測タイムについて】五合目~八合目関門(3:55→4:00)危なかった、八合目関門は4時間です。 所要時間 1:46'00 ※富士登山競争の赤い関門下を2~3m通過後押したストップウォッチは4'00'03先ほど確認したランネットの速報には記録が無かった・・・・大丈夫だろうか八合目関門~山頂(4:29→4:36'11)山頂の関門は4時間30分でした。 所要時間 36'12【結果と今後について】諦めかけていた八合目の関門は意地で何とかぎりぎりセーフでした。ゴールでの関門時間は6分少々過ぎていましたが関門は閉ざされることなく皆さんに温かく迎えてもらいました。残念ながら今回は完走できなかったけれど、過去2回の中で一番納得出来るレースが出来ました。これでもう一度次回へのリベンジを強く決意することが出来ました。応援して頂いた皆さん有難うございました。皆さんの期待には応えることが出来ませんでしたが、これが正直なところ今の自分の実力です。来年もう一度挑戦します。
2011年07月23日
コメント(20)
過去2回の大会と比べ練習だけはしっかりとやてきました。五合目の関門は余程の事がない限り大丈夫です。その先、五合目からは7合目、8合目、山頂までと三週続けた練習で高地順応がどれだけ出来てるかに掛かっています。台風6号は大会当日には直接影響がないようです。何とかゴールをしたいと思います。。。。。
2011年07月20日
コメント(10)
昨日三度目の富士登山に出掛けてきました。1回目、富士吉田の駅~7合目まで・・・頑張り度数70%2回目、富士吉田市役所~8合目・・・頑張り度90%3回目、中ノ茶屋~山頂まで・・・頑張度、馬返しより100%三回の練習により、5合目関門通過2時間10分以内は大丈夫です。問題はその先、7合目くらいから5歩進み10秒休む、この繰り返し・・・低酸素症でしょうか、昨日は二日間アルコール抜きで頑張ったのですが、このままだと間違いなく8合目関門アウトです。さて残り11日どうしたものか・・・・
2011年07月10日
コメント(4)
昨日、娘から届いた写真です。ライフジャケットを買ってもらいました。泳ぐのは初めてです。大丈夫だろうか。心配です。今のご主人は海が大好きなようです。サーフボードに乗せられるのだろうか。心配です。前のご主人は走るのが好きで時々ランニングに連れてってもらいました。短距離は得意ですが、ロングは苦手です。イギーよりさて、話題を変えて。。。富士登山競争まであと15日です。先々週は市役所より7合目まで、先週は市役所より8合目まで、週末9日は出来れば馬返しから頂上を目指します。特に高い山へ登る時は前日のアルコール摂取は先週は前日に深酒をしてしまい8合目までがやっとでした。さて、実験、今日、明日と禁酒してみます。体質的に高山病になりやすいのか、それともアルコールのせいか。。。。
2011年07月07日
コメント(7)
遠くで眺める富士の方がいいのかも知れない五合目より山頂を見上げても・・・・ 7合目付近の山小屋、よくぞこんなところに建てたものだ 岩を掴みながら一歩そしてまた一歩 こんな鎖場もなんのその あと一歩、もう少しで本日の目標お~絶景かな セルフタイマーでカメラが風で飛ばされそうだ・・・今日はここまで
2011年06月27日
コメント(6)
このまま寝てようか、それとも走るか、暫く布団の上でストレッチをしながら考える。窓から見える初夏を思わせるような空に期待して飛び出しては見たものの、外は梅雨独特の蒸し暑さ・・・再びパジャマに着替え二度寝する気にもなれず、気合を入れてよしっ!出かけてこよう。AM4:55スタート沼へは約1k、到着後直ぐにクロスカントリーコースへ入る・・・露に濡れた草路、少し進んだだけでシューズはびしょびしょだ、それにしても草丈の伸びが早すぎる・・・雑草は元気だ。この元気を少し分けて欲しいものです。今朝のトレーニングは上体で走る事を意識(上腕、腹筋、背筋,etc)する。身体を上体で引き上げ、へそで進む・・・こんな感じです。終わってみれば腰が痛むような・・・・筋肉が乏しいのにかなり無理をし過ぎたようだ。汗が止まらない!3.6kmを三周で終了・・・暑くて身体が思うように動かなかった。雑草は元気だ。【5月13日】向こうに見える斜面の走路がまだハッキリと確認できる。【6月22日】既に走路を草がじゃまをする。そして一気に駆け上る。【6月22日】前段の写真のつづき・・・近いうちに草刈が始まるらしいが・・・・沼の底はやってくれません。何とかコースを維持したい。
2011年06月22日
コメント(0)
夢の島24時間リレーが終わり1週間が経ちました。先週は”疲労ぬき”と称し、終始1k7分前後のゆっくりペースで終了。富士登山競争まで・・・あと31日ここまでやってきた練習が吉と出ますように。昨日は気分転換?我が家から35,6k先の”騎西町 玉敷公園”の紫陽花祭りへ車で少し遠出?をしてきた。途中、この風景何時か何処かで見たような???しばらく???そうだ!一昨年”利根大堰折り返し羽生駅”60kLSDの途中で見た風景だった。車で久々に遠出。。。とは言っても実はLSDで走った距離の半分と少しだったとは・・・・
2011年06月20日
コメント(2)
6月11日~12日、土、日にかけて『第10回24時間グリーンチャリテーリレーマラソンin夢の島』に参加してきました。震災後の自粛により幾つかの大会が中止となりました。この大会も中止になるのではと心配しておりましたが震災応援レースとして無事開催の運びと成りました。私たちのチーム名は『チーム・泡退治隊』名のとおり皆さん泡大好き人間の集まりです。メンバーは男子7名、女子3名の精鋭が揃う?私は最年長=監督を引き受けるレースは土曜の13:00から日曜の13:00、この間の周回数と時間、走行距離を競うコースは1周1.3k(1.28km)レースの組み立てはスタートより1人1周×5回皆さん周回1.3kmを1kに換算すると3分23秒~遅い人でも3分46秒で周回している次は1人2周×3回タイムは一人2周に変えても4それほど変わらず ここまでの成績順位は133チーム中4位をキープ 素晴らしい!!これより深夜対策として1人4周×2回に切替える・・・・4時間前後は休憩がとれる途端に泡退治が始まる ~ ~ ~ この間、成績は4位から~10位~11位と下がってしまう・・・泡退治のせいか明け方を向かえ1人4周を2周×2に変更する。効果が見えてきました。10位との周回差がジワリジワリと詰まりだす。最後は一人1周×3に変更する。此処で最善を尽くす為のミィーティングを開くこの競技、スタート直後と終了10分間は安全確保のため、襷渡しが出来ないというルールがあります。という事は、10分前までに最終走者に襷を渡せない場合、その走者は何とか渡そうとして頑張ったうえに更に頑張らなければ・・・・このような状況になってしまいます。当初、アンカーは私の予定でしたが、時間を経ても落ちが無い最速ランナー“ホージー”さんへアンカーを託す事に決定!!最後は皆さん見事な襷渡し・・・ゲルフェザーさん4分49秒⇒ましゅさん4分58秒⇒この連携により余裕を持ってホージーさんへ襷渡し完了。結果は9位、10位チームを抜いて133チーム中9位でした。↓ ↓ ↓ チーム・泡退治隊(悠歩さん写真拝借させて頂きました・・・有難う!!)
2011年06月13日
コメント(2)
探し物は何ですか~♪見つけにくい物ですか~♪机の中もカバンの中も探したけれど見つからないのに~♪まだまだ探す気ですか~♪・・・・~探すのを止めた時、見つかる事もよくある話で。。。ホンとだ”見つかった”
2011年06月07日
コメント(2)
この2ヶ月、大半を起伏走(クロスカントリー)トレーニングに費やしてきました。この土曜日、久々に長めの距離(35km)を実施。コースの1/3は川沿いの草地を、他は舗装路、平均1kmを5分前後で。。。乳酸値はハーフを過ぎた頃から上昇傾向、おそらく25k付近、足が止まる3月の終わり頃より地道に取組んできた練習は全て7月22日のため。。。。。が、しかし、一昨日の35k走で、実力の無さを実感!週末のロング走の重要性を再認識しました。気付いてよかったそして昨日は何時ものクロカンコースを時間をたっぷりと掛けて4周、不思議なもので3周後半くらいから35k走の疲労が抜け出す感覚=身体が軽く感じるラストを少しだけ飛ばし終了仕上がり状態は21.0975km辺り
2011年06月06日
コメント(0)
早起きしてよかった。。。何時もの走路は昨夜来の雨で露また露散歩を楽しむご老人と何時ものコース。。。早起きしてよかった。。。
2011年06月03日
コメント(2)
基本的に練習時は雨天中止としておりますが雨降りも濡れてしまえば、汗と同じ。。。気にならないものですね1しゅうめ・・・22’312しゅうめ・・・22’373しゅうめは雨足が少し強まりabout1.5km...8'36明日の朝、雨天練習決行!6月の目標は350k~400k。。。頑張ろう!
2011年06月02日
コメント(0)
5月、今年に入り2度目の300k越えが出来ました。1~5月までの記録1月212.48km 2月301.00km3月209.10km4月230.00km5月316.00km暫くは300km続けたいですね、単調なフラットコースより変化に富んだクロスカントリーコースの方が自分には良さそうです。<5月最後の練習内容>周回3.6kmクロカンコース1しゅうめ・・・22’17 2しゅうめ・・・20’24 3しゅうめ20’55周回1.5kフラットコース 6’41 5月の〆は前月比137.3%、316kmでした。6月は7月の富士登山を目標に400kmに近づけたい!!
2011年05月31日
コメント(0)
滅多に行く事ないプール、雨により走れず、筋疲労を癒しに出かける。エントリー → キャッチ→ プル → プッシュ → フィニッシュ → リカバリー教本には記されていますが。。。みずすましが羨ましい。。。。。。あめんぼうだよな
2011年05月29日
コメント(2)
最近皇居で写していただいたものです。後ろの男性はスピードには乗れていますが持久力に欠ける。前方の女性はスピード、持久力共にかなり優れています。(サブスリーランナー)違いは、地面を蹴るのと地面を押すような感じ?この写真を見て大変参考になりました。前の女性は一緒に走っていて見た目スピードは感じませんが実は速い。。。練習方法の違いは別にして、フォームが安定している点とシューズの裏が見えるように地面を蹴る事により大きな推進力が生み出される事でしょうか。一方、後方の男性、この写真を見てなるほどと思いフォームの改善を試みようと決意する。続く。。。。。。【ましゅさん有難うございます、写真使わせていただきました。】
2011年05月25日
コメント(0)
昨日は震災で中止となった野辺山の100kコース後半を試走してきました。10時半、スタート地点は本コース50k地点の小海中学校よりハード組とソフト組の二班に分かれ10時半にスタートする。≪ハード組≫≪ソフト組≫ード、ソフト組ともに途中まではコースは同じです。小海中学校50k地点(0km)→川又バス停(北相木村と南相木村の分岐地点)大会コースは北相木村方面へ進み58k地点(4.4km)レストの北相木村役場折返しですが。。。。今回はパス。川又バス停より南相木村へと進む→南相木村役場68k地点(9.2km)レスト手前でトイレ休憩→滝見の湯71kの部ゴール地点(12.2km)→馬越峠へ※南相木村役場から滝見の湯までに厳しい上り坂がありました≪馬越峠入り口にて≫手前の3人は初めて馬越を経験する人達です。野辺山のウルトラレースが日本一と言われる由縁は後半73k辺りより峠の頂上78.5k地点までの厳しい登りがあるからだと思います。※過去5回参加していますが馬越峠がこんなに美しい場所だったとは。。。。。レースの際は辛くて周りなど見てる余裕はありませんでした。≪桜がきれいだった≫※皆さん良く頑張ってました。こんな美しい景色の中を練習で走れて良かったですね!頂上手前で『峠まで後少しですよ』と私達に声を掛け”ぐいぐい”とパワフルに登って行った人が居ましたね。。。。。S馬さんでした。頂上まで少しだったので失礼とは思いましたが健脚ぶりを見せて頂きました。凄すぎる。。。。≪峠より眼下に見えるレタス畑≫≪そして私達も≫そして。。。峠で昼食休憩レースだとこの辺り、膝、太ももの前後そして肩、至る所が筋疲労で撃沈寸前です。峠までの急坂で苦しい思いをした後には長~い下りが6.2k続きます。ここはレースだと足の痛みでまともには走れませんが、皆さんびゅんびゅんと飛ばしてました。下り坂は練習にはなりますが6kmもの長い坂ですと間違いなく太もも、ハムに大きな疲労が残ってしまいますので注意をしなければ。。。。6.2kの長い下りが終わると68号線韮崎、佐久の道路標示が目の前に現れます。ここを右折して大深山橋の隣の小さな橋を渡り川添の狭い遊歩道を1kmほど進むと小さな橋が見えます。ここを左折し直ぐの狭い道を少し進むと右側に川上小学校、道を挟んだ反対側に86k地点のエイド多目的センターがあります。(27.2km)ここで少し道を間違えてしまいました。多目的センターと川上小学校の間の狭い道を少し進み右折し約3km手前に案内坂が見えてきます。私達ソフト組は左方面の清里、野辺山高原へそして既に数km先を急ぐハード組は韮崎、佐久方面の案内にそってスタート地点の小海中学校まで車を取りに進行中です。私達は黒沢橋を渡り左折、この先にだらだらと続く約1kmほどの坂辛かったですねソフト組の初参加の方にはこの坂が相当応えたのではないかと思います。レースでは殆どの人が歩き、少しだけ走って見てはまた立ち止る残り10kにこの坂は厳し過ぎますね。ここを過ぎてもこの先ゴールまでは傾斜は緩やかですが上っています。そして今回はゴール手前の周回をカットし私達ソフト組は野辺山高原駅でゴールでした。ソフト組の皆さん野辺山合宿1日目お疲れさまでした。
2011年05月16日
コメント(2)
8月7日開催、奥武蔵ウルトラマラソン77kmにエントリーしてしまった。初めて、野辺山のウルトラマラソンにエントリーした時のように何も考えずに。。。。大丈夫かいな昨日、5月4日コースの一部を試走して見た。コースは東毛呂駅~鎌北湖~顔振峠~~高山不動~関八州見晴らし台~傘過峠より林道を下る(沢を流れる湧水が美味かったなあ)黒山三滝へ~桂木観音より山越えにて東毛呂到着。。。4時間強ゴール後、東毛呂駅のコインロッカーに預けた着替えを持ち、近くの"いなげや"のトイレで着替える。そして”いなげや”さんで缶ビール、缶チューハイ、つまみ少々を購入そして駅のベンチで乾~杯 練習距離約35km
2011年05月05日
コメント(4)
時々ですが、気まぐれですが、思いついたように厨房に入る事があります。普段、会社へは弁当を持参しております。決して自分じゃ作りません。普段、走る事にしか能が働いてないように思われるのも何ですので頑張って見ました。試作品その1.弁当に挑戦試作品その2.煮物に挑戦料理を作る事はきらいじゃないですが。。。。毎日となると全国のいや世界中の奥方様、毎日、毎日ご苦労様です。感謝
2011年05月03日
コメント(0)
大震災以降頻繁に続いていた余震もようやく治まるような気配がします。亡くなられた方々のご冥福と、被災された方々の暮らしの安定をお祈り申し上げます。そして福島原発の1日も早い沈静化と安定を。。。。祈るばかりです。さて4月も終わり目標としていた月間ランニング距離の300km、またしても届かず結果は230kmでした。走れた日が16日間、走れなかった日は2週間も。。。。意志の弱さに反省5月こそ目指せ!300
2011年05月01日
コメント(3)
昨日は地元近くの赤羽河川敷で開催された『ふれあい赤羽駅伝』を楽しんできました。ここのところ震災の影響でレースは軒並み中止、既に4本あれもこれも自粛自粛はそろそろ解放です。先ず自分が元気にならないとね週初めの予報では雨、ひところ仲間内で私のことを”雨男”と呼ばれてたことがありました。昨日は快晴、そして風がひんやりと気持ちよくて、久々の快走に満足でした記録は3区-5k。。。19分32秒、久々の20分切りに満足でした。そしてその後の打ち上げはもちろんの事、2次会も。。。一人アルコール類は1本まで+おでん=それでも十分赤羽で飲む機会は今までに何度かありましたが、此処は初めてでしたね。メーン通りを一つ隔てた所にこんな店があったのかと。。。。感激してしまいました。ノロさんに感謝!1杯(1合)の日本酒で暫く談笑。。。。そして次は3次会へと久々に気分スッキリ!!先ず自分が元気を出さないとね、そして元気の輪を広げて行く事が今一番必要だと思います。
2011年04月18日
コメント(0)
「○○トレイルレース」と名の付く競技に参加したのは昨日で3回目となります。1回目は昨年の青梅高水山15k、2回目は武甲山27k(途中右足中指骨骨折により棄権)そして昨日の「青梅高水山30k」、練習で行くのとレースとでは疲労の度合いが全く違いますが、山を駆け回る(山を上り下りする)気分はどちらも変わりません。トレイルラン・好きになりそうです。昨日の記録は3時間11分58秒、自己採点70点というところでしょうか?今後の課題、上りはもちろんですが、如何にブレーキを掛けずに山を駆け下りるかです。捻挫や骨折の危険もありますが、これによりまだまだタイムUpが出来そうな気がします。それから昨年骨折後、山へ行くと木の根っこがやたら気になり恐く感じたのですが、今回のレースは大丈夫でした。最後に昨日は“女将さん”に2度応援をしていただき沢山力を貰いました。ありがとうございました!!
2011年04月04日
コメント(4)
震災後、久々に納豆を食べました。美味しかった。当たり前のように起床、朝食、仕事そして夕食、団欒、就寝、24時間のサイクルが震災により寸断されてしまいました。当たり前の暮らしが僅か数時間前の人々の暮らしが、風景が悪夢のような災いにより見るも無残に変わり果ててしまいました。被災された方々が失われた生活を取り戻し、そして夢を追い求められるようになるまで、自分に出来る事をたとえどんな小さなことからでも実行したいと思います。一人が頑張りその輪が確実に広がって行けば巨大な力へと変化します。頑張りましょう!!
2011年04月02日
コメント(2)
今月は4月の霞ヶ浦に向けた練習をする予定でスタートしました。目標は先月に続き300kmでした。ところが11日の地震によりこの先のレースが軒並み中止となってしまいました。11日以降はすっかりモチベーションが低下おまけに風邪まで引いてしまいました。ランニングを暫く休み仕切りなおした結果3月は目標より△100km=209kmでゴール今月の一人チャリティーランは209km=2,090円。。。。貯金箱へ第一目標は3月~5月末まで頑張ります。このような時に不謹慎なと言われそうですが、昨日捜し求めてた焼酎”赤霧島”の一升瓶を見つける事が出来ました。先ず、一人ひとりが自分の元気度を高める事、そして周りに元気の輪を広げて行けるように。。。頑張れ日本!!
2011年03月31日
コメント(2)
全637件 (637件中 1-50件目)