日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは☀たなさとです✨


前回は初の沖縄への訪問で、
名護という場所のカフェでお昼を食べようと
これから向かう所でした✨

~~~~~~前回の記事~~~~~~~
【人生初の沖縄旅行!】ビジネスオーナー向山かおりさんからお聞きしていた沖縄の魅力に触れました① | 日常たなさと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

車を走らせて10分少々、、、


到着したのは「アグリパーク」という場所👀


こちらの施設は
名護市から指定を受けた沖縄美ら島財団が
施設の管理や運営を行っており、
6次産業化を目指す農業の活性化を目指しているんだそうです🍀✨
引用: なごアグリパークとは | なごアグリパーク (nagoagri.okinawa)

※「6次産業化」
1次産業のの農林漁業、2次産業の製造業、そして3次産業の小売業の総体的な推進を図り、地域の資源を利用した新たな付加価値を生み出す取り組み


施設の説明だけを見るとあまり観光地って感じはありませんが、
施設内は緑がキレイで清々しい場所でした🍃✨




そんなアグリパーク内にあるのが、
今回のお目当ての「Cookhal」さんです🌺✨




お店の中には沖縄の地で採れた野菜やその野菜を使ったピクルス、
また地ビールやプロポリスなどが販売されていました✨


野菜などが販売されているコーナーの奥に飲食コーナーがあり、
とても落ち着いた雰囲気😌


メニューはランチプレートとホットドックがありました👀✨




ランチプレートも気になったのですが、
たなさとはより気になったホットドックを注文!!!


どんなホットドックが来るのかと楽しみにしていたら、
想像していたのとは違ってビックリしました👀!!!


なぜかというと、
こちらのお店のホットドックはめっちゃオシャレだったんです😲




「これがホットドック…!?」
花も置いてあってとてもキレイ👀✨


パンは焼き立てで外はカリカリ
中はモチモチで食べ応えがあり、
ソーセージはパリッとジューシーで
カリモチのパンとの相性がバッチリ👍


またパンにはさんである
紫色のピクルス?みたいな
塩気の効いた野菜がアクセントになって
とても美味しかったです😋✨


ランチプレートも気になっていたのですが、
たなさとの後に入店されたお客さんと仲良くなって
注文していたプレートの写真を撮らせてもらいました📸



ボリューム満点かつ
地元野菜やお米を使ったヘルシーなランチプレート✨


色合いもきれいですが
もちろんの事味も最高で美味しそうに召し上がってました😋✨


かおりさんの気になっていたお店という事で訪問しましたが、
とてもいいお店に出会えて良かったです👍


後日かおりさんにも
美味しくてオシャレなお店だったとオススメさせていただきました😌


美味しいお昼を食べて大満足💮


また次の目的地に向かって移動していきます🌈✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.06 07:14:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: