ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2006年08月27日
XML
8月27日(日)
安土 001.jpg ドーム 安土 007.jpg 天主

 今日、安土に行きました。

「安土城考古博物館」 と、

「信長の館」 と言う安土城を復元した所に行きました。

 まず、 「信長の館」 に行きました。

 ぼくは、戦国時代の歴史を調べるのが好きなので、

 おもしろかったです。

安土 005.jpg 5階 安土 009.jpg 6階

 安土城の天主の5~6階が、そのまま復元されてありました。

 安土城は、建てられてわずか3年で、

 明智光秀に焼かれててしまったので、

 「まぼろしの名城」と言われています。

 スペインの博覧会で展示されていた物だそうです。

 建物は、全部が金ぱくとうるしぬりで出来ていました。

 とてもハデで、豪華でした。

信長Tシャツ.jpg

 売店で、信長Tシャツを買ってもらいました。

 後ろに「天下布武」の朱印がプリントしていて、

 とてもかっこよかったです。

安土 012.jpg 考古博物館 安土1 001.jpg 4500年前の貝

「安土城考古博物館」 に行きました。

 歴史のクイズラリーのちょう戦しました。

 縄文時代、弥生時代、古墳時代の事を勉強しながら、

 問題を解いていきました。

 全問正解したので、4千5百年前の貝塚から出土した、

 セタシジミをもらいました。

 4千5百年前の人が食べていたシジミの貝がらが、

 手に入って、とてもうれしかったです。

信長ハンバーグ.jpg 信長ハンバーグ

 それから、 レストラン で、「信長ハンバーグ」と言う

 近江牛100%ハンバーグを食べました。

 田舎の食堂みたいな感じだったけど、

 一流レストランの味がしました。

 やわらかくて、とてもおいしかったです。

 今日は、とても勉強になって、とても楽しかったので、

 また、行きたいです。


にほんブログ村 小学生日記ブログへ ←(~o~)ポチッとクリックお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月27日 22時36分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[小学生日記(ももたろう日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: