ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年12月06日
XML
カテゴリ: ランチ奈良

今日はものすごく寒かったです。

天気予報で雪だるまマークが付いていたのですが、雪は降らずに済みました。

まだ自動車をスタッドレスタイヤに変えていないので、朝のうち、しばらく様子を見てから、奈良に出かけました。

滋賀に住んでいると言っても、南部では滅多に雪は降りませんが、スタッドレスタイヤは年に1~2度使うか使わないかのお守りのようなものです。

西国三十三所を満願してからのち、大和十三仏を巡っています。

今日は「新薬師寺」に行ってきました。

薬師寺の分家みたいな名前のお寺ですが、実は天平時代創建の由緒あるお寺です。

このお寺、とにかく仏様たちがめっちゃクールでかっこいい!

ご本尊の「薬師如来像(国宝)」の周りを、「十二神将立像(11体が国宝)」が、ぐるりと円形に取り囲んでいます。

まさに薬師如来さまを守る兵士のようです。

後日、画像まとめてUPします。

shi_ph_main

(JR東海のポスターより)

奈良に行くと最近は決まってタイ料理の「ラホツ」でランチです。

新薬師寺まで、車でほんの5分の距離にあります。

CIMG9268

いつもの月替わりの「今月のランチ」1000円をいただきました。

普段ならオーダーしないような変わったタイ料理が食べられるのが魅力です。

CIMG9267

前菜盛り合わせ。

料理の説明は特にないので、料理名などは分かりませんが、エスニック味の焼き鳥、ミンチの揚げパン、茹で牡蠣とハマチのサラダの3種でした。

CIMG9269

「クイティオ ナムコン」です。
平たい太めの米の麺を使った温かい麺類です。
とても具だくさんで、厚揚げ、魚のすり身、揚げワンタン、ホルモン、野菜などが入っていました。

濃い味に見えますが意外に薄味で、テーブルの酢、ナンプラー、唐辛子を少し加えて食べました。

ツルツルとした米の平たい麺がおいしかったです。

・・・・でも、ホルモンは少々苦手でした。

CIMG9270

デザートは、「ココナッツアイス」でした。
このアイス、めっちゃおいしいです。
食後のドリンクはホットコーヒーをいただきました。
また絶対行きます。
ごちそうさまでした~。

「RAHOTSU(ラホツ)」
 住所 奈良県奈良市高畑町1073-2 (奈良市)
 TEL 0742-24-1180
 営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
 定休日 月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)


こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月06日 22時46分18秒
コメント(1) | コメントを書く
[ランチ奈良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: