ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2024年01月11日
XML
カテゴリ: 日記
さぁちゅんです~。

先週土曜日のランチは堅田のケーキ屋さん「パティスリー&デリカフェ ルメルシエ」に行きました。



ちょっと遅めの午後1時過ぎにお店に到着しました。



ショーケースにはおいしそうなケーキがいっぱい。



焼き菓子。

カトルカールがあります!

シンプルだけどすごくおいしいんですよおいしいんですよ~。



デリカテッセン。

テイクアウトもされていて、ランチでもいただけます。

今回、私は「パスタランチ」1,150円(税込)をいただきました。

パスタは「近江牛のボロネーゼ」選びました。



「パスタランチ」のサラダとスープ。

スープはかす汁でした。

かす汁が出てくるとはちょっと意外ですが、これは温まりますね。



「近江牛のボロネーゼ」

見たところ普通のパスタに見えますが、生パスタを使ってあるのだと思います。

もちもちの歯ごたえのちょっと変わったパスタでした。

こってり味に見えますが、食べてみると意外にも薄味でお肉の近江牛の味がしっかり感じられる仕上がりのパスタでした。

おいしかったです。

オトーサンはメインのデリカテッセンを1品選べる「デリランチ」1,320円をオーダーしました



「デリランチ」のセットのサブデリ4種盛り合わせ。



「デリランチ」のメインは冬限定メニューの「海の幸 魚介の旨み オマールクリームスープ」+200円をチョイス。

めちゃくちゃおいしそうでした。



食後はランチと一緒にオーダーするとちょっとお得な「ケーキセット」850円~もいただきました。

「いちご大福」とホットコーヒーで。

和菓子屋さんで見かける「いちご大福」の倍くらいあるのではと思うほどビッグサイズです。

かなりの大粒のいちごと白あん、生クリームがやわらか~いお餅に包まれていました。

甘いいちごを思う存分堪能しました。



「カトルカール」660円をテイクアウトしてきました。

いわゆるパウンドケーキのことです。

長さ10cmほどのミニサイズです。

見かけたら必ずと言っていいほど購入してきます。



ふんわりではなく、しっかり詰まったタイプ。

口に入れたときのほどけていく感じがすごくいい。

すごくおいしいです。


「パティスリー&デリカフェ ルメルシエ」
住所:滋賀県大津市衣川1-40-81
電話:077-574-1890 席の予約はランチタイムのみ
営業時間:10:00~19:00
  [モーニング]10:00~11:00
  [ランチ]11:00~14:00
  [カフェ]14:00~19:00
定休日:木曜日

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



パンケーキ×どら焼き 【 パンドラ 】 ルメルシエベリー&おもちラズベリー ブルーベリー もち 手土産 プチギフト 洋菓子 プレゼント 贈り物 スイーツ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月11日 09時32分17秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: