ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2023年06月29日
XML
カテゴリ: 滋賀
さぁちゅんです~。

日曜日、「草津市立水生植物公園みずの森」に行ってきました。

たくさんの人でにぎわっていました。

受付で「スイレンもハスも朝に花が開いて昼過ぎにはどんどん閉じてしまうので、急いで花を見に行ってください!」との注意喚起があり、とりあえず急いでスイレンとハスの花を見ました。

スイレンの花、ハスの花、素晴らしかったです。

スイレンの池の周囲は湿地と山の雰囲気の美しい散歩道となっていました。

かなりの広さがありました。



あじさい園では、あじさいの花がたくさん咲いていました。

「みずの森」は琵琶湖に突き出た烏丸半島にあります。

ちょうど見えているところは、琵琶湖が入り江のようになっています。



いろいろなたくさんの鳥の鳴き声が聞こえてきます。

カラスが2羽、枝の上で並んでずっと語らっていました。

カラスはおしゃべりなんですね。



カシワバあじさい。



ユリ。

辺りにはとても良い匂いがしていました。



ひまわり。





ダリア。

入口ゲートの前にたくさんのダリアの鉢植えが展示されていました。



すごく大輪で人の頭ぐらいの大きさです。

直径30cm以上あります。



大迫力。




「草津市立水生植物公園みずの森」
住所 滋賀県草津市下物町1091
TEL 077-568-2332
営業時間 9~17時(入園は~16時30分、夏期・冬期は変更あり)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
入園料 300円


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ




山下工芸 マグカップ ダリア ピンクマグ 12×8.5×8.5cm 280cc 778202083





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月29日 07時00分09秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: