日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは🌙たなさとです✨


最近よく「パラレルキャリア」という言葉を耳にします👂


「パラレルキャリア」とは、
経営学者:ピーター・ドラッカーが提唱した働き方で
「キャリア開拓を目的として複数の仕事を行う事」を指します✨


この「パラレルキャリア」を聞いた際に
自分の頭に思い浮かんだのは、
株式会社AN代表の向山かおりさんでした!




かおりさんは元々みずほ銀行で営業をされていましたが、
ダブルワークでご自身の経営の基礎や知識を付けていき
現在の事業を起こされています✨


かおりさん自身、
当時は銀行員での働きだけでは将来的に不安だと考え、
「パラレルキャリア」という言葉が使われるようになる前から
自分自身の力を付けるべきだとお考えでした💡


昔は一つの企業で働き続けることが当たり前だったようですが、
今はこの変化の激しい世の中で一つの企業で働き続けることに疑問を持つ人も多いようです☁


世の中の変化に伴い転職や副業が解禁になるなど、
働き方そのものが変わってきています😌


その中で自分自身のスキルを身に付けようとする
「パラレルキャリア」が注目され始めました✨


ちなみに、たまに「パラレルキャリア」と「副業」の
違いが分からなくなる事がありますが、

簡単に分けるとこんな感じです!

「パラレルキャリア」
→スキルやキャリア開拓が目的。業界関係ない。
「副業」
→収入を増やすことが目的。本業からの派生で+αの仕事。


「パラレルキャリア」はキャリア開拓による
自分自身のスキルアップにフォーカスしているのに対し、
「副業」はあくまで自分自身の収入を増やす事を指します!


「パラレルキャリア」では収入を増やすことを一番の目的としていないので、
本業とは全く関係ない仕事だったり、仕事で収入が発生しない場合もあります!


たなさと自分自身も社会人1,2年目の時に考えたことがありますが、
一つの会社での経験だけでは将来的に不安に感じる時がありました💦


「このまま今の仕事を続けているだけで大丈夫なのだろうか?」
「今の仕事だけで将来的に生活できるだろうか?」


何となく漠然とした将来への不安を持っている人は
自分を含めて少なくはないかと思います😌




だからこそ、
自分自身が柔軟に世の中の変化に対応できるように
スキルを付けたり磨いたりと自分自身で自分の成長を考える人が増えたんだと思います✨


向山かおりさんは現在はご自身で事業をされていますが、
そんな会社の代表でも常に新しいことにチャレンジしたり
スキルを磨いたりすることに取り組んでいらっしゃいます💪


現状に満足するのではなく、
常に変化し続けるからこそ世の中に貢献して必要とされる人物になるのだなと思います😌


そんなパラレルキャリアについて、
実際にどんな働き方の例があるのかを書いていきたいと思います🌈✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.23 14:57:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: