ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2012年04月26日
XML
カテゴリ: パン作り
 さぁちゅんです~♪

今日はパン教室の日でした。

先月が3月の初めだったので、ほぼ2か月ぶりでした。

久しぶりのパン教室たのしかったです。

「アルセスト」&「ストロイゼルクーヘン」を教えていただきました。

どちらも耳なじみのない名前のパンです。

京都(市)情報ランキング ←クリック

2012-04-26 12.10.58

「ストロイゼルクーヘン」は、天板に生地を広げて、上にクッキーのようなアーモンドのそぼろをトッピングして仕上げ発酵させた後、焼成します。

見た目よりも甘さ控えめです。

2012-04-26 12.11.10 2012-04-26 12.11.19

同じ生地に、ミックスフルーツ(左)orキリッシュパイン(右)をのせたものも作りました。

フルーツのピザのような見た目がとってもおしゃれ。

2012-04-26 21.32.58

「アルセスト」は、ケーキのようにカスタードクリームとオレンジママレードをサンドしてあります。

ふわふわでとってもおいしいパンでした。

教室では大きなアルセスト型で焼き、カットしましたが、家で焼くときにはマドレーヌ型などで小さく焼いてみてもいいかなと思います。

クリームチーズ&ブルーベリージャムなどサンドしてみてもおいしいかも。

2012-04-26 12.11.45

おたのしみメニューは和菓子の「浮島」でした。

白餡を練りこんだ蒸しパンという感じの和菓子です。

底に栗の甘露煮と、大納言小豆が敷き詰められています。

とっても上等な和菓子のお味でした。

持ち帰った分は、オトーサンがおいしいおいしいと言って食べてしまいました。

来月はどんなパンが焼けるのかなぁ~。

次回がまた楽しみです。



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月26日 22時53分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: